
『歌マクロス スマホDeカルチャー』銀河がオレを呼んでいる!最強の『マクロス』音ゲーを聴けーッ!!
2017-06-30 12:00 投稿
待ちに待った『マクロス』の音ゲー!!
DeNAの新作アプリ『歌マクロス スマホDeカルチャー』(以下『歌マクロス』)Android版のクローズドβテストが、2017年6月末に実施。そんなわけで、『マクロス』シリーズがめっちゃ好きなバサラ佐藤が、βテストを受けてのインプレッションをお届けするぜ! ボンバーッ!!
![]() |
●歌姫たちが3Dモデルで歌って踊る!
●時代を超えた各作品の歌姫や楽曲が集結!
●最高の歌姫を育て上げろ!
歌姫たちが3Dモデルで歌って踊る!
『歌マクロス』の最大の見どころが、3Dでモデリングされた歌姫たちが、楽曲に合わせて可憐に歌って踊ること! βテストでは、下記8人の歌姫が登場している。
●美雲・ギンヌメール(『マクロスΔ』)
●カナメ・バッカニア(『マクロスΔ』)
●マキナ・中島(『マクロスΔ』)
●レイナ・プラウラー(『マクロスΔ』)
●ランカ・リー(『マクロスF』)
●シェリル・ノーム(『マクロスF』)
●リン・ミンメイ(『超時空要塞マクロス』)
![]() |
オイオイ、『マクロス7』の熱気バサラがいねーぞ! どうなってんだ!! って、えーと、なになに……?
![]() |
なるほど、仕方ないな……。そもそも熱気バサラは呼んだところで「俺は歌いたい時に歌う!」とか、わけわかんねーこと言ってちゃんと来なそうだし、むしろそれっぽいかもしれない。というわけで、ここはランカちゃんを選択。
![]() |
さっそく、ランカちゃんでプレイ! ランカちゃんでプレイって響きがすでにヤバイ。せっかくなので違う作品の楽曲にしてみようと思い、『マクロスΔ』の『ルンがピカッっと光ったら』をやってみた。
音ゲー部分の詳しい説明に関しては、この記事に書いてあるから、気になる人はそちらをチェック!
⇒『歌マクロス』体験会プレイリポート
![]() |
![]() |
![]() |
異なる『マクロス』作品のコラボ的な楽しみが一瞬でできちゃう。ヤックデカルチャー(おいマジかよすげえみたいな意味)! もちろん、原作通りの組み合わせも最高にイカしてるのは言うまでもない。
![]() |
時代を超えた各作品の歌姫や楽曲が集結!
「最初に選んだ歌姫以外も後で仲間になる」と前述したが、それはゲーム画面下側メニューにある”記憶の時空”を進めていけばオーケーだ。ここを進めると、新たな歌姫や楽曲が解放されていく仕組みになっている。βテストでは、最初にどの歌姫を選んだかで、解放される順番が変わってくるっぽい。
![]() |
![]() |
楽曲をプレイしてプレイヤーレベルを上げるなど、特定の条件を満たすと、新たな歌姫や楽曲が解放できる。ときめきをバラまきながら解放しまくろうぜ!
![]() |
![]() |
最高の歌姫を育て上げる!
歌姫たちは、さまざまな要素で育成していける。わりといろいろな要素があるから、きちんと覚えておこう。
●[育成1]楽曲の熟練度を上げてレベルアップ
●[育成2]エピソードプレートを装備
●[育成3]エピソードプレートの強化
![]() |
[育成1]楽曲の熟練度を上げてレベルアップ
楽曲をプレイすると、歌姫の楽曲に対する熟練度が上がっていく。たとえば、ランカ、フレイア、ミンメイのユニットで『星間飛行』をプレイした場合、3人それぞれの『星間飛行』に対する熟練度が上昇。熟練度が1上がると、歌姫が経験値を入手し、レベルアップしてステータスが上がる寸法だ。
![]() |
![]() |
[育成2]エピソードをプレートの装備
ユニット編成の際、ひとりの歌姫につき3つまでエピソードプレートを装備させられる。
●キャラクターや原作の場面を切り取った1枚のプレート
●ゲームオリジナルの新規描き下ろしイラストもあり!
●レアリティが高いほどスキルやステータスも高め
●プレートごとに固定の3つのスキルを持つ(※ないものもある)
●プレートと歌姫に相性があり、相性がいいとスキルが発動できる
●プレートごとにステータスがあり、能力解放で強化できる
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▲エピソードプレートは、歌姫やバルキリー、原作の名シーンなどを収めた1枚絵となっている。
![]() |
![]() |
![]() |
なお、エピソードプレートには、下記の3つのスキルがついている(ついていないプレートもある)。
●ライブスキル(条件を満たすとライブ中で自動で発動)
●センタースキル(センターに配置した時のみ発動する)
![]() |
![]() |
[育成3]エピソードをプレートの強化
エピソードプレートにはステータスもあり、能力解放でそのプレートのステータスを底上げすることが可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
では、そもそもエピソードプレートってどうやって手に入れるのか? これはミッションやライブのクリアー、ガチャで入手できる。ちなみに、同じプレートを入手するとレアリティがアップして、ボーナスが得られる。
![]() |
![]() |
![]() |
エピソードプレートを入手すると、それにまつわるエピソードが追加される。エピソードは、EP(エピソードポイント)を貯めて完全解放することで、衣装やバルキリーが手に入る仕組み。俺としてはやはり、VF-19改ファイヤーバルキリーを使いたいところだな。
ちなみに、バサラは敵の機体にスピーカーを撃ち込んで無理やり歌を聴かせるだけで、基本的に「ミサイルなんてくだらねぇぜ!」って人なんだけど、一度だけミサイルを撃ってしまっ(長いので以下略)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお、これはチュートリアルのようなものなので、比較的簡単に完全開放できたが、通常のエピソードはわりとたいへん。ひとつのエピソードごとに何枚かのエピソードプレートが紐付けられていて、複数のエピソードプレートを解放してEPを稼ぎ、バルキリーや衣装を解放していく形になるようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
衣装やバルキリーを解放すれば、解放したものが新たに選択可能になる。衣装を着替えるとステータスが変化するほか、ライブ中にも変化が!
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
もうね、おなじみの楽曲で音ゲーが楽しめるだけでも最高なんだけど、そこに歌姫のダンスが加わるとなると、完全に最強ですわ。正直、大声を出して歌いながらプレイしたいんだけど、会社でやってるとそうもいかないから困っちゃうね。自宅でいっしょに歌いながらプレイすれば、最高にハイになることは間違いない! パインサラダでも食いながら正式サービスを待つべし!
【歌マクロス スマホDeカルチャー』関連記事】 ⇒『歌マクロス スマホDeカルチャー』6/22からクローズドβテストを実施! ⇒『歌マクロス スマホDeカルチャー』配信時期が2017年夏に変更 |
歌マクロス スマホDeカルチャー
- ジャンル
- リズムゲーム
- メーカー
- DeNA
- 公式サイト
- https://uta-macross.jp/
- 配信日
- 2017年夏予定
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- ©1982,1984,1992,1994,1995,1997,2002,2015 ビックウエスト ©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS ©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 ©DeNA Co.,Ltd.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04