【モンハンエクスプロア攻略】強襲!灯海竜・翠水竜(チャナガブル&ガノトトス亜種)攻略&オススメ装備
2017-09-05 19:47
2017-07-08 00:34 投稿
『モンスターハンター エクスプロア』の武技秘伝書クエストVol.1【ディノバルド武器】の攻略法、オススメ装備を掲載。
攻略難易度 | 危険度8 |
HR制限 | HR70以上 |
パワーアップ | 可 |
弱点属性 | 氷・水 |
咆哮 | あり |
拘束 | 可能 |
特攻武器 | 片手剣・ヘビィボウガン・ライトボウガン・太刀・ガンランス・双剣 |
推奨防御力 | 剣士:2400/ガンナー:2100 |
エリア | 1(ボルボロス亜種)、2(アグナコトル)、3(ベリオロス) |
灼炎のカベイラー(秘伝書名:斬竜【沸尾】) | |
![]() | 灼炎のフランアニマー(秘伝書名:斬竜【焔符】) |
![]() | 灼炎のヴァルスター(秘伝書名:斬竜【火走】) |
免許皆伝クエストVol.1【ディノバルド武器】に登場するモンスターはいずれも非常に高いダメージを叩き出す。防御力は氷属性の耐性込みで2400は欲しい。
エリア1に登場するボルボロス亜種とエリア3に登場するベリオロスは、氷属性モンスターで、一部攻撃を受けると雪だるま状態になってしまう。必須ではないが、雪だるま耐性があると、スムーズに狩猟ができる。またエリア2のアグナコトルは火傷状態にしてくるので注意。
フィルティスパーダⅡは、エリア移動で気刃ゲージが1本溜まるので、通常コンボで大回転切りを当て、赤ゲージにする。その後武技発動で攻撃。レックスクロウはクエスト開始直後にアイテムを使用し、武技Pを回復、フィルティスパーダ武技にあわせて自らも武技を発動する。
ボルボロス亜種は大きくのけぞるので、前方に回転しながら距離をつめて攻撃しよう。
アタッカー
![]() | フィルティスパーダII 威力7倍気刃連斬の衝撃波が強力。エリア移動による気刃ゲージアップにより維持もたやすく、最速クリアーが狙える。レックスクロウと組み合わせよう。 |
![]() | 灼炎のルーガー エリア移動するごとにダメージが上昇しエリア3で5倍になる。さらにエリア移動で武技Pが20回復する静養スキル持ちなので、このクエストとの相性が抜群。 |
![]() | 灼炎のカベイラー 特攻武器でダメージ3.5倍のガンランス。 エリア1、エリア3で武技が発動できるといい。 |
![]() | レックスクロウ 全員の水属性ダメージが2倍になる武技が強力。全員の体力100、武技20を回復しする粉塵も優秀。 フィルティスパーダⅡと組み合わせて使おう。 |
![]() | 灼炎のフランアニマー 全員の火属性ダメージを1.3倍にし、体力を400回復させる武技が強力で回復役ならこれ。 ダメージ軽減+継続回復の旋律もいい。 |
![]() | ルヴァンハーメルドⅡ エリア移動で全体の攻撃アップ量が増える武技に、笛馴らしスキルが強力。 |
※チャンネル登録はこちら
※ファミ通App狩猟団メンバー
★岩田ジュビ漏のTwitter
![]() |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧