【DQライバルズブログ】前略占い師のちょもすです

2017-06-12 17:45 投稿

ちょもすと申します。『ドラゴンクエストライバルズ』のクローズドベータテストをバリバリとプレイさせていただいております。いやー楽しい。粗削りなところはもちろんありますが、それを差し引いてなお楽しいですね。

ちょもす
生粋のカードゲーマー。過去にデジタルTCGの賞金制大会で準優勝した経験を持つ。前世は占い師。
【『ドラゴンクエストライバルズ』最新情報まとめ】​

▼ちょもす絶賛のミネアのプレイ動画

ミネアがかわいい

クローズドベータテストでは大量のカードパックも配布されるため、ひと通りの職業は触ることができるようになっています。せっかくなのですべて触ってみたところ、ほかのカードゲームで見たことがあるような気がするものからドラゴンクエストらしいなあと思うものまでさまざまな職業があるわけですが、その中で僕の心にいちばん響いたのは占い師のミネアでした。

IMG_2060
▲心に響きすぎてレベル30までプレイしてしまいました。

占い師が持つ特徴である“占い”システムはふたつある効果のうちひとつがランダムで選ばれるという珍しいもので、それ自体がとても魅力的です。基本的には運要素が高いものであるために、心の中で「これがe-sportsなんだよな~」などとテンションを上げながらカードを出すことになります。

IMG_2061
▲すべての敵ユニットに4ダメージが飛ぶのか、4/4のユニットが2体出るかは神のみぞ知る。

じつは安定する占いシステム

このシステムをパッと見て「安定しなさそうな職業だな……」と思われ敬遠されがちなのですが、蓋を開けてみれば占い師は全職業の中でも屈指の安定感を誇ります。

“占い”システムは銀のタロットというカードを使うことで“必中モード”となり、ふたつの効果のうちひとつを選べるようになります。さらに特定のカードを使って“超必中モード”に入れば、ふたつとも効果が発動するようになります。上にある悪魔のタロットを“超必中モード”で使うとだいたいこの世が終わります。超強力です。

安定感に寄与するドローソースも全職業の中で屈指の性能です。テンションスキルもカードをドローするものですし、山札の上を操作する能力も多くあります。スクウェア・エニックスが業界を牛耳る大物占い師に圧力をかけられたのではないかと思うほどカードをドローし山札を操作するので、序盤はともかく5~6ターン目までいけばほとんど望み通りの展開で試合をすすめることが可能です。

IMG_2062
▲見えづらくて申し訳ないのだが、カードを1枚引くとかデッキの上をうんたらかんたらするカードが大量にあるのはなんとなくわかっていただきたい

魔王系ラッシュも楽しい

安定した流れから繰り出される終盤の魔王系モンスターのラッシュにも趣があります。先行プレイの記事にも書きましたが、魔王系のモンスターを出すとイカした3Dのキャラクターが出てくるので出すだけで楽しいんですよ。いやほんとうに。悪そうなモンスターばかり出していると悪徳占い師の雰囲気が出てきて、それもまた味があります。

IMG_2055
▲りゅうおう、グラコス、ゾーマ。ちょもす的CBT三種の神器です。

僧侶顔負けの回復量で速攻戦術にも強い

こうしたタイプの鈍足の(コントロール系)デッキは速攻の(アグロ系)デッキに滅ぼされるのがカードゲームの常なのですが、占い師には僧侶顔負けの体力回復手段も用意されていて、速攻戦術にも対処可能です。とくに太陽のタロットは全体2ダメージとしても使える汎用性がありながら、その回復量は驚きの9点。総体力の1/3以上をスナック感覚で回復するのが占い師という職業です。

IMG_2063
▲必中モードでないとムラは大きいが、それでも9点回復は凄まじい。

ドローができて回復ができて魔王系ユニットがたくさん出せる。そんな占い師を使わない理由はありません。クローズドベータテスト終了後にはいまの極悪占い師からマナーのよい善良な占い師になっている気もしなくはありませんが、クローズドベータテストに当選していてまだ占い師を使っていない人は、ぜひ使ってみることをおすすめいたします。

最後にデッキレシピを一応載せておきましょう。いずれ「クローズドベータのゾーマwww」などと振り返ることもあるかもしれませんね。

IMG_2064
 
【『ドラゴンクエストライバルズ』最新情報まとめ】​

ドラゴンクエストライバルズ

ジャンル
対戦デジタルカードゲーム
メーカー
スクウェア・エニックス
公式サイト
http://www.dragonquest.jp/rivals/
配信日
2017年予定
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS/Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧