
【ごまおつ攻略】今週のエーテルスコア大会ステージ攻略“フレイム”、”ホーミング改”、”バーナー”(8月21日~8月25日)
2017-08-23 09:03 投稿
エーテルスコア大会の各ステージを攻略
『ゴシックは魔法乙女』(以下、『ごまおつ』)で毎週月曜日から金曜日にかけて開催されてるエーテルスコア大会。
この記事では各ショット別の攻略ポイントを紹介していく。
今回は3ショットすべて拡散ショットとなっている。久々の新ショットステージとなるフレイムが登場しているのでしっかりパターンを構築しよう。
▼“フレイム”、”ホーミング改”、”バーナー”のステージ構成はこちら
エーテルスコア大会のステージ構成動画(8月21日~8月25日)
▼『ごまおつ』スコア大会関連攻略
スコアアタック大会に挑むコツ“準備編”
スコアアタック大会に挑むコツ“実戦編”
土曜日のスコアアタックに参加するメリット
エーテルスコア大会の心構えとテクニック
・各ステージの難易度
・推奨属性
・推奨スキル
・大型の数
・スキル発動ポイント
▼エーテルスコア大会をはじめるまえにまず読もう
エーテルスコア大会で好成績を残すための4つのポイント
エーテルスコア大会:フレイム
・推奨属性:有利、なければ同属性
・推奨スキル:援護範囲、設置
・大型の敵:2体
・援護範囲があれば必ず編成しよう
・スキルポイントは多数あるので、援護範囲がない場合でもパターンは構築可能
・1体目の大型の敵直後の設置は、2体目の大型の敵に被らないように
フレイムステージのスキル発動ポイント
序盤はキューブ青→ザコ敵→キューブ青→ザコ敵というパターンが続くので画面にザコ敵を貯めて全体攻撃を発動。
![]() |
援護範囲を持っている場合は、この序盤のエリアでコンボを稼ごう。
![]() |
1体目の大型の敵を撃破したらすかさず設置を発動する。
![]() |
![]() |
![]() |
2体目の大型の敵は画面下部に援護範囲を置くと、炙り性能を最大限に発揮することができるぞ。
![]() |
この2体目の大型の敵は時間をかけると最後に出てくるザコ敵がキャンセルされてしまう。
援護範囲がない場合はある程度で炙りを切りあげ、出てくるザコ敵に特殊弾や全体攻撃を撃つのもいいだろう。
手持ちのスキルにより、立ち回りを組み合わせよう。
エーテルスコア大会:ホーミング改
・推奨属性:不利、なければ同属性
・推奨スキル:設置、全体攻撃
・大型:2体
・コンボ稼ぎが最重要課題となるステージだ
・1体目の大型の敵が倒せない場合はスキルを駆使しよう
・2体目の大型の敵が稼ぎポイント、2000~2500コンボを目標にしたい
ホーミング改ステージのスキル発動ポイント
開始早々にステージの真ん中を通すように設置を発動。
キューブから悪魔骨が吐きだされるので、設置の中に入り回避しつつ攻撃していく。
![]() |
しばらくすると1体目の大型の敵が登場するので岩を炙っていく。岩とキューブでなかなか大型の敵本体にダメージが入らないので全体攻撃を併用するといいだろう。
ここはなるべく時間を稼ぎ最後に必ず撃破。ここでたくさんのキューブを巻きこむのがポイントだ。
![]() |
キューブ地帯を抜けるエリアのザコ敵を全体攻撃で撃破。
![]() |
2体目の大型の敵は最大の稼ぎポイントなので、しっかりと炙ろう。逃がしてもかまわないのでギリギリまで岩に集中だ。
![]() |
ボス戦に突入する時点で2000コンボが目標。反属性で2500コンボ以上を叩き出せればかなり上位に食い込めるはずだ。
boss戦は、ここまでにスキルをすべて使っていることになるので緊急回避でのスキルは持っていないことになる。
しかし幸いホーミング改は属性弾を破壊しやすいので落ちついて対処しよう。
エーテルスコア大会:バーナー
・推奨属性:有利、なければ同属性
・推奨スキル:特殊弾
・大型の敵:2体
・ザコ敵には悪魔壺を吐かせて撃つを心がけよう
・特殊弾による宝箱の破壊方法をしっかりと把握しよう
・特殊弾を用意できない場合は、全体攻撃や使い魔オプションなどを使ってみよう
バーナーステージのスキル発動ポイント
序盤のザコ敵には悪魔壺を吐かせて撃破していく。
![]() |
しばらく進むと宝箱を4つ乗せた島がふたつ出現するので、この8つの宝箱をすべて特殊弾で破壊する。
手順はこうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
1体目の大型の敵を撃破したら、その後のザコ敵に特殊弾を。
![]() |
そして2体目の大型の敵を撃破したらすぐに最後の特殊弾を発射。ここからbossまではあっという間なのでタイミングに注意だ。
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04