『ガンソク』のゲーム初プレイ
千葉・幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2017。2017年9月24日、バンダイナムコエンターテインメントブースにて、『ガンダム即応戦線』(以下『ガンソク』)のイベント”ガンソクステージ”が行われた。
ガンソクステージでは、バンダイナムコエンターテインメントのプロデューサーであるオオチヒロアキ氏、『ガンソク』公認プレイヤーの連邦軍代表”may(めい)”、ジオン軍代表”ミラクルぐっち”が登壇。
実機プレイ初公開
ガンソクステージでは、『ガンソク』の実機プレイを初公開。まずは、『ガンソク』公式プレイヤーであるmayとミラクルぐっちが対決。
本作では、連邦、ジオンいずれかの軍勢を選び、8種類のユニットでデッキを組んでバトルに挑むことになる。mayが使用したデッキは下記の通り。
▲メインとなるのはガンダムで、「ガンダムを守りつついかに攻めるかがポイント」とmayはコメント。
バトルでは、連邦軍、ジオン軍ともに母艦と2個の砲台がある。ユニットを出しながら、相手の母艦を破壊した方が勝ちだ。時間内に母艦を壊せなかった場合は、砲台を多く壊した方が勝ちとなる。
1回目のバトルでは、ゴッグを盾にしつつ攻めていき、砲台を2個破壊したミラクルぐっちが勝利。
▲ミラクルぐっちがシャア専用ザクIIを配置。ものすごい速度でmayの陣地を急襲し、瞬く間に砲台を1個破壊する。
▲ミラクルぐっちが2個砲台を破壊して勝利。
続いて、平成ノブシコブシのふたりがプレイ。吉村が連邦、徳井がジオンでプレイ。
▲「シャア専用ザクIIはスピードが速い。いかに敵の攻撃をかいくぐって攻め込めるかが重要」と、ミラクルぐっちがジオン軍のデッキのポイントを解説。
バトルは徳井が終始ゲームを有利に進めていく。最後は、くり出したシャア専用ザクIIが砲台と母艦を破壊して勝利。
▲バトルは、母艦まで破壊した徳井が圧勝した。
さらに、会場に遊びに来ていたユーザーふたりでの対決も実施。
最初はジオン軍のプレイヤーが砲台を1個破壊し有利に進めるが、連邦軍のプレイヤーも砲台を1個破壊してサドンデスへ。最後はジオン軍のプレイヤーがシャア専用ザクIIを出し、そのまま砲台を1個破壊して勝利。プレゼントを獲得した。
▲ジオン側のプレイヤーが有利に展開し、砲台を1個破壊する。
▲連邦側のプレイヤーも砲台を1個破壊して、サドンデスへ突入。
▲最後はジオン側のプレイヤーが砲台をもう一つ破壊して、接戦に勝利。
▲会場で戦ったふたりにはプレゼントが贈呈された。
「今回は連邦軍が負けてしまいましたが、同じくらいの強さになるように調整しているので、連邦軍も弱くないということを伝えておきたい」、とオオチP。
平成ノブシコブシが選んだプレゼント
バンダイナムコエンターテインメント東京ゲームショウ2017の曜日パーソナリティーを務めた平成ノブシコブシ。ステージ登場記念として、平成ノブシコブシが選ぶガンダムグッズを抽選で300名にプレゼントするリツ―とキャンペーンを実施した。本企画のプレゼントの内容がガンソクステージ内で発表。
⇒『ガンソク』公式ツイッター
▲3番目のプレゼントは、腕が動くドムのアクションペン。
▲2番目のプレゼントは、ギレンの湯飲み。
▲1番目のプレゼントは、シャア専用ズゴックの腕枕。
事前登録15万突破!
『ガンソク』は、現在事前登録を受付中。事前登録者数は15万人を突破し、全員に”グフ・カスタム【格闘】”と”陸戦型ガンダム【格闘】”のプレゼントが決定している。さらなる事前登録報酬も準備中とのこと。
一年戦争モビスルーツ診断
『ガンソク』は事前登録中のお楽しみ企画として、モビルスーツ診断が楽しめるぞ。公式サイトのモビルスーツ診断ページで答えると、自分の性格やタイプに合ったモビルスーツが判明!
関連リンク
東京ゲームショウ2017公式動画チャンネル 東京ゲームショウ2017ファミ通ブース特設サイト ファミ通TGSスペシャル生放送(9/21)【TGS2017】 
▲TGS2017の記事まとめはこちらから
機動戦士ガンダム 即応戦線
対応機種 | iOS/Android |
---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
---|