出会いが絆になるRPG『ガーディアンズ』にて広告モデルオーディション開催!優勝者は渋谷大型ビジョン広告に出演
2018-07-13 12:37
2018-05-24 19:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ガーディアンズ
LINEとアイディスが、共同開発タイトルとしてリリースを予定しているスマホ向け新作MMORPG『ガーディアンズ』。本作はCBT実施を経て、現在事前登録20万人を突破している期待作だ。そんな『ガーディアンズ』の気になる点についてファミ通Appでは開発チームに質問を投げかけてみることに……。
CBTをプレイしたうえでの気になる要素などにもお答えいただいたので、CBTに参加したプレイヤーはもちろん、本作が気になるプレイヤーはぜひチェックしてみてほしい。
Q:武器と防具の入手方法はガチャだけになるのでしょうか?
A:装備の入手=ガチャだけ……ということはありません。敵を倒した際に稀に入手できる宝箱からも装備品を獲得することができます。また、正式サービス後、特定の武器や防具のレア度を上げる“錬成”機能も実装予定ですので、ガチャ・ドロップともにレア度が低いものでもより強いものに変化させることが可能です。武器・防具はイベントのほか、さまざまな入手方法を用意していく予定です。
Q:キャラクターを強くする主な要素は武器&防具のみ?
A:武器と防具だけで強くなるような仕様にはしません。『ガーディアンズ』の成長の軸としては、ジョブと装備品のふたつがあります。どちらか片方だけ強くても難敵の撃破は非常にきびしい物となるでしょう。そのため、両軸で育成していく必要があります。とくにジョブについては、敵を倒してジョブ経験値を入手する必要があることに加え、後半になるにつれレベルアップに必要な経験値量が多くなりますので、気長に育成していただければと思っています。
武器や防具についても入手した後の育成が重要です。育成用アイテムの“研磨材”を集めて合成レベルを上げなければ高難易度の敵に勝つことは難しいでしょう。また、装備品の中でもアクセサリーとルーンはガチャからは入手できません。本作の世界をじっくり遊び、少しずつ強くなっていただければと思います。
Q:けっきょくのところ強い=高レアなものになりますよね? 高レアにしないと難敵には勝利できない?
A:武器や防具については、レア度が高いものほど育成難易度が上がります。そのため、ゲーム序盤では育成していない高レアの装備品より、育成した低レアの装備品を使用した方が有利な場合もあります。さらに、ボスごとに属性や攻撃方法(物理・魔法・状態異常)など特徴が異なりますので、ただレア度が高いというだけではなく、そのボスに合った装備品、パーティーメンバーの構成に合った装備品が必要となってきます。レア度の高低にこだわり過ぎず、自分の中で必要と思える装備を育成していくことが大事になります。
![]() | ![]() |
Q:ゲームプレイには『LINE』へのログインが必須ですか?
A:本作をプレイするのに『LINE』へのログインは必須ではありません。『LINE』を登録していない方でも気軽にプレイできるようにしています。
Q:『LINE』の友だちを誘い、マルチプレイすることは可能ですか?
A:もちろん『LINE』友だちとのプレイは可能です。この点に尽きましては、『LINE』へログインしていなくてもゲーム内から『LINE』友だちに招待を送れるような仕組みを採用しています。
Q:クローズドβテスト(CBT)では、アプリが重く、落ちることもそれなりにあったかと思いますが現状はどうなのでしょうか?
A:CBT開始時は不具合もあり、アプリの強制終了や動作の重さなどが多数確認されましたが、正式リリース版では、プレイヤーの皆様からのご意見をもとに、基礎改善はもちろん、オプション項目の追加などを行っておりますので、各端末状況に合わせて快適にプレイできる作品に仕上がる予定です。
Q:回避行動もしくは、ガード機能がほしいです!
A:自分の操作による防御行動(回避やガードなど)については、本作には入れておりません。これらの機能が入ってしまうと、アクションゲームのように反射神経による操作を要求してしまうことになり、敵の動きを覚えても対応できない場合が出てしまいます。本作では“敵の行動を覚えてそれに即した行動を取る”という要素に重きを置いているため、一部の敵の攻撃では攻撃範囲の表示を行っております。それらをヒントに瞬間的ではなく事前行動としての回避を行っていただくことがこちらの理想です。ちなみ、ガードに関してなのですが、ガード率が明記されている盾を装備することで、確率ですが発動する要素として設けております。こちらも上記と同様に反射神経を必要としない仕様となっております。
Q:キャラクターの移動モーション、攻撃モーションが遅く感じました。
A:上記と同様にアクションではなく、MMORPG的な動きができればと考えたうえで、移動速度やモーションを組み立てております。それでも、より快適に遊んでいただけるように一部のモーションには調整を入れさせていただきました。また、今後ご希望の各種行動が少し早くなるような装備(アクセサリー)などを登場させる予定ですので、楽しみにお待ちいただければと思います。
![]() | ![]() |
Q:MMORPGをプレイしたことがない方には難しかったりしますか?
A:『ガーディアンズ』では、MMORPGをプレイしたことがない方でも気軽に遊べるよう、気持ち良さに加え、分かりやすく迷わない画面や操作性を重視して制作しています。ぜひ一度、プレイいただきMMORPGの魅力を感じていただけると嬉しいです。
Q:パーティーを組むまでの待ち時間が長くなりそうな気がして心配です。
A:本作のふたつの要素(ワールドモード・クエストモード)ですが、どちらでも簡単にパーティーを組めるような仕組みを用意しております。まずワールドモードでは、パーティーメニューで“パーティ自動参加”を選んでいただければ、募集中のパーティーに入ることが可能です。ほかにも“ソロプレイ”や“パーティ希望”といった選択も可能な仕組みを用意しているので、ソロでゆっくり遊んだり、相手を選んでパーティーを組むことができると思います。
続いてクエストモードですが、こちらではクエスト開始後に“緊急募集”を行うことができるので、人数が足りない状態でも出発可能です。ひとりで出発し、すぐに緊急募集を行い、仲間が集まるのを待ちながらゲームを進めておけば、待ち時間を省いて冒険を楽しめると思います。また、逆に緊急募集中のパーティーに参加すれば、待ち時間無しでクエストに参加できます。これら機能をフルに活用していただきたいです。
![]() | ![]() |
Q:キャラメイクはCBTから増えますか?
A:リリース時はCBT時と同じ内容になります。ただ、今後の追加予定はありますので、お待ちいただればと。その際には作成したキャラクターを変更できる機能も合わせて実装予定です。
Q:同じユーザー名での登録ってできますか?
A:はい、正式サービス版では可能となります。
Q:クエストのボス強くないですか? というか強すぎです(涙)
A:クエストには推奨戦闘力が設定されていますので、これを参考にボスに挑んでみてください。戦闘力は武器や防具の育成を行うほか、ジョブレベルを上げることでも上がっていきます。サブ装備にセットしている装備品の育成も有効なので試してみてください。
また、推奨戦闘力まで遠い場合でも、ボスとの相性によっては勝てる場合があります。ボスの攻撃属性に耐性を持つ防具を装備する、ボスの弱点属性の武器を装備する、パーティーの構成を変更してみるなど、ボスに合わせた戦略を考えたうえで、ボスに挑戦してみてください。
![]() | ![]() |
Q:ぶっちゃけ話ですが、はやくリリース日が知りたいです!
A:現在のところ、2018年初夏の配信を予定し、なるべく早く皆様のお手元に届くよう尽力しておりますが、いましばらくお待ちください。リリース日が決定した際は、ファミ通Appさんはもちろん、公式サイトやtwitterなどでもしっかりと報告させていただきますので、ブックマークやフォローをよろしくお願いします。
以上が返答いただけた回答となっており、より遊びやすさを重視した改善や、CBTではフルに楽しめなかった人への『ガーディアンズ』の楽しみ方が分かってもらえたかと思う。配信時期も2018年初夏と宣言していただけたので、正式サービスを楽しみに待とう!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | MMORPG |
---|---|
メーカー | LINEヤフー |
公式サイト | https://guardians.game.line.me/ |
公式Twitter | https://twitter.com/guardians_jp |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | (c)LINE Corporation (c)AIDIS Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】