
【今日の編集部】宝くじを買うべきか否かについて真剣に考えた結果
2018-07-06 20:00 投稿
人生で一度も買ったことがない
【本日の担当:おこめちん】 |
どうも、おこめちんです。
やってきましたよ、“サマージャンボ宝くじ”の季節が。
2018年7月9日より全国で同時に発売開始となります。
今回は1等5億円。前後賞1億円。合わせると最大7億円。
7億かーーーー!
7億当たったらどうしようかな。とりあえず会社を辞めて数年海外を回って、遊び飽きたころにフリーライターでもやろうか……。
なんてことを夢想して楽しむのが宝くじの楽しみかただと思ってます。
宝くじの1等に当選する確率は1/1000万。これは雷に打たれる確率と同じようです。飛行機が墜落する確率は1/20万。あれだけ毎日、世界各国で莫大な数が飛んでいる飛行機ですが、墜落事故のニュースなんて滅多に聞かないですよね? それの50倍ってことです。
ちなみに、四葉のクローバーができる確率は1/10万です。想像以上に四葉のクローバーがレアだということがお分かりいただけたはず。SNSで「四葉のクローバーみっけ!」って投稿している人に対する見方が今後変わりそうですよね。
こいつ、1/10万の確率の引きをここでキメてしまったのか……かわいそうな奴だ、とね。
そして、
そういえば、整った形の松ぼっくり見つけた pic.twitter.com/ij9e8xXvMK
— 中目黒目黒@ファミ通App (@tasukusu) 2018年5月29日
形の整った松ぼっくりを見付ける確率は多分1/10くらいです。10個くらい選別すれば1個くらいは形が整ってる気がするので。
確率論についてはこのへんにしておいて、期待値は43%ほどとのこと。つまり、10万円分買うと4万ちょっとしか戻ってこない計算。なんだか損をするのが約束されているようで、じつは生まれてこの方、宝くじを買ったことがありません。思いっきり見出しでネタバレしてるんですけどね。
でも、当たれば一発があるわけで、そこは期待値とか当選確率とかヤボなことを言ってる場合じゃないって気づいたのがさっき。この真理に気付く確率は1/2です。
よく言われる、宝くじは“夢を買う”。まさにそれ。夢を求めて3000円分だけ今回は買ってみようと思います。ちなみに、バラ買いではなく連番で買います。どちらの買いかたも期待値的には変わらないのですが、後者の連番であれば1等が当選したときに必ず前後賞にも引っかかるというわけだ。
よし、この完璧なるプランで夢を掴みとってきます。
【今日の編集部】で僕を見なくなったなーと思ったら、そういうことなので察してください。
編集部の今日の1枚
隣りの席のバサラ佐藤氏が引っ越しの為にデスクまわりを整理していて、身売りされそうになってたところを引き取りました。
7月6日の注目記事ダイジェスト
『DEEMO』や『Cytus』などの大ヒットリズムゲームを手掛けてきたRayarkが贈る、ファンタジーRPG『Sdorica(スドリカ)』。本作の魅力についてたっぷりご紹介!
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
前へ |
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
【今日の編集部】『原神』海灯祭ロスでさみしい……が胡桃(フータオ)ちゃんは欲しい
2021-03-03 20:00 -
【今日の編集部】ファミ通App2021年2月の新作ゲームアプリランキング
2021-03-01 21:48 -
【今日の編集部】『ウマ娘』★1ハルウララでシナリオ完全制覇を目指したい!
2021-02-25 20:00 -
【今日の編集部】『ニーア リィンカーネーション』のガチャで神引きした!!
2021-02-24 23:53