
『戦艦帝国』いまからプレイしてみない? 強い戦艦の入手方法とおすすめの紫★4
2016-12-15 12:00 投稿
『戦艦帝国』攻略
皆さまごきげんよう、銃弾健一です。
銃弾.
![]() |
健一です。戦力7440。
「誰?」
と思った方にぜひ知っていただきたいのが、こちら。
![]() |
『戦艦帝国』!
史実に基づいたリアルな戦艦が登場することがウリの海戦シミュレーションゲームです。
どういうゲームかというのは、すでにファミ通Appの記事でも何度か紹介しているので、詳しくはそちらを見ていただくとして。
・萌え要素0%!超硬派な戦艦バトルシミュレーション『戦艦帝国』
・年末年始に戦艦大和をプレゼント!? 超硬派な戦艦バトルSLG『戦艦帝国』が動く!
要するに強い戦艦を集めて艦隊を編成して、戦役(クエスト)を進めたり、対戦をしたりっていうゲームね。
アプリストアのセールスランキングでもよく見かけるタイトルなので、「なんとなくは知ってたけど、プレイしたことはない」って人も少なくないはず。
ということで、今回はこの銃弾健一、これから始める人、これを機にちょっとプレイしてみようという人に役に立つ情報をご紹介したいと思います。
第3章あたりで詰まる
偉そうなことを言いましたが、銃弾健一。
![]() |
こう見えて、じつはゲームを始めたばかりの新米。
でも安心してください。チュートリアルに従って進めていけば、メインクエストの第3章前後あたりまではおそらく何も考えなくても進めていけます。
健一もそうでした。
しかし、ぶち当たった初めての敗北。
![]() |
ここからがスタートです。
強い戦艦の入手方法
ちょっとした相手であれば、戦艦や装備のレベルアップを施せば越えられなくもないです。そのあたりの方法はチュートリアルでもざっくり解説があるので割愛。
ただ、根本的に強くなるには、やはり強い戦艦を入手しなければなりません。
そう、銃弾健一も強い戦艦が欲しいんや。
ということで、強い戦艦のおもな入手方法を調べてみました。
1.スパイ派遣(ガチャ)
![]() |
やたらとセクシーな画像が気になる、いわゆるガチャ。いちばん手っ取り早い方法かもしれません。が、却下。健一のダイヤは限られています。ちなみに、ゲーム内の報酬などでスパイ令(ガチャ券)が手に入ったり、時間経過で無料で引けたりもするので、運がよければ強力な戦艦が手に入ります。
2.ログインボーナス
![]() |
登場する戦艦にはレアリティの概念があり、当面は★5のオレンジ枠の戦艦か、★4の紫枠の戦艦を集めるのが目的になります。この★5の戦艦が、初回スパイ派遣で確定で1隻、ログインボーナスで2隻入手できるので、都合3隻はすぐに手に入ります。
![]() |
![]() |
もちろんいずれも主力。ただし、オレンジの★5は入手しにくい=改造しにくいというデメリットもあるため、ダイヤの限られた健一のようなプレイヤーには紫の★4狙い、強化をおすすめ。改造をしないオレンジより、改造をした紫のほうが結果的に強いようです。
3.図面分解
![]() |
単語だけ聞くとさっぱり意味がわからないと思いますが、要するに不要な戦艦を多数売却(図面分解)して、それをもって強い戦艦と交換するようなイメージ。
![]() |
必要な数を満たしていれば、ラインアップから好きな戦艦と交換できるのがメリットで、紫の★4入手が現実的。同じ戦艦を再度交換する際は、必要数が少しずつ増えていきます。
4.図面を復元
![]() |
はい、これも意味がわからないと思いますが、要するに戦艦の欠片的なもの(図面の欠片)を特定数集めると、強い戦艦が作れるというもの。肝心の図面の欠片は、クエストクリアー時のドロップなどで入手できます。
![]() |
特定のクエストでは特定の欠片がドロップするため、周回すれば確実に入手できます。ただし、同じクエストを1日に周回できる回数が定められています。
ちなみに、銃弾健一がおすすめする周回ポイントは以下。
■クイーンエリザベス級の図面
第1章喜望峰(ノーマル)旗艦:クイーンエリザベス号
第1章エリート:クイーンエリザベス号
■飛鷹型の図面
第1章アフリカ西海岸(ノーマル)旗艦:ヴァリアント号
第1章エリート:ヴァリアント号
それぞれ★4の紫の同じ欠片がドロップするクエストで、効率よく欠片を集められます。
おすすめの戦艦
どうですか。強い戦艦が手に入りそうな気がしてきましたね。
というわけで、ここで手に入れておきたい紫★4のおすすめ戦艦をいくつか紹介しておきます。
飛鷹型
![]() |
敵全体へ爆破攻撃ダメージを与える絨毯爆撃が強いです。第1章で欠片を集められるのもポイント。
コロッサス級
![]() |
ステータスが高く、ランダム4隻に爆破攻撃ダメージを与える無作為爆撃が強力。
ペンシルベニア級
![]() |
主動技能は前列全体に大砲攻撃を行う主砲一斉発射。早めに前列を掃討できると戦闘が有利になります。
インディペンデンス級
![]() |
敵単体に大ダメージを与える急降下爆撃が強い。耐久の高いボス戦などで頼りになります。
同じ戦艦の図面が手に入れば、格段にステータスがアップする改造が施せるので、そのあたりも考慮して強い艦隊を作っていきましょう。
そうこうしているうちに、銃弾健一のレベルも、
![]() |
20になり、戦力も随分上がりました! 表情も冒頭と比べて一段とキリッとした気がします。これから始める方、まずはこの健一を目標に進めてみてくださいね。
キャンペーン情報
最後は『戦艦帝国』のキャンペーン情報。
2016年12月16日は何の日?
はい、知りませんでした。なんと“戦艦大和就役75周年の記念日!”だそうです。これを記念して、軍艦マニアに贈るキャンペーンが開催されます。
![]() |
■キャンペーン内容
初回先着1000名、期間中合計10000名をクルーズ船に乗って軍港の景色、軍艦を満喫できる“YOKOSUKA軍港めぐり”に無料招待。初回の1000名様にはなんと数量限定の『戦艦帝国』オリジナルグッズもご用意!
■応募方法
応募条件はレベル10以上のプレイヤー。キャンペーン特設ページより応募可能。
■イベント詳細
https://battleship.coolfactory.jp/
そのほか、Twitterキャンペーンとして、指定のツイートをRTするだけで抽選で戦艦大和プラモデルが贈られるTwitterキャンペーンも実施。詳しくは公式アカウントをチェック!
さらに、同じ12月16日には、ゲーム内に新システムを実装するアップデートが実施されるとのこと。支援艦を配備することで、戦闘時の艦隊の能力を大幅にアップさせられるとか……。特別に少しご紹介しましょう。
新システム“支援艦システム”
![]() |
![]() |
4種の支援専用艦
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンペーンやアップデートでも盛り上がる『戦艦帝国』。いまからプレイしてみない?
萌え要素0%!超硬派な戦艦バトルシミュレーション『戦艦帝国』
年末年始に戦艦大和をプレゼント!? 超硬派な戦艦バトルSLG『戦艦帝国』が動く!
戦艦帝国
- ジャンル
- 戦艦ストラテジー
- メーカー
- CoolFactory
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (C)2014-2016 Cool Factory
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04