
『クリプトラクト』『グリムノーツ』などの人気キャラといっしょに過ごせるアプリ『VBX』とは
2017-05-17 16:18 投稿
- 人気キャラクターの声が、姿が、キミを癒す!
『VBX』(ビボックス)はキャラクターサプリメントと銘打たれたアプリ。身も蓋もない言いかたをするならば、グッドルッキングなキャラクターに癒されることを目的としたアプリである。より丁寧な表現をするならば、キャラクターが日常に寄り添ってくれるアプリ、あるいはキャラクターにより親しみを持つためのアプリと言ったところだろうか。
具体的には、“キャラクターのボイスを設定した時間に再生”したり、“キャラクターとの2ショット写真を撮影”することが可能。日々を大好きなキャラクターといっしょに過ごせるなんて、夢のよう……。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
その他、各キャラクターのイラストやプロフィール閲覧機能も用意されていて、ユーザーは24時間好きなときにお気に入りのキャラクターと戯れられるというわけだ。
そんな『VBX』の最大の特徴は、ゲームIPファン化支援サービスとしての側面であろう。ものすごくざっくりと解説すると、つぎのような仕組みである。
【1】既存のスマホゲームとコラボして人気キャラクターを登場させる
【2】ユーザーは大好きなゲームのキャラクターと日常をより楽しめる
【3】コラボ先の活性化にも繋がる
![]() |
『VBX』を体験してみると、プロの声優による囁きの数々にはドキっとさせられた。キャラクターのフレームも工夫次第でおもしろい写真が撮れそうだし、友人とフレームを利用した自撮り写真コンテストを催すなんてのもおもしろそう。キャラクターが増えてきた場合に役立つであろうソート機能の搭載など、ユーザーライクな部分も実感できた。
ただし、操作性についてはやや煩雑な印象も。たとえば、1週間分の目覚ましボイスをすべてて違うキャラクターにしようとしたのだが、何度も画面の遷移が発生し、スムーズに設定できなかった。キャラクターのボイス選択がアラーム設定のスタート地点になっており、設定済みアラームが並んだ画面からダイレクトにキャラクターの切り換えができない点も不便である。
生活に寄り添うアプリ、癒しを謳うアプリであるなら、こういった細かな使い心地はユーザーの定着に直結する。今後、改善されるといいのだが……。
開発ディレクターの倉田氏に訊く!
VBXの開発ディレクター・倉田英行氏(以下、倉田)にアプリの仕様や展開について、話を伺った。
――まずは課金形態について教えてください。
倉田 基本無料のアプリです。キャラクターのボイスをはじめとしたアプリ内のコンテンツに対して課金していただく形になっています。
――ユーザーの男女比はどのように考えていますか?
倉田 女性が6割、男性が4割くらいになると思います。
――各キャラクターのボイスは異性に向けたものだけでしょうか?
倉田 そうなりますね。
――ボイス機能(目覚ましなど)はアプリを切ってしまっても有効でしょうか?
倉田 アプリを落としている場合はボイスのみの再生になります。ただ、アプリを起動している状態であれば、イラストとともにボイスを楽しむことが可能です。注意点として、外出先で鳴ってしまうと取り返しのつかないことになります。僕は電車内で鳴らして、周囲をザワつかせました(笑)。
――それはザワつきますね(笑)。キャラクターのボイスは録り下ろしなのでしょうか?
倉田 オリジナルのキャラクターは録り下ろしですが、コラボの場合は基本的には既存のものをご提供いただきます。ゲーム内で使用していないストックもあるようなので、そういったものを利用していくつもりです。ただ、とくに人気の出てきたキャラクターに関しては、新たに収録することもあると思います。
――カメラ機能を使う場合にキャラクターのサイズは変更できますか? いっしょに写す背景や物体、人物に合わせて、縮尺の調整ができると便利だと思うのですが。
倉田 現状、キャラクターのサイズは固定されています。
――今後、オリジナルとコラボのどちらを主体に展開していくのでしょうか?
倉田 いまはオリジナルのキャラクターが多くなっていますが、メインになるのはコラボですね。アプリ内にコラボするゲームへの導線を用意するので、メーカーさんにはプロモーションツールとしてもご利用いただけます。
――人外の実装予定はありますか? たとえば、ゆるキャラのような……。
倉田 どうですかね……。基本的には人型を考えていたのですが、コラボするゲーム次第でしょうか。ただ、登場させる場合はソート機能として設けた性別フィルターに“その他”が必要になってしまいます(笑)。
――すでに『幻獣契約クリプトラクト』とのコラボが発表されていますが、ほかに決まっているものはありますか?
倉田 スクウェア・エニックスさんの『グリムノーツ』などです。ほかにも動いていまして、毎月1本ずつのコラボを予定しています。
――ところで、これは非常に個人的な質問で恐縮なのですが……なぜベル中尉がいないッ!! 僕は『幻獣契約クリプトラクト』の古参プレイヤーなので、コラボ自体はうれしく思っています。しかし、ベル中尉がいないのはいただけない! これって何かの間違いですよね!? ベル中尉は軍人なのに、ポンコツなんですよ。中尉なのにポンコツ。これ即ち、カワイイヤッター! ぜひ実装を!!(懇願)
倉田 な、なるほど(なんだコイツ)。軍人キャラはいないので、実現したらおもしろそうですね(大人の対応)。
――楽しみにしています! では、最後にメッセージをお願いします。
倉田 ゲームの外側でキャラクターと仲良くなれる場所はあまりなかったので、そういう機会をVBXで提供したいと考えています。キャラクターを好きになってもらうことで、ゲーム自体をより好きになってもらう。そういう環境を作れたらいいなと思っています。
VBX(ビボックス)
- ジャンル
- サプリメントアプリ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- Copyright © mediba, inc All Rights Reserved. Copyright © Bank of Innovation, Inc. All rights reserved
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04