
【配信開始】夏の夜にぴったりの放置系花火大会シミュレーター『花火大会をつくろう』
2018-07-18 13:56 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
花火大会をつくろう
手軽に花火大会を楽しめる、この夏必携のアプリが登場
毎年7月末から8月にかけて全国各地で行われる花火大会。花火はすごくきれいだけど、行き帰りが大変だったり、猛暑で体力を奪われたり、混雑に疲れたりと、何気に大変なことも多い。
「夏の思い出だから多少の大変さ、面倒くささは気にしない!」という人には不要だろうが、もっと手軽に花火が見たいという人におすすめなのが今回紹介するアプリ『花火大会をつくろう』だ。
“つくろう”といっても難しい要素は皆無。時間経過で貯まるお金で花火を解放するだけ。打ち上げ花火は40種類以上用意されており、見た目、音ともにリアルでスマホの中で自分だけの花火大会を演出できる。
放置系なのでアプリをプレイしていないあいだもお金が貯まるのもうれしいところだ。
残念なのは一度解放した花火は必ず打ち上がり、途中で打ち上げをストップできないこと。打ち上げる花火が増えてくると風情が薄れ、弾幕系シューティングのようなノリに(笑)。
とはいえ、都心の夜景もあいまってきれいなのは確か。ちょっと疲れた夏の夜は手のひらの花火大会に癒されてみてはいかが?
▼ストア情報
花火大会を盛り上げて、きれいな花火に癒やされよう!
放置でどんどん進む、だれでも簡単プレイ!
たくさんの種類の花火があるよ!
花火大会をつくろう
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料 |
配信日 | 配信中 |
---|---|
コピーライト | © Ryo Shirakawa |
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】“こんな街に住んでみたい”が叶うカイロソフト新作街作りシミュレーション『創造タウンズ島』
2023-03-31 14:07【配信開始】仲間とともに謎解きで真実を解き明かせ!『モンスト』シリーズ最新作の謎解きADV『ミステリーレコード』
2023-03-30 14:58【配信開始】NEOGEOのデビューとともに登場した野球ゲーム『ベースボールスターズプロフェッショナル アケアカNEOGEO』
2023-03-30 14:06【配信開始】神の力を手にした者たちの戦いが始まる!近未来×神話RPG『Dislyte~神世代ネオンシティ~』
2023-03-29 13:53