『D2メガテン』デビルバスター極 アシェラト戦攻略・前編/ギミック解説
2020-04-02 17:06
2018-04-05 14:02 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガゲームスより好評配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』。ここでは、最高レアリティである★5悪魔の中から、合体での作成を目指したいおすすめの★5悪魔を、編集部で使用感を確認できているもののなかから厳選ピックアップして紹介する。
いきなり結論になってしまうが、大量のマグネタイトを使う価値があり、どこでも安定した活躍が見込める★5悪魔といえば、異能タイプのクー・フーリンにほかならない。★4悪魔同士の合体で作成可能と★5悪魔としては比較的作りやすく、また耐性に弱点がないのが魅力。そして最大の長所はなんといっても、“衝撃貫通”による耐性無視のマハザンダインが極めて強力な点だ。
力と魔がどちらも高く、会心率を大幅に高める“ミナゴロシの愉悦”と、ランダム対象に5連撃を叩き込む固有の物理スキル“ゲイボルグ”があるため、烙印と継承スキルを調整すれば物理アタッカーにシフトできるのもクー・フーリンの汎用性を高めているポイント。
速が低い点や、火力を出すための衝撃ブースタの継承コストがやや重い点など懸念すべきところはあるが、多くの人にとって、異能クー・フーリンは最初の目標として間違いない★5悪魔になるだろう。
全悪魔の中でもトップクラスの魔を誇り、万能属性で全体攻撃しつつ、タルカジャの効果を併せ持つ“ジャッジメント”、全体破魔の“マハンマオン”で圧倒的な火力を叩き出すイシュタル。さらに、単体回復の最上位スキルである“ディアラハン”を持ち、オート特性が“回復”なのでHPが減った味方を優先的に回復してくれるヒーラーもこなせる。
電撃と破魔を無効化できるものの、衝撃・呪殺とふたつの属性が弱点なのが文字通りのウィークポイント。ただし、防魔タイプであれば衝撃無効を習得するので、呪殺耐性さえ継承すれば穴がなくなり、残り1枠の継承は自由に選べる。
また、異能タイプであれば、貴重な物理反射スキルの“テトラカシフト”を覚えるので、速の低さを逆手にとって後攻パーティーに組み込む悪魔として、異能イシュタルは有力な候補。とくに、デュエルで“威圧の構え”重視の低速編成を組むならば、頼もしい戦力となるはずだ。
なんといっても目を引くのは豊満なボディ……ではなく、全体回復スキル“メディラマ”を持っていることと、魔と体が高く、耐久力のあるヒーラーとして適役なところ。魔法攻撃力が高く、“マハラギオン”が使えるほか、素体であれば全体万能魔法の“混沌の海”を習得するため、魔法アタッカーとしても十分に戦えるのも大きな魅力だ。
氷結と呪殺が弱点というのはきびしい欠点だが、スキル継承で弱点を埋めてしまえばHPの多さで生存しやすく、“サマリカーム”で立て直せるので頼もしいパーティーの支柱となってくれる。
炎の魔剣レーヴァテインを持つ魔王スルトは、見た目通りの力が強い物理アタッカーで、威力215という高火力の火炎魔法“ラグナロク”も使えるゴリゴリのパワータイプ。だが、スルトの最大の強みは“テトラカシフト”を持ち、素体で“威圧の構え”を習得することにある。
威圧の構えは現時点(2018年4月4日現在)において、異能ショウキ、異能ビャッコ、素体スルトの3体しか習得できない、極めて貴重なスキルであるうえに、後攻時に非常に有効なテトラカシフトを同時に扱えるのは、素体スルトのみ。
アタッカーとして運用するというよりは、バトルスピードを意図的におさえて、後攻狙いの防御に徹した編成の要として起用したい。ただし、★4同士の合体では作成できないため、素体とはいえ合体に必要なマグネタイトがかさんでしまうのが悩みどころだ。威圧の構えとテトラカシフトは、デュエルにおいてどちらも有用なスキルなので、デュエルで上位を目指す人には注目の悪魔だ。
その男らしい風貌から、“ご立派様”の愛称でシリーズファンに親しまれるマーラは、異能タイプの覚醒スキルで“物理貫通”という超高性能スキルを習得する物理アタッカー。物理無効だろうが、テトラカーンを張ろうが、防魔ヨシツネやジークフリードの物理吸収だろうが意に介さずバッキバキの突きをお見舞いできるのは異能マーラの特権だ。
ただし、攻撃面は非常に優秀なものの、HPがやや低く、氷結弱点という継承難度が高い弱点を抱えているのはウィークポイント。しかし、物理貫通の万能さと会心によるプレスアイコン稼ぎ、さらにダメ押しの“地獄突き”による決定力の高さは、欠点を補って余りある強さと言っていい。
グレード90と高位の悪魔なので、★5同士による合体か、★4を含む合体にしてもグレード93の破壊神シヴァに★4の中でも作成が難しいオーディンを使うパターンでしか作れない。作成には莫大なマグネタイトが必要になるが、エンドコンテンツやデュエルではそのコストに見合う活躍をしてくれるご立派な悪魔だ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧