『オルサガ』テレビアニメ化決定! 年末年始のイベント&ガチャ情報も

2017-04-12 16:46 投稿
2017年4月22日で、配信開始から2年を迎えるセガゲームスの戦記RPG『オルタンシア・サーガ-蒼の騎士団-』(以下、『オルサガ』)。2周年を記念して、4月11日にニコニコ生放送、YouTube Live、FRESH!などで放送された、同作の公式番組“オルタンシア国営放送”第23回の模様をダイジェストでお届けしよう。
![]() |
【関連記事】
『オルサガ』最大100個の聖王石やSSRユニットなど豪華報酬が満載! 2周年記念イベント“オルタンシア祭”をチェック!
新MCはベルナデッタ役の大坪由佳に! 『オルサガ』公式ニコ生第21回まとめ
いとうかなこさんによる主題歌『君の名前の風が吹く』のライブから始まった、今回の放送。都内某所から公開生放送形式で行われ、メインMCの大坪由佳(ベルナデッタ役)&堀江一眞(ノエル役など)、我が家の杉山裕之、谷田部俊、『オルサガ』運営ディレクターの217氏というレギュラー陣に加え、ゲストとして乃村健次(ルギス役)、内田彩(クー、ラム役など)、深町寿成(アルノー役など)という、こちらも国営放送ではおなじみのメンバーが参戦。
2周年記念放送ということで、過去の振り返りをメインに番組は進行していく。
![]() |
1 オルサガの軌跡 2 オルサガ生ミニストーリー 3 オルサガクイズ 4 我が家 杉山・谷田部の「第2回ぷちナイト・オブ・ゴールド トーナメント」 5 オルサガ情報局(今後の最新情報) 6 エンディング |
恒例の“3分でわかるオルサガ”はお休みして、最初のコーナーは『オルサガ』の2年間の歴史を振り返る“オルサガの軌跡”。さすがに3分では振り返ることは困難なのか、時間制限なしでたっぷりと振り返られていたぞ。
まずは第一部。
![]() | ![]() |
続いて第二部へ。北方諸国との位置関係をわかりやすくするため、マップも用意されていた。
![]() | ![]() |
懐かしのデフロット&アーロンの前口上の掛け合いや、ドクトルクレフ&ガストンやクリシーヌたち、存在感たっぷりのサブキャラクターたちも振り返る。
![]() | ![]() |
後半戦の衝撃的なシーンも……。
![]() | ![]() |
なんと、クライマックスシーンも惜しまずに公開! 未プレイの人は目をつぶってやり過ごしてほしい。
![]() |
そして、制作スタッフの気合の入れかたが尋常ではないとウワサの、エイプリルフール企画の振り返り。スペース・クーやサラリーマンルギスたちの活躍がふたたび見られる機会はあるのだろうか……。
![]() | ![]() |
さらに、これまで開催されてきた人気イベントの数々も。初のコスト13が登場した水着イベントを皮切りに、9個のイベントが紹介された。ちなみに、ここで紹介されたイベントの限定ユニットは、2017年4月14日からの期間限定“復刻ガチャ”(4月18日14時59分まで)で再入手することができるのだ。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
季節もののイベントでの限定ユニットは、ちびキャラのデザインやアクションも非常に凝ったものになっているようで、MCの大坪由佳も復刻ガチャにやる気を見せていた。
続いては、5人の声優陣による“オルサガ生ミニストーリー”。今回は2周年からの新要素などの告知とともに、ゲームの歴史の振り返りが行われた。企画時は『レギオンブレイカー』というタイトルで開発が進んでいた、ノエルは“ヘタレ騎士”という仮の名前だったなど、ここだけの秘蔵ネタも明かされていた。さらにはクーの歴史も……。
そして、こちらも恒例の“オルサガクイズ”のコーナー。今回も、“ハイプレミアムチケット”へのグレードアップが懸けての熾烈な戦いがくり広げられた。
今回も全5問を掲載!(答えは記事の一番下に)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見事全問正解を達成したクイズに続き、対決プレイ企画“ぷちナイト・オブ・ゴールド”へ。ここからは開発スタッフでぃでぃえ氏も登場。乃村、深町という声優界きってのガチユーザーに加え、会場から選ばれた領主たちも参戦し、いつも以上にアツい戦いがくり広げられた。
必勝を期して、この日楽屋入りするなり戦術を練っていたという乃村健次の挑戦の行方は……。
![]() |
なぜかスキルがなかなか発動しない、ジリジリする戦いが続き、ニコ生視聴者の予想通り(?)一般参加者たちが勝ち抜いていく。1回戦を終えて、出演者組は乃村以外敗退するという展開に。
決勝は一般参加者のleonさん対乃村健次、言わば “レオンとルギスの代理戦争”という組み合わせに。しかし、ここでこれまであまり発動してこなかったスキルが、乃村陣営で怒濤のごとく連発される。本人も「ひどいわ(笑)」と苦笑いするほどで、まさかの圧勝劇に。打属性ユニットにアビリティ“挑発”、“決意の盾”を持たせると、スキル次第でものすごい威力を発揮するということが証明された。
『オルサガ』関連の最新情報をお届けする、“オルサガ情報局”。
まずは30秒バージョンのテレビCMが本邦初公開。続いて、coscreaから発売される、“公式監修 マリエル王女コスプレ衣装”予約開始の告知へ。コスプレイヤー西園寺アイルさんによる実演、および生地などのわかりやすい解説もあり、その完成度の高さがアピールされていた。
発売中の『公式ビジュアルファンブック2』、公式ノベライズの情報も。
![]() | ![]() |
さらに、2017年4月24日のアップデートからゲーム内でも楽しめるようになる(第三部4章までのクリアーが必要)オープニングアニメーションもお披露目。制作スタッフも併せて公開されている。
![]() |
告知はまだまだ続き、2017年5月開催予定のテレビアニメ『進撃の巨人』とのコラボ情報も。『オルサガ』側から4人、『進撃の巨人』側から7人、合わせて11ものコラボキャラクターが登場するとのこと。今回は、その中から描き起こしのミカサ・アッカーマンのビジュアルと、コラボイベント開始後にログインボーナスとして手に入るSSR“リヴァイお掃除ver.”を紹介。
![]() | ![]() |
次回の国営放送は2017年5月15日。テレビアニメ『進撃の巨人』とのコラボ情報を中心に放送されるとのこと。
![]() |
また、『オルサガ』ではゲーム内からアクセスできる、公式のポータルサイトが新たに公開されている。読み物としてもかなりのボリュームが楽しめるので、ぜひアクセスしてみてほしい。
最後に、いとうかなこさんの主題歌フルバージョンライブと出演者たちのコメントで放送は終幕。2周年記念だけあって、本記事で掲載している以上に盛りだくさんの内容となっていた。本放送を見逃した人は、タイムシフトなどでチェックしてみよう。
クイズの答え:
Q1:4.4月22日 Q2:3.700年前 Q3:4.サラリーマン金太郎 Q4:4.バルデブロン Q5:4.聖王石2個
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】