『サカつくRTW』スペイン強豪クラブのスーパースターが登場する“SUPER STAR FES LEGENDS”開催
2022-12-28 18:00
2018-05-23 20:30 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド
セガゲームスより配信中のサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』(以下、『サカつくRTW』)。
|
先日50万ダウンロードを達成し、これからますます勢いを増していきそうな『サカつくRTW』。サッカーワールドカップも目前に控えたいま、本作を遊んでみようかな? という人も多いはず。そこで、そんな人に向けた『サカつくRTW』で強いチームを作るために押さえておきたいポイントを紹介していこう。
チーム作り・編成をする際の指針の軸になるのが、監督の持つフォーメーションコンボ。フォーメーションコンボは、決められたフォーメーションと戦術を選択したうえで、指定のポジションに指定されたプレースタイルの選手を配置することで発動する。
フォーメーションコンボを発動させると、全選手の特定の能力がアップするため、非常に強力。アップする能力はフォーメーションコンボによって違い、監督のレア度が高いほど最大効果も大きくなる。
どのフォーメーションコンボを発動させるかは、手持ちの選手によって変わってくるのでプレイヤー次第。所持している高レア選手を組み込みやすい監督を探すのもよし、獲得できた監督に合わせるもよしだ。選手が揃ってきたら、徐々に高レア監督に移行していくといいだろう。
各ポジションの中で優先的に育成・覚醒して行きたいのはフォワード。当然だが得点できないと試合には勝てず、フォワードの強さは勝敗に直結する。フォワードを強化したらつぎにゴールキーパー、その後フォーメーションコンボの発動条件になっている選手を強化していくと効率がいい。それ以降は監督の切り換えも含めたチーム強化プランとの相談になるが、どんなフォーメーションでも絶対に必要になるセンターバックは強化しておいて無駄にならないだろう。
アリーナで試合の結果に応じて獲得できるリング。このリングは、ショップの交換所で選手の覚醒や進化に必要なアイテムと交換できる。現状、これらの覚醒・進化アイテムは入手手段が限られおり非常に貴重。このため、勝敗はさておいてもゲーム開始からコツコツと参加しておこう。資金に余裕ができてきたら、BPを回復して1日にこなす試合数を増やしていくとなおいい。
|
以上を踏まえてチーム強化を進めて行くのが第一歩となる。しばらくプレイして行けばコツが掴めてくるので、理想のチームを目指してクラブを発展させていこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション/スポーツ |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://www.sakatsuku.com/rtw/ |
公式Twitter | https://twitter.com/sakatsuku_com |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © SEGA (公財)日本サッカー協会公認 The use of images and names of the football players in this game is under license from FIFPro Commercial Enterprises BV. FIFPro is a registered trademark of FIFPro Commercial Enterprises BV. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧