
【新作】相容れない種族に侵略された大陸を奪還していくタップ系ファンタジーRPG 『レダ戦記』
2017-10-03 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
レダ戦記
何度倒れても立ちあがる命がけの大冒険
レダと呼ばれる大陸は長きにわたりさまざまな種族間で侵略がくり返されてきた。
そんな中、秘密組織“アドゥラステア”を結成した種族が、同族の生存と繁栄に向けた戦いを乗り出す。
『レダ戦記』は異種族どうしが領土を求め、戦闘や経済、研究を通じて終わりなき戦いに身を投じていくタップ系のファンタジーRPGだ!!
![]() |
●3つのコマンドを駆使したノンストップバトル
●領土を奪って得る特産品で兵力を強化
●退却から始まるリスタートで組織力を高めよう
3つのコマンドを駆使したノンストップバトル
本作最大の目的は敵に奪われた領土の奪還だが、それを達成するにはハンターや修道士、賢者や見習い騎士などさまざまな兵士の上手に扱う指揮系統が必要だ。
基本はセミオートバトルで放置していれば勝手に戦ってくれるが、強敵を相手する場合は個々の特性を活かした間合いで立ち回りたい。そこで役立つのが各兵士に突撃、後退、待機という3つの命令を下せるコマンド操作だ。
![]() | ![]() |
見ているだけの放置ゲームでは、一方的にやられていくのを傍観するしかないが、本作ではプレイヤーみずから個別に指示を出せるので、作業的になりがちなバトルも退屈しない。
もちろん、最終的には放置プレイで耐えられるだけの強化が求められるが、「もしかすると形勢逆転を狙えるかも!?」っと、コマンドを駆使した作戦を立てたくなる仕組みはとてもいいぞ!!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
領土を奪って得る特産品で兵力を強化
戦いの舞台であるレダ大陸には複数の国境があり、それぞれの領土を色で区分したマップが画面右上に表示されている。
それら領土に設定されている特産品を奪い、製造することで各種強化に欠かせないゴールドを定期的に獲得できるようになるのだ。
![]() | ![]() |
特産品の価値を上げる“生産”や各兵士のステータスを強化する“戦闘”、それら全体に影響を与える“技術”や新たな兵士の雇用などもできる“商店”など、多くの場面でゴールドは役立つ。
また、特産品をタップで回収する面倒な操作も、ゴールドでオート機能を解放すればそうしたジレンマもスッキリ解消してくれる。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
どんな手順で強化していけば効率よくゴールドを稼ぐことができるか、この世界の物価と回収までの時間を参考に大いに悩んでもらいたい!!
![]() | ![]() |
退却から始まるリスタートで組織力を高めよう
タップゲームではおなじみ、特定のポイントのみを引き継いでレベル1からリスタートする転生するシステムを、本作では“退却”と呼んでいる。
退却を行うことで各兵士のレベルやゴールドがリセットされるのだが、それと引き替えにスターという特別なポイントを獲得できるのだ。
![]() | ![]() |
スターはおもに各兵士の基本ステータスや“技術”の強化に必要で、それらはリスタートしても継続できるのが最大のメリット。
どんなにゴールドで強化しても勝てそうにないと感じたら迷わず退却でスターを獲得し、それを使って手堅く地盤を固めていくのが重要だ。
また、部隊の編成によっても戦況は大きく変わり、国境を越えて勢力を拡大していけば新たなコンテンツをアンロックすることもできる。
領土を自軍の色で染めていく侵略の様子は、これまでのタップゲームや放置ゲームにはない達成感を味わえるはずだぞ!!
![]() | ![]() |
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午前7時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
レダ戦記
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
メーカー | Studio JwP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2017 Young-il Ko |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09