
『ゼルダの伝説』エッセンスが満載のアクションRPG『オーシャンホーン2』プレイムービー公開
2017-05-17 16:19 投稿
『オーシャンホーン2』もやっぱりおもしろそう!
謎解きあり、冒険あり、バトルありのアクションRPG『オーシャンホーン2』が発表されてからずいぶん経つが、今回そのプレイムービーが公開された。
『オーシャンホーン』は、2013年にスマートフォン向けにリリースされたタイトルで、その世界観やゲーム内容から『ゼルダの伝説』をリスペクトしているタイトルとしても有名。ゲームとしても非常によくできており、世界中から高評価を集めたタイトルだ。
▼前作はこちら! ノビヨ&イトケンが楽曲提供した『オーシャンホーン』は名作の予感 |
▼こちらもチェック! 『ゼルダの伝説』への愛が感じられる人気アクションRPG『オーシャンホーン』の続編が開発中! |
『オーシャンホーン2』も、その流れを汲んだアクションRPG。プレイムービーでは、アクションボタン、エイムボタン、ユーズボタンの3種と、画面の任意の場所をデジタルスティックにしてのプレイが確認できた。
アクションボタンは汎用性が高く、梯子の昇降やツボを持ち上げて投げたり、剣での攻撃など、状況に合わせたアクションが発動するようだ。
エイムボタンは、銃の見た目をした魔法の武器の使用。魔法の武器というだけあり、弾丸に属性を持たせて撃ち出すこともできるらしい。ムービー中では、仮称・属性弾を使ったバトルやギミック対処も確認できる。
どうやら本作では、この魔法の武器がキーアイテムとなるようで、これを使ってのアクションがバトルでも謎解きでも肝になることが予想される。
ユーズボタンは、盾や爆弾などの所持アイテムを使用するボタン。すべてのアイテムが確認できたわけではないが、冒険の最中にさまざまなアイテムを見つけていくに従って、このボタンの重要性は増していくことだろう。
ムービー中では、剣を使ったバトルや、魔法の武器を使ったバトル、ギミック解除は前述の通り、アイテム収集や謎解き、さまざまなアクションが確認できる。
まだ序盤のダンジョンなのだろう、ギミックはシンプルなものが多かったが、しかしそれでもワクワクさせられた。それこそ、制作陣がどれだけ『ゼルダの伝説』を愛し、リスペクトしているかが伝わってくる。
変わらずリリース時期の具体的な発表などはなされていないが、期待は高まる一方。前作はiOS、Androidはもちろん、SteamでPC版の販売もなされているので、気になる人はまずそちらから試してみるといい。
▼前作はこちら! ノビヨ&イトケンが楽曲提供した『オーシャンホーン』は名作の予感 |
▼こちらもチェック! 『ゼルダの伝説』への愛が感じられる人気アクションRPG『オーシャンホーン』の続編が開発中! |
オーシャンホーン2
- ジャンル
- アクションRPG
- メーカー
- FDG Mobile Games GbR
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (C) 2017 Cornfox & Bros. Ltd. and FDG Entertainment GmbH & Co KG
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【プロセカ】2.5周年お祝いイラスト募集スタート!採用作品は6月開催“プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ 2023”への展示も
2023-03-24 19:53『Ingress』2023年6月17日長野でアノマリー開戦!! 各陣営の広報も動き出した界隈の動きをお届け
2023-03-24 19:25『シャドバ』新弾‟Academy of Ages / 遥かなる学園”からドラゴンとロイヤルの新カードを独占公開&性能考察
2023-03-24 19:00【角満のスピラン日記】第17回:最高難度をクリアーするために、チーム強化は必須だよね
2023-03-24 18:30