
課金不要(!?)の超絶システムを導入したRPG『クロスリバース』石回収の効率を探る
2017-06-27 12:00 投稿
魔王石の数がとんでもない量に!?
スマートフォン向けに配信中のハック&スラッシュRPG『クロスリバース』。ファミ通Appでも以前ご紹介した本作には、“消費したスタミナ(AP)分だけ課金アイテムをプレゼントする”という、前代未聞のシステムが採用されている。
無課金でも十分に楽しむことができ、課金者にもうれしいこのシステム。効率よく入手するためのポイントを解説するぞ。
なお、記事の最後には“
■ゲームの基本的な内容は↓ 王道ドット絵×カジノもあり! ボリューミーなファンタジーRPG『クロスリバース』 |
スタミナ(AP)消費で課金アイテムが手に入る仕組み
本作には、クエスト挑戦時に消費したAP分だけ課金アイテムである“魔王石”が報酬として付与されるという画期的なシステムが導入されている。
その計算式はシンプルで“消費AP×倍率(※)=魔王石”となっている。
※期間よって3倍や5倍になる
重要なのは、初回報酬ではなくAPを消費するたびにもらえるということ。よくある“序盤だけ大量に課金アイテムがもらえるが徐々にもらえなくなる”というようなことは一切なし。
むしろ、ランクアップするたびにスタミナ上限は増えるため、ランクアップするほど課金アイテムが得やすいとすら言える。
なお、APは3分間に1回復する。仮に1日通しでプレイした場合、1時間に20×24=480個に、さらに上で記載した5倍期間であれば2400個(購入する場合は2880円分)もの魔王石が“1日”で手に入るという計算!!
しかも、クエストを途中でリタイアしたりゲームオーバーになってもAPは消費されない。
こんなに大盤振る舞いをして、運営は大丈夫なのだろうか……?
■AP回復薬:
使用時の上限分のAPを回復してくれるアイテム。
■活力石:
石の数×1のAPを補える。ランクアップ直前でAPが微妙に足りないときはこちらを使おう(回復ではないため、リザルト時は活力石で補った分のAPは魔王石がプレゼントされない)。
効率的に魔王石(課金アイテム)を集めるには!?
上で紹介した仕組みをフル活用し、効率よく魔王石を集めるポイントは下記の通り。
●APが漏れないよう各クエストの消費APと獲得経験値を把握する
⇒経験値効率は【ノーマルクエスト:高、討伐/降臨クエスト:中、経験値/進化素材クエスト:低】
●序盤はAP回復薬を温存し、足りない分は活力石or時間経過でフォローする
以上が効率よく魔王石を集めるためのポイント。
3倍や5倍の期間中以外でも、クエストをプレイしてコツコツ蓄えておくといい。興味が沸いた人は、ぜひ本作をプレイしてみてほしい!
※各種倍率は執筆時点のものです。
なお、本記事を読んでくれた読者のために、ゲーム内で使用可能な特別なシリアルコードを掲載!コードを入力して魔王石をゲットしてみてほしい。
|
■動画でも紹介しました↓
■ゲームの基本的な内容は↓ 王道ドット絵×カジノもあり! ボリューミーなファンタジーRPG『クロスリバース』 |
クロスリバース
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- サマーバケーション
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (C) Summer Vacation Inc.
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する“ソリア 紫光の真髄”の情報を先行紹介!
2023-05-29 19:00 -
パズドラeスポーツの新たな大型イベント“パズドラプレミアシリーズ2023”が6月17日より開催
2023-05-29 18:16 -
【スピラン】リニューアル後の『モンスト』キャラ実装予想!実装レースを勝ち抜くのはどのキャラだ!?
2023-05-29 18:00 -
【配信開始】『ユグドラ・ユニオン』の前日譚をHDリマスターで!スマホ版『ブレイズ・ユニオン』登場
2023-05-29 17:00