スマホ版『ファイアーエムブレム ヒーローズ』はファンの期待を裏切らないデキ!新事実が多数判明した先行プレイリポート
2017-01-31 18:00 投稿
スマホアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』を徹底解剖
任天堂が2017年2月2日に配信予定のスマホアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』(以下、『FEヒーローズ』。今回、ひと足先にプレイする機会を得られたので、新たに判明した情報を中心にまとめたプレイリポートをお届けしよう。
▼さっそくプレイしてみた!
→『ファイアーエムブレム ヒーローズ』開発者インタビューはこちら
・シリーズ初のスマートフォン向けタイトル
・オリジナルストーリーの完全新作
・縦持ち画面に収まる8×6マップ
・過去作品のキャラクターが多数登場
・ガチャでキャラを召喚可能
・星3キャラも育成することで星5キャラになれる
・スキルでキャラをカスタマイズ可能
・くり返し遊べるマップで経験値稼ぎ可能
・“英雄戦”で勝利すればキャラを仲間にできる
今回の先行体験ではゲーム冒頭の序章から1章までをプレイ。誰もが気になる“スマホでも『エムブレム』らしいゲームになっているのか”などを重点にリポートしよう。筆者が注目した点は以下の通り。
・片手持ちでサクサク遊べる軽快な操作性
・序盤は“おまかせ”プレイでも遊べる
・攻撃は必中。属性相性は20%の補正がかかる
・星3キャラも最初から星5のキャラと同じ強さになれる
・同じキャラでもパラメーターに個性がある
・手軽さと“『FE』らしさ”を両立した、妥協のない新作
片手持ちでサクサク遊べる軽快な操作性
プレイしてみて最初に感じたのは、操作に対するレスポンスのよさと、テンポのよさだ。
キャラをタッチして攻撃したい敵に重ねるだけで戦闘が始まり、テンポよく攻撃して戦闘終了。この一連の流れでたったの5秒~10秒しかかからない。
このサクサク感は、操作性がいい『ファイアーエムブレム 覚醒』や『ファイアーエムブレムif』よりもさらに軽快で、非常に小気味よくプレイできる。
敵軍フェーズの思考はスピーディーで、マップも一画面に収まるサイズなので、序盤のマップであれば数分もあればクリアーできる手ごろなボリューム感。ちょっとした空き時間にプレイしやすいのは、スマホアプリとしてうれしいポイントだ。
序盤は“おまかせ”プレイでも遊べる
ちなみに、本作には“おまかせ”で操作してくれるオート機能も搭載されている。ゲーム序盤や、簡単なマップであればおまかせするだけでもクリアーできるので、『ファイアーエムブレム』シリーズが初めてだという人も安心してほしい。
攻撃は必中。属性相性は20%の補正がかかる
『FEヒーローズ』では、攻撃が必ず命中するようになっており、命中や回避のパラメーターは排除されている。
これは過去作の経験者からするとかなり大きな変更で、回避しやすい剣士ユニットで敵陣に切り込むというようなおなじみの戦法が通用しなくなった。
また、赤は緑に強く、緑は青に強い、そして青は赤に強いといった、3すくみの属性相性の影響が強めに設定されているのも大きな特徴だ。
属性相性は、攻撃力に20%の補正がかかるので、その影響はとても大きい。攻撃が必中であることも考えると、『FEヒーローズ』では単純なダメージの計算力と、マップに有利な属性を選ぶ編成が鍵になるだろう。
星3キャラも最初から星5のキャラと同じ強さになれる
星3のキャラクターも育成して“覚醒”させることで、最高レアリティの星5にできる。
事前に公開されたPVでも紹介されていた情報だが、いちばん気になっていたのは、“英雄召喚(ガチャ)で排出される星5キャラとの違いはあるのか”という点だ。
その疑問を開発者に直撃してみたところ、“同じキャラであれば違いはない”とのこと。
たとえば、星3から覚醒で星5にしたマルスと、英雄召喚で運よくゲットした星5のマルスは同等の扱いであり、重ねて“限界突破”させることも可能だという。
手に入れたキャラが星5でなくとも、じっくりと育てていけば報われる。これはお気に入りのキャラを愛情込めて育てたいという人には朗報だろう。取材中、筆者も心の中でガッツポーズ。
同じキャラでもパラメーターに個性がある
『FEヒーローズ』では、キャラごとに成長しやすい能力が異なり、よく育つキャラもいれば育ちにくいキャラもいるが、最終的なパラメータが残念なことにならないような配慮も盛り込まれている。
キャラ育成に関して、もうひとつこぼれ話として、“同じキャラでも少しだけパラメーターが違う”という新情報を入手した。
これはランダム成長による偏りではなく、キャラの個体ごとに“個性値”のようなものがあるとのこと。
つまり、速さが高い代わりに守備が低いジェイガンがいたり、力は強いが魔防が低いジェイガンなど、個性豊かなジェイガンが存在することになる。
それほど影響するものではないだろうが、キャラを真に愛するこだわり派なら、このジェイガンは素早そうだ…といった具合に厳選するのもアリかもしれない。
手軽さと“FEらしさ”を両立した、妥協のない新作
いまかいまかと待ち侘びた『ファイアーエムブレム』の新作。シリーズをほぼ全作品プレイしてきた筆者としては、スマホでも『ファイアーエムブレム』している!と実感できたことをお伝えしたい。
いくつかの要素が削ぎ落とされてマップがコンパクトになった分、一手の重要性が高まり、戦略性がよりシンプルに凝縮されているという印象を受けた。
序盤のマップでは苦戦することはなかったものの、強敵が出現する“英雄戦”や、ほかのプレイヤーと競い合う“闘技場”など腕試しの場にはこと欠かない。開発者によると、限界まで育てたキャラで編成しても負けるような高難易度のコンテンツもあるとのことなので、『FEヒーローズ』に“てごわいシミュレーション”を求める人も期待していいだろう。
キャラクターロストがない『ファイアーエムブレム』なんて、と不安になる経験者もいるかもしれないが、これはこれでお気に入りのキャラに徹底的に鍛え上げることができるし、そういったこだわりの育成も醍醐味ではないかと思う。そもそも、召喚で手に入れたキャラをロストしたらたまったものではない。
スマホで遊べる手軽さと、“FEらしさ”を感じさせてくれる本作は、これまでシリーズに触れたことがなかった人が『ファイアーエムブレム』を知るため、そして『ファイアーエムブレム』のキャラを好きになるための入り口として最適なタイトルになりそうだ。
最後に、今回の体験プレイで筆者が気が付いたポイントをリストでまとめておく。配信までのあいだ、イメージを膨らませて楽しみにしてほしい。(Text / Leyvan)
【バトル】
・敵を長押しすると攻撃範囲を固定表示
・“危険範囲”ボタンを押すと一括で敵の攻撃範囲を表示
・移動力は基本的に歩兵が2マス、騎馬系は3マス、アーマー系は1マス
・3すくみの影響が強い。攻撃力に20%の補正
・追撃は自分と相手の“速さ”の差が5以上で発生
・飛行系ユニットに弓が強いなど、“特効”は健在
・特効がある武器、魔法はアイコンでわかる
・戦闘中に武器の変更はできない
・踊りなどの“補助スキル”は味方を味方に重ねることで使用できる
・難易度はノーマルのほかにハード、ルナティックなどがある
【キャラ・成長】
・星3から星5にしたキャラと、最初から星5のキャラに違いはない
・成長の結果に多少の違いはでるが、最終的に偏りすぎないようになっている
・同じキャラを重ねて限界突破した場合、個性値はベースにしたキャラのものになる
・武器や魔道書もスキル扱い。購入する必要はなく、消耗しない
・キャラのプロフィール画面でタッチするとボイスを聴ける
・キャラを覚醒させてレアリティが上がるとボイスが増える
・英雄召喚時の5つの属性はランダムで決まる。一度召喚すれば選びなおせる
・序盤だと回復ユニットが出る無属性がありがたい
・一部のキャラは召喚時にアニメーション演出あり
・一度見た召喚演出はムービー一覧で何度でも再生できる
・初期では声優が80名ほど参加。過去作で出演した声優は続投
【その他】
・開発は『if』から引き続き同じメンバーで開発
・曲は歴代シリーズ曲のアレンジ+新規曲
・ストーリーでは過去作の世界に行ける
・今回のカチュアは強い(開発者談)
リリース時はこんなキャラが登場
▼オグマ(登場:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』など)
▼ナバール(登場:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』など)
▼リンダ(登場:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』など)
▼リフ(登場:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』など)
▼ニノ(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
▼クロム(登場:『ファイアーエムブレム 覚醒』)
▼サーリャ(登場:『ファイアーエムブレム 覚醒』)
▼アクア(登場:『ファイアーエムブレム if』)
▼ジョーカー(登場:『ファイアーエムブレム if』)
▼レオン(登場:『ファイアーエムブレム if』)
▼カミラ(登場:『ファイアーエムブレム if』)
【『ファイアーエムブレム ヒーローズ』配信日&事前情報まとめはこちら】
ファイアーエムブレム ヒーローズ
- ジャンル
- ロールプレイングシミュレーション
- メーカー
- 任天堂
- 価格
- 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (c) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
関連する特集の紹介
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月シーズンから連続してパワーが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-10-04 20:06【#コンパス】『Fate』コラボ全カードが上方修正!一部カードはステータスが大幅に向上|9/30カードバランス調整内容まとめ
2024-10-02 13:31【#コンパス】『Fate』コラボ2体を含む全16ヒーローが対象の大規模調整!|2024年9月30日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-10-02 13:26『フェスティバトル』×『にゃんこ大戦争』コラボイベントが開幕。ネコ、かさじぞう、ネコヴァルキリー・真がプレイアブルキャラクターとして参戦
2024-09-30 17:16