
『グラブル』ユーザーアンケート深読み版 vol.043 春の長雨が似合いそうなのは?
2017-05-20 11:00 投稿
▼『グラブル』のポイントGショップ用 300Gポイントもらえる
ファミ通App NO.032 Android 好評発売中 Amazonでの購入はこちら |
ケット・シーがもらえる!3周年で特典2倍の300Gポイント |
『グラブル』アンケート結果、今週も深読み!
発売中のファミ通App NO.032 Androidでも好評、『グランブルーファンタジー』(以下、『グラブル』)のホットな情報をお届けするファン連動型ページ“グラブル部”。
![]() |
その中でもユーザーの生の声が寄せられるユーザーアンケートから、ホットな結果をぐぐっと深読みすべく、毎週“深読み版”の記事を大公開!
▼『グラブル』関連記事はこちら 『グラブル』3周年の朝日新聞広告に掲載されたキャラクターを全部数えて名前を記録してみた |
▼過去の結果もチェック! 『グラブル』ユーザーアンケート深読み版 |
【今回の質問】春の長雨が似合いそうなのは?
第1位:ソシエ
緋色の扇を手に華麗に舞う、千年前の王家の末裔。炎を操るとされる人物と、その人に捧げる演舞と神器、さらには亡き王家が崇めていた”意志を持つ炎”を求めるなど、途方もない旅路にある。
雨でもどこかご機嫌そう。狐の嫁入りとかと合わさるとなおよし/和傘が似合う/窓の外をじっと眺めて、尻尾だけがゆらゆら揺れてそう
第2位:ナルメア
蝶の舞のごとくに刀を自在に操る剣豪。全空に名を轟かせる十天衆のひとりオクトーに、幼いころより強い憧れを抱き、彼に認められようと一心に強さを追い求めている。
雨と美女は似合う/「お姉ちゃんとおうちの中で遊ぼうか?」と気遣ってくれるイメージ/雨で濡れた姿が色っぽそうだから
第3位:アルタイル
当代随一と謳われる若き軍師。古文書や古代文字で記された書物を紐解くことを何よりの喜びとし、兵法も書から学んでいる。古い書物にあった“蒼の少女”の謎を知るため、騎空団に加わる。
雨の日に部屋で静かに読書するのが絵になりそう/木陰で雨宿りをしながら読書、とか。いい……/晴耕雨読
第4位:リリィ
自国の掟としてたったひとりで旅を続けてきた、氷晶の国の幼い姫。木々が芽吹き花が咲く地への強い憧憬を抱いており、主人公に”春の匂い”を感じ取ると、その旅に加わることになる。
雨の中長靴を履いて、傘をさしてお散歩しそう/春っぽい感じと、カッパがすごく似合いそうだから/雨が振っていても、うれしそうに遊んでそう
第5位:ジークフリート
フェードラッへ王国・元黒竜騎士団の団長。偉大な騎士で、かつては英雄と讃えられたが、とある事件により反逆者として国を追われ、師弟関係にあったランスロットから恨まれている。
窓ごしに雨を見て佇んでいる感じが絵になりそう/想像しただけで色気にやられます/誰よりも“水も滴るいい男”ぶり/雨の音を聞きながら物思いにふけるのが似合う
第6位:ロゼッタ
旅の中で騎空団に加わる、世話焼きで妖艶な美女。主人公の生い立ちやビィの秘密、星晶獣の秘密など、多くを知る素振りを見せつつも傍観者に徹し、正体は謎に包まれている。
美人には雨が似合う/色気を感じる/傘をさしてる姿が絵になりそう/雨でいきいきと植物を育てていそう
第7位:ヴェリトール
常に右目を涙で濡らす落涙の騎士。前世から続く宿業を精算するため、現世でいまださまよう彼女の魂を探し出そうと旅を続ける。唯一の手がかりは、自分とは反対に常に左目を涙で濡らすことのみ……。
涙のイメージが雨と合っているから/泣いてるのが目立たなくなるから普段より明るくなれそうだし、単純にシチュエーションとして似合う
第8位:ランスロット
フェードラッヘ王国・白竜騎士団の団長を務める双剣の使い手。危機に瀕した祖国を救うために、己が身を賭した戦いに身を投じる。同じく白竜騎士団に属するヴェインは無二の友。
水も滴るいい男!/水属性だしね/長雨の中でも修行している姿が思い浮かぶ。かっこいい/髪の毛の感じを見るとなんとなく似合いそう
第9位:ルシウス
母を殺した悪鬼を討つべく、ゴブリン族打倒に己の命を賭ける剣士。妹のティナと共に各地を転々とし旅を続けている。世にも美しい宝剣を持つ老剣士となにやら因縁があるようだが……。
少しどんよりした位の空気が合うと思うから/雨に濡れて剣を振っていそう/火属性バージョンがびしょびしょだから/本当に滴っているから
第10位:サビルバラ
心身を鍛え、妖刀に魅入られずにその力を引き出すという古い流派の跡取りだった男。輿入れ当日の妹を殺害し、自身の家に伝わる妖刀を奪った男を討つため、その後を追い続けている。
渋い感じが似合う/春の長雨という概念がそもそも和だから/ひとり雨に打たれながら自分の過去に思いをはせる姿がきっと似合う
濡れる草木、温かな雨に似合うキミ
凍てつくような冷たい冬は過ぎ去って、暖かな日差しが日々その強さを増していく春。世界を包み込む雨さえも、命を育む糧になる季節です。そんな春の長雨が似合う騎空団メンバーは誰か、1400万騎空士さんそれぞれの声をレッツ深読み!
第1位は和風美人で名高いソシエ。涼しげな美貌と着物風の衣装、そして舞扇は「情緒あふれる」という言葉がぴったりのキャラクターです。和傘のイメージや烟る景色との相性がいいと絶賛され、堂々の首位獲得。キツネ系のもふもふした尻尾が特徴なことから、天気雨である「狐の嫁入り」にかけたコメントが冴えてます!
第2位のナルメア、第6位のロゼッタは、いずれも「美女には雨が似合う」ことからのランクイン。ナルメアは「外に出られないからと理由をつけてかまってくれる」、ロゼッタは「雨でいきいきと植物を育てていそう」と、どちらも具体的な理由を含めて、長雨を楽しむ様子が目に浮かぶ!
第3位のアルタイルに寄せられたコメントで目を引いたのが「晴耕雨読」。すなわち晴れた日には田畑を耕し、雨の日には家に引きこもって読書をたしなむ、世間のわずらわしさを離れた心穏やかな生き方をたとえた四字熟語です。博識ぶりゆえに世を達観した感のある彼は、こんな言葉を地で行くインテリジェンスな暮らしが似合う!?
そしてランキング初登場となるのが第7位のヴェリトール。常に右目から涙を流し続けるという宿業を背負った彼は、同様にどこかに生まれ落ちているはずの、恋人の魂を探し出すべく旅を続ける身。いつも頬を伝う涙はもちろん、孤独と背中合わせのように生きる淋しげな笑顔や、いつ果てるとも知れない長い旅路のイメージが、長雨の情景とマッチしたみたい。先日Sレアバージョンがラインナップに加わり、フェイトエピソードの動向もさらに気になるところで、雨が上がるようにいつか涙が乾く日がくるといいな。
みんな大好き!? “水も滴る”いい男!
……一度は耳にしたことがあるであろうこのフレーズ、もともとは美男美女の形容なのですが、やっぱり男性に対して使われることが多いよう。今回のアンケートでも美形で名を馳せる男性メンバーに票が集まった大きな要因になりました。
第5位にランクインしたのは、かつてフェードラッヘ王国の黒竜騎士団を率いた騎士団長ジークフリート。陰謀による汚名をそそいだ彼の素顔は輝かしい栄光に違わぬ美貌で、またほかの四騎士たちよりも年長であるぶん、ぐっと落ち着いた大人の魅力を漂わせています。「誰よりも“水も滴るいい男”ぶり」、「雨の音を聞きながら物思いにふけるのが似合う」などなど、雨とイケメンの相性のよさをこれでもかと知らしめます!
第8位のランスロットも、先輩ジークフリートに劣らぬ大プッシュ。こちらは若きイケメン騎士であるのに加えて「水属性のキャラクターだから」という、ゲームシステム面での理由もバッチリ。またゆるいクセ毛という特徴を捉えて、「髪の毛の感じを見るとなんとなく似合いそう」という声もあり、団長さんの観察眼に感服!
第9位にランクインしたルシウスも美形で名高いキャラクター。帽子を脱ぎ捨てた火属性バージョンでは、その身を焦がした復讐の炎を振り払うかのように濡れそぼち、「本当に滴っている」というコメントにおおいに納得! 亡き母の仇討ちを果たしたものの、生きる意味を見失ってしまったという彼へのエールもいっぱい寄せられました。
さて次回は「新緑の季節が似合いそうなのは?」を深読み。春が深さを増し、緑がますます色濃くなっていく季節に、生命力みなぎる元気ハツラツなメンバーをリサーチです。
▼『グラブル』のポイントGショップ用 300Gポイントもらえる
ファミ通App NO.032 Android 好評発売中 Amazonでの購入はこちら |
ケット・シーがもらえる!3周年で特典2倍の300Gポイント |
▼『グラブル』関連記事はこちら 『グラブル』3周年の朝日新聞広告に掲載されたキャラクターを全部数えて名前を記録してみた |
グランブルーファンタジー
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Cygames
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 基本無料(ゲーム内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み、Android 2.3 以上、Windows/Macintosh対応
- コピーライト
- (C) Cygames, Inc.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『グラブル』ユーザーアンケート深読み版 vol.060 夏休みの宿題を計画的に終わらせそうなのは?
2017-09-23 11:00『グラブル』ユーザーアンケート深読み版 vol.059 夏休みの宿題を溜め込みそうなのは?
2017-09-16 11:00『グラブル』ユーザーアンケート深読み版 vol.058 肝試しで怖がってくれそうなのは?
2017-09-09 11:00『グラブル』ユーザーアンケート深読み版 vol.056 夏バテにも負けずに戦っていそうなのは?
2017-08-26 11:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス ライブアリーナ】初回イベントの詳細が発表!リリカ&ルルカのイベント入手新コスチュームが公開に(ライアリ特番まとめ)
2022-06-28 23:14映画『ONE PIECE FILM RED』公開記念で『荒野行動』を含む6タイトルとのコラボ決定!7/8より第1弾がスタート
2022-06-28 21:59【ウマ娘日記#340】キャンサー杯に向けて育成開始!オグリキャップを育成しながら明日のぱかライブTVを待つ…!
2022-06-28 21:15そろそろクラブに入ってみない?クラブ加入と設立のメリット【でんでん最強日記#11】
2022-06-28 20:49【超熱血パズドラ部】第1218回:『キングダム』を語りたい!
2022-06-28 20:41