【ドラクエライバルズ攻略】初心者スタートアップガイド

2017-11-08 13:13 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ドラゴンクエストライバルズエース

初心者の旅立ちをサポート!

この記事では、『ドラゴンクエストライバルズ』をはじめたばかりの初心者が効率よくゲームをスタートするためのポイントをサポートしていく。

【初心者が知っておきたいポイント】
(1)無料配布カードパックチケットでカードを入手
(2)使用しないカードを分解しよう
(3)トレーニングでクラスカードを入手
(4)レベルを上げて報酬をもらおう

無料配布カードパックチケットでカードを入手

チュートリアルが終了し、ホーム画面に移行したらまずは画面上部のプレゼントボックスから無料配布カードパックチケットをもらおう。

これらのチケットを使い、まずはカードを引けるだけ引いておく。

また、本作にはレジェンドレアが確定する特別なカードパックチケットも存在している。

これもスタート時に配布されているので、確実にレジェンドのカードが入手できる仕組みになっているのだ。

ph01
▲まずは手持ちのカード資産を増やすことが何よりも重要。

使用しないカードを分解しよう

試しにゲームをはじめてみた、または無課金~微課金でのプレイを心に決めているプレイヤーは、スタート時の配布パックの引きなどから自分が使うクラスをひとつ決めよう。

そして、共通カードを除いたその他のクラスのカードはすべて分解してしまおう。

カードは分解することで錬金石となり、これを使用すればほかのカードを生成できるのだ。

ph02
▲金枠のプレミアムカードは分解時のレートが高い。集める気がなければ、通常版のカードが2枚揃っているものから優先して分解していこう。

ただし、同一レアリティのカードにおける分解/生成のレートはかなり割高。

たとえば、スーパーレアのカードを1枚分解したからといって好きなスーパーレアのカードを1枚生成できるわけではなく、スーパーレアを5枚分解してようやく好きなスーパーレアが1枚生成できる。

この事情から、後々課金を考えている場合は“特定クラス以外全砕き”をするのは非常に危険。

後日カードパックを購入するときに砕いたカードをまた集める必要が出てしまうので、とても効率が悪い。

逆に、課金でのカード購入を考えているプレイヤーであれば2枚(レジェンドであれば1枚)以上の余剰資産を分解するくらいでちょうどいい。

そのうえで錬金石が足りなくなったら、明らかに使わないであろう高レアリティのカードの分解に手を出そう。

ph03
▲汎用性の低いカードから優先して分解候補にしていこう。たとえばこのラインアップではヒューザ、バラモスが該当する。

トレーニングでクラスカードを入手

画面下部のソロプレイアイコンから、各職業(クラス)のトレーニングを選んで勝利することで、ここでしか入手できないクラス専用カードを2種類ずつ入手できる。

これらのカードはカードパックに含まれないため、課金しても入手することは不可能。

また、入手経路が限られているので生成/分解とも不可能に設定されている。

トレーニングには練習→初級→中級→上級の4段階があり、クリアーするごとにつぎの段階に挑戦できる仕組み。

報酬がもらえるのは初回クリアー時のみで、練習と中級はカード報酬、初級と上級はゴールド報酬になっている。

ph04
▲カード報酬以外は一律で120Gがもらえる。

練習はナビ付きのチュートリアルなので絶対にクリアー可能。

また、初級は相手リーダーの体力が10スタートで、中級は15スタート。低コストのカードだけでデッキを組み、ひたすら相手リーダーを攻撃し続ければまず押し切れる。

共通の低コスト、低レアリティカードを揃えておけば、全クラスこれだけで中級まではクリアーできるぞ。

全クラスぶんのゴールド報酬を集めればバカにならない額になるので、ひと通りクリアーしておくといい。

■攻撃寄りの優秀な低コスト、低レアリティカード

※スタンダードパックの共通クラスに限定しています。

コスト1
・メラゴースト
・いたずらもぐら
・ゴースト
・おばけキャンドル
・モーモン
コスト2
・シャドー
・いっかくうさぎ
・たけやりへい
・ドロヌーバ
・わらいぶくろ
コスト3
・ミミック
・マポレーナ
・はぐれメタル(レアカード)

トレーニング報酬一覧

※初級、上級のクリアー報酬は一律で120G

戦士
・練習:きせきのつるぎ×2
・中級:剣を求めて×2
魔法使い
・練習:メラゾーマ×2
・中級:セクシービーム×2
武闘家
・練習:さそりばち×2
・中級:キラーピアス×2
僧侶
・練習:ザオラル×2
・中級:皮肉な笑い×2
商人
・練習:変化の杖×2
・中級:おどるほうせき×2
占い師
・練習:銀のタロット×2
・中級:風の導き×2
魔剣士
・練習:アルケミストン×2
・中級:いてつくはどう×2

レベルを上げて報酬をもらおう

各クラスにはそれぞれレベルが設定されていて、使用して対戦するだけで経験値が加算される。

この経験値が一定値まで蓄積するとクラスレベルがアップし、レベルアップ報酬をゲットできる。

どのクラスもレベルを上げていくことでゴールド報酬が得られるので、カードパック購入や闘技場入場料の金策として利用しよう。

経験値はフリーマッチやルームマッチ、ソロプレイのAIバトルでも入手可能。資産的にランクマッチに挑むのがきびしいクラスは、これらを利用してレベルアップを図るのがオススメだ。

ph05
▲対戦中にあきらめた場合は経験値が入らない。対戦開始→即あきらめるでは、高速育成は不可能だ。

ドラゴンクエストライバルズエース

対応機種iOS/Android/ブラウザ
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttp://www.dragonquest.jp/rivals/
公式Twitterhttps://twitter.com/DQ_RIVALS
配信日配信終了
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧