“ブラックフライデー”でセール中のファミ通Appおすすめゲームアプリ10選!
2016-11-25 22:07 投稿
パックマンやレイマンなど人気タイトルがお得に!
日本ではあまりなじみがないが、2016年11月25日はアメリカでは“ブラックフライデー”という1年でもっとも買い物が行われるクリスマスセールの開始日とされている。
アメリカでは感謝祭(11月の第4木曜日)のつぎの日にセールが始まり、買い物客で道路が埋め尽くされ、“真っ暗な金曜日”と呼ばれたことからその名が付いた。
アメリカ中が賑わう大特価セールの“ブラックフライデー”だが、ゲームアプリとて例外ではない。ここでは、“ブラックフライデー”に合わせてセールを開始した、有料オススメアプリをご紹介。
※販売価格は記事掲載時のものです。実際に購入する際はいまいち度価格をご確認ください。
『Alto’s Adventure』
Google play 無料/App store 360円→Google play 無料/App store 120円
美しいグラフィックの雪山を駆けおりるスノーボードアクション。元々イラストレーターだったHarry Nesbitt氏が作り出す、壮大で美しい雪の世界の美しさが特徴。ジャンプ台や万国旗を使って、雪山を背景にキメるトリックはそれだけで絵になるほどのグラフィック。最初はまず長距離を滑れるようになるのがポイント。
Alto’s Adventure
- ジャンル
- アクション
- メーカー
- Snowman
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 無料/App store 120円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (C) 2015 Built By Snowman, Inc.
『Danmaku Unlimited 2』
Google play 320円/App store 360円→Google play 110円/App store 120円
『Danmaku Unlimited 2』はサイバーな世界観と爽快感のあるプレイができる弾幕系シューティングゲーム。自分の好きなように機体の攻撃力や耐久力をカスタマイズできるのが特徴だ。
Danmaku Unlimited 2
- ジャンル
- シューティングゲーム
- メーカー
- Doragon Entertainment
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 110円/App store 120円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- © Doragon Entertainment
『Don’t Starve: Pocket Edition』
Google play 520円/App store 600円→Google play 330円/App store 240円
プレイヤーは突然謎の島に投げ出され、狂気に満ちた世界で何日間生き残れるか試される、サバイバル死にゲー。体力や空腹度を気にしつつ、生き延びるために手段を模索しながら生活していく。草や枝を使って罠を作ったり、蜘蛛の巣を使って釣り糸を作ったりとサバイバル感満載。難易度は高めだが、やりこみ要素の強いゲームとなっている。
Don’t Starve: Pocket Edition
- ジャンル
- アドベンチャー
- メーカー
- Klei Entertainment Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 330円/App store 240円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- ©Don’t Starve ©Klei Entertainment Inc. 2013
『LIMBO』
Google play 499円/App store 600円→Google play 99円/App store 240円
Xbox 360で人気を博した、2D横スクロールアクションアドベンチャーゲーム。モノクロ調の不気味な世界観が特徴となっている。プレイヤーは、森の中で目覚めた少年を操作して、少年の妹を探す旅に出るのだが、少年はどの罠にはまっても即死してしまう死にゲー。『LIMBO』の独特な世界観は一度体験して損無し!
LIMBO
- ジャンル
- アクション
- メーカー
- PLAYDEAD
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 99円/App store 240円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (C) Playdead
『ミステリー・オブ・フォーチュン2』
Google play 280円/App store 360円→Google play 110円/App store 120円
自分で設定した行動パターンで戦う、スピーディーなオートバトルが魅力のRPG。職業によって攻撃のリーチや習得スキルが異なり、戦略性の高い奥深いバトルを行えるのが特徴だ。自分で考えて職業やスキルを設定しなければならないため、やりこみ要素を求める人にオススメ。
ミステリー・オブ・フォーチュン2
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Dotomchi Games
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 110円/App store 120円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (c) Copyright 2016. Dotomchi Games Inc. All rights reserved.
『PAC-MAN Championship Edition DX』
Google Play 600円/App store 600円→Google play 330円/App store 360円
あの『パックマン』シリーズの進化版。もともとはXBOX360で販売されていたこともあり、グラフィックやサウンドに力が入っている。また、モンスターを一網打尽にできる爽快アクションも本作の特徴。基本操作はパックマンと同じなので、誰でも簡単に遊ぶことができる。通常のパックマンとは一味違ったクオリティの高いショートゲームだ。
PAC-MAN Championship Edition DX
- ジャンル
- アクション
- メーカー
- BANDAI NAMCO Entertainment America Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 330円/App store 360円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- PAC-MAN™ CE DX &© 2015 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
『Punch Club』
Google play 553円/App store 600円→Google play 220円/App store 240円
プレイヤーは、父を殺された格闘家の息子になり、みずからを鍛え上げ父親殺害事件の真相を追う育成シミュレーションゲーム。
貧富の町で犯人への復讐を誓う主人公になりきり、バイトでお金を稼いだり、自宅でトレーニングする下積み格闘家の生活を味わうことが出来る。スーパーファミコンを思い出すグラフィックになっており、昔懐かしいゲームの雰囲気を感じることができる。
Punch Club
- ジャンル
- 育成シュミレーション
- メーカー
- tinyBuild
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 220円/App store 240円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- © 2015 tinyBuild
『レイマン クラシック』
Google play 450円/App store 600円→無料
20年の時を超え、横スクロールアクションの代名詞、初代『レイマン』がスマホゲームになって帰ってきた。当時のビジュアルそのままに、操作方法も簡単になってスマホで遊ぶことができる。不朽の名作をプレイするなら、無料のいまがチャンス!
レイマン クラシック
- ジャンル
- アクション
- メーカー
- Ubisoft
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- ©Ubisoft
『Riptide GP:Renegade』
Google play 320円/App store 360円→Google play 110円/App store 120円
水上バイクで未来都市を滑走するバイクレーシングゲーム。未来都市の建物やバイクで走るときに飛ぶ水しぶきなど、グラフィックがキレイなのが特徴だ。逆立ちや前方二回転などのスタントを決めることも可能で、レースで勝負をしつつ、スタントのポイントでも競うレーシングゲームとなっている。ふつうのレースゲームに飽きた人にオススメ。
Riptide GP:Renegade
- ジャンル
- レーシング
- メーカー
- Vector Unit
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 110円/App store 120円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- © 2016 Vector Unit Inc. All rights reserved.
『Sproggiwood』
Google play 523円/App store 600円→Google play 220円/App store 240円
本作は全編英語。ゲーム自体は比較的わかりやすいので問題ないが、ストーリーの全貌を理解するには多少の英語力がないと難しいかもしれない。プレイヤーは村の再建を目的に、ダンジョン最深部のボスを倒し、回収したアイテムで村を開拓していくローグライクのRPG。難易度は高めに設定してあるので、ローグライクに自信のある方にぜひやっていただきたいゲームだ。
Sproggiwood
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Freehold Games
- 配信日
- 配信中
- 価格
- Google play 220円/App store 240円(期間限定)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- © 2013-2015 Freehold Games, LLC
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04