『パズドラ』“龍契士&龍喚士シリーズ”が1/18より期間限定で復活!ランキングダンジョン“東京eスポーツフェスタ2021杯”も登場
2021-01-15 22:49
2018-05-10 13:19 投稿
2018年5月9日(米時間)、世界最大のPCゲームプラットフォーム“Steam”を運営するValveが、Steamゲームのゲーム画面をスマートフォンに出力する“Steam Link app”を発表。米時間5月21日に配信されることが明らかになった。
アプリ名にも入っている“Steam Link”とは、PC上で動作しているSteamゲームをネットワークを介して、テレビなどの外部映像出力機器に、映像をストリーミングするデバイス。
“Steam Link app”は、この“Steam Link”のスマホアプリ版となる。アプリを利用するには、母艦となりSteamゲームのプログラム処理をするPCと、映像出力がなされる当該スマートフォンが5GHz以上のWi-Fiネットワークか、有線ネットワークに接続している必要があるという。
また、Steam Linkを介したゲームプレイでは、操作にSteamコントローラーやMFI形式に対応したコントローラの利用が推奨されている。
今回発表されたSteam Link appを使えば、家のどこにいてもSteamゲームを楽しむことができ、時間が許す限り、日がな一日コアなゲームで遊び続けられるようになるわけだ。
気になる人はこれらグッズ一式をチェックしておくといいだろう。
※5月10日 17時20分:記事の内容に誤りがあったため修正を行いました
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧