【モンハンエクスプロア攻略】強襲!灯海竜・翠水竜(チャナガブル&ガノトトス亜種)攻略&オススメ装備

2017-04-01 00:00 投稿
国民的作品『モンスターハンター』シリーズのスマホアプリで、現在は600万ダウンロードを突破しているカプコンの人気タイトル『モンスターハンター エクスプロア』(以下、『MHXR』)。
そんな本作で一流ハンターになるための、ユーキャン”プロハンター講座”が2017年4月1日に開講。今回は『MHXR』プロデューサーを務めるカプコンの関野亮央氏、ユーキャンの鳥羽渉氏にお話を伺いました。
●『MHXR』×ユーキャン特設サイト |
![]() |
![]() |
(右)カプコン
『MHXR』プロデューサー
関野亮央氏(文中:関野)
(左)ユーキャン
ウェブマーケティング部
鳥羽渉氏(文中:鳥羽)
2017年より『MXHR』のプロデューサーを務めている関野氏。まず、『MHXR』がどういったゲームなのかについて解説してもらいました。
関野「『MHXR』は、”スマホで本格的なハンティングアクションが楽しめる”というコンセプトで作られたアプリゲームです。スマホで最適に遊べるように、”片手で簡単かつ快適に操作できること”を絶対条件として、アクション部分を作りあげています。そのために、ゲームのレイアウトは縦画面にしたんです。片手で持ってタップするだけで、どなたでも簡単に攻撃がくり出せますし、ガードや回避、移動も簡単に行えます。ただ、操作はお手軽なんですが、モンスターの攻撃を的確によけて攻撃を当てたり、仲間のハンターと連携したり、奥の深い狩りも楽しめるところも、本作の特徴と言えますね。」
![]() |
そもそもどういうきっかけで、『MHXR』の”プロハンター講座”が開講されたのか? ユーキャン鳥羽氏が、誕生の経緯や目的を語ってくれました。
鳥羽「本格的な狩りが楽しめる『MHXR』は、たくさんの装備と多彩なアクションで、遊びの幅がとても広いんです。そんな中で、「優秀なプロハンターになりたい!」と、高みを目指すプレイヤーの方も少なくなくありません。そこで、より多くの方に”プロハンターへの道”を切り開いていただきたいという思いから、カプコン様の全面協力のもと、今回”プロハンター講座”を開講させていただくことになりました」
![]() |
『MHXR』は、2015年9月3日にAndroid版のサービスがスタートし、1年半以上が経過している。すでにベテランハンターが数多く存在する本作を、いまからプレイしてもちゃんと楽しめるのでしょうか? 気になる点について関野氏が語ってくれました。
関野「サービス開始から1年半の皆さんの動向を踏まえ、最近のアップデートでリファインを行いました。このリファインにより、すぐに『MHXR』の世界に慣れていただける環境はご用意できているかと思います。また、コラボや季節物など、定期的にイベントを行っているのですが、これらのイベント実施時には必ず初心者の方々にも装備を手に入れやすいように設計しています。通常プレイに加え、イベントで装備を入手し少しずつステップアップすれば、より難度の高いクエストにもいけるようになっているんです。ですので、いつから始めていただいても安心して遊べますよ」
![]() |
プレイするならよりうまいハンター、より強いハンターになりたいもの。実際、” プロハンター講座”では、いったいどんな内容を教えてくれるのでしょうか?
――”プロハンター講座”ではどんなことを教えていますか?
関野「『MHXR』における、狩りの基本を教えていきます。5つの属性、武器についている武技について、武技の使いかた、防具のチョイス、スキルについてなどなど……。『MHXR』にはたくさんの遊べる要素が詰め込まれていますが、実際に狩りにいってひとつずつ学んでいけば、どれも自然に頭に入っていくんです。”そんなにたくさん覚えられない!”、と思う方もいらっしゃると思いますが、ポイントさえ押さえれば、思いのほかしっくり頭に入ってくるんですよ。」
![]() |
――すでに『MHXR』でハンターとして活動している人でも講座をうけられるのでしょうか?
関野「もちろんです。これから『MHXR』を始めようと思っている方はもちろん、サービス開始時から遊んでいただいているようなベテランハンターでも受講できます。意外に知らなかった事実が判明したり、狩りに役立つテクニックなども改めて覚えられるので、どんな方にもおすすめできる講座ですね。」
――どのくらいの時間学べばプロハンターの資格を修得できますか?
鳥羽「現在のHR(ハンターランク)やプレイスタイルに応じて変わってくるとは思いますが、10年での修得をお約束します。本講座は1ヵ月に1冊、お手元に届く教材をベースにご自身のペースで学んでいただけますので、全120冊の教材が終わる、10年後には確実に修得いただけるプランとなっております。」
――必要な教材は?
鳥羽「武器、防具のスキルが網羅された120巻のテキストをご用意しました。全スキルをお覚えることで、ハンターとして大きなランクアップが可能になります。また、いまなら受講お申込みいただいた方全員に”どこでもオート君”をプレゼントしております。」
![]() |
――ユーキャンならではの教えかた、ポイントはどういったところでしょうか?
鳥羽「大きく3つの資格が取得できることです。ひとつは、”危険武技取扱者1級”で、リスクの高い危険武技の扱いにおいて、絶対的な信頼が約束されます。もうひとつは”マルチ部屋コーディネーター”。マルチプレイで、狩りに必要な人材を的確に見つけるための部屋名づくりや、快適に出発するためのノウハウが学べます。3つ目は”ハイパーメディアハンティングビジネス術”です。SNSでの狩友勧誘から、動画サイトの実況動画やゲームイベント等で『MHXR』プロハンターとして生計を立てる方法をレクチャーできるようになります。」
――ユーキャンの”プロハンターの資格があると、どんなシーンで活かせるのでしょうか?
関野「やはりいちばん大きいのは、マルチプレイで力を発揮できることですね。武器や防具を考えた編成、最適な立ち回りなどなど、周りのハンターたちを引っ張っていけるリーダー的存在になれます。もちろん、最新イベントや新たな強襲、襲来クエストでもプロハンター講座の知識は最大限に活かせます。」
![]() |
『MHXR』×ユーキャンでは、プロハンター以外にも、狩りに役立つ講座が多数用意されている。自分の将来の目標に合った講座がきっと見つかるはず。
――プロハンター講座以外で、狩りに役立つ講座はたとえばどのようなものがあるのですか?
鳥羽「弊社では幅広いカテゴリーの講座をご用意しております。たとえば、水中から宇宙空間まで、あらゆる場所で快適に『MXHR』が遊べるようになる衛生管理者、古武術の体の使いかたを活かして長時間プレイも快適になる古武術介護などなど。ほかにも、指先まで美しく演出してスタイリッシュに狩るためのネイリストを受講していただくのもよいかと思います。」
![]() |
――ネイルは狩りにあまり関係ないような気もするのですが、そんなことはないのでしょうか?
関野「大いに関係がありますよ。『MHXR』のアシスタントプロデューサー山本千晶は、狩るときは必ずネイルも欠かさないんです。弊社のMHXR探検情報局を始め、ファミ通AppさんのMHXRニュース、さらに公式ニコニコ生放送でもネイルして挑んでいますからね。ネイルすることで狩りも楽しくなる、と本人はいつもうれしそうに語っていますよ(笑)。」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※本インタビューはエイプリルフールの企画です。”プロハンター講座”は受講できません。
⇒『MHXR』×ユーキャン特設サイト ⇒『MHXR』公式サイト ⇒ユーキャン公式サイト |
【そのほかのエイプリルフール関連記事をチェック!】 |
この記事に関連した記事一覧
【モンハンエクスプロア攻略】強襲!灯海竜・翠水竜(チャナガブル&ガノトトス亜種)攻略&オススメ装備
【モンハンエクスプロア攻略】2種のスキルがついた強力防具をゲット! 新要素”二頭狩猟”ガノトトス亜種&チャナガブルが登場!
【モンハンエクスプロア攻略】Ver6.4アップデートでナルガクルガ烈水種や覇玉武器太刀が登場!
【モンハンエクスプロア攻略】第17回 十六人討伐戦”災凶ギギネブラ劇毒種” 攻略&オススメ装備
【モンハンエクスプロア攻略】十六人討伐戦に”災凶 ギギネブラ劇毒種”が登場! 雷属性装備を手に入れろ!
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】