【新作】“美少女×ロボ×宇宙”がテーマの麗しき育成シミュレーション『スターリーガールズ』

2016-11-30 18:02 投稿
角川ゲームスが手掛ける“星娘×Gギア×宇宙”をテーマにした育成シミュレーション『スターリーガールズ』発表会の模様をお届けする。
▼事前プレイリポートはこちら
『スターリーガールズ』を遊んでみたら、やっぱり星娘たちがかわいかった
▼アニメ化発表も!
『スターリーガールズ』アニメ版タイトルは『星娘』
発表会のステージに登壇したのは、開発を手掛ける角川ゲームズ 代表取締役社長・安田善巳氏、本作の運営を行うアエリアの代表取締役社長・小林祐介氏、そして今回の発表会のMCを務める能登有沙。
発表会冒頭で、本作の配信開始日が2016年12月9日に決定したことが明かされた。
![]() |
また、事前登録をした人を対象に、12月2日から12月9日まで事前ミッションが開始されることも判明。これは、Gギアやアイテムなどがもらえる探索ミッションで、1日4回(毎日ログインすれば合計28回)プレイ可能。さらに、ツイッター連携し、リツイートなどをするとそのプレイ可能な回数も増えるそうなので、12月2日当日になったら公式サイトをチェックして積極的に参加しよう。
そして、本作の主題歌『STARLY NIGHTS』とともに、新たなPVがお披露目に。
続けて、主題歌を担当する佐々木李子がステージで熱唱。
![]() |
圧倒的な歌唱力で『スターリーガールズ』の世界を表現してみせた佐々木は、「強い意志を持ちながら輝く星になったような気持ちで歌いました」とコメント。
さらにここで、佐々木をイメージして作られた“星娘”ルナが発表。安田氏によるサプライズに佐々木は驚きつつも、非常に喜んでいる様子だった。
![]() |
コスプレイヤー宮本彩希が“星娘”のひとりベガの姿で登場。彼女から、スタートダッシュキャンペーンについて説明がなされた。
![]() |
サービス開始から12月19日までのあいだにゲームプレイを開始したユーザーへ、事前登録特典と同様の特典がプレゼントされる。
![]() |
さらに通常ログインボーナスに加えて、毎日ゲームをログインするとゲーム内で役に立つ豪華なアイテムがもらえるという。
![]() |
リリース後の12月16日に、LINE LIVEにてサービス開始記念番組が放映されることも決定。番組内で新情報も発表されるそうだ。
![]() |
発表会終了後、宮本彩希による『スターリーガールズ』実機プレイの披露のほか、実際にリリースされるバージョンで試遊もできた。
![]() |
![]() |
試遊では、“星娘”のリーダーを選択するところから、チーム編成、カスタマイズ、バトルなど『スターリーガールズ』の見どころとなる部分を一通り確認。魅力ある“星娘”と宇宙を舞台にした物語、奥深い“Gギア”のカスタマイズに期待したい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼事前プレイリポートはこちら
美少女&ロボ育成SLG『スターリーガールズ』を遊んでみたら、やっぱり星娘たちがかわいかった
![]() |
▼『スターリーガールズ』関連記事
角川ゲームス×アエリアによる美少女育成シミュレーション発表!
宇宙で美少女&ロボ育成『スターリーガールズ』新キャラ公開!
『スターリーガールズ』がアニメ化決定!アニメ版タイトルは『星娘』
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】