【新作】神々や精霊の力を借りて地獄からの脱出を目指すアクションRPG『宿星のディストピア』
明るく楽しい地獄を陽気に暴れ回る和風オンラインRPG『宿星のディストピア』
2016-11-21 12:00 投稿
気鋭のメーカー、最新作は和風オンラインRPG!
『Tokyo 7th シスターズ』や『暴走列伝 単車の虎』でおなじみのDonutsが満を持して送り出した最新作、『宿星のディストピア』が現在配信中だ。今回は本作の魅力をお届けする。
●動かしているだけで楽しい! 軽快なアクション
●地獄なのにエネルギッシュ? 不思議な世界観
●充実の育成要素
●アップデートで更に遊びやすく!
動かしているだけで楽しい! 軽快なアクション
ゲームを開始したら、まずは能力や所有スキルが異なる4人の英雄からひとりを選択しゲームを進めていく。
戦闘はトップビューで進行。通常攻撃と4種類のスキルを組み合わせて群がる敵をなぎ倒し、クエストを突破していく。
クエストにはシングルクエストとマルチクエストがあり、マルチクエストでは最大4人まで参加するマルチプレイが楽しめる。
|
英雄によって通常攻撃が近接攻撃と射撃で分かれているほか、使用できるスキルの性質もさまざま。妖魔の場合は敵をめまい状態にする範囲攻撃スキルや、歩くような速度でゆっくりと進む貫通弾などが使用できた。
ひとつの端末で4つまでデータを作れるので、まずは4人全員触れてみてどのキャラクターをメインにプレイしてみるか選んでみるのもいいだろう。
地獄なのにエネルギッシュ? 不思議な世界観
このゲームの魅力のひとつが、和風ファンタジー的世界観だ。とある出来事がきっかけで地獄に落とされたプレイヤーたちは、現世に戻るために地獄を支配する十王たちに会い、王印を集める旅に出ることになる。
|
地獄と聞くとなんだかおどろおどろしい雰囲気を感じてしまうが、登場するキャラクターたちはコミカルで親しみやすいものばかりだ。
たとえば、僧侶の文覚は、僧侶でありながら妙に破戒的でテンションの高い言動が目立つ。
|
また猫福屋の主人はマスコット的な見た目と裏腹に、地獄の支配者が持つ重要アイテムを売り買いしようとする銭ゲバ。
このほかにもさまざまなキャラクターが登場するが、みなひとクセもふたクセもある連中ばかり。気になる人は、ぜひ実際にゲームをプレイして確かめてほしい。
その一方で、本筋となるストーリーはシリアス成分が多め。キャラクターの死などハードな展開もある。ついつい続きが気になってクエストを進めてしまうこと間違いなしだ。
なおストーリーを進めたいときは、クエストリストに表示されている“最新のクエスト”をタップすれば、オート移動で次の目的地へと移動してくれる。迷うことなく、サクサクと進めることができるぞ。
充実の育成要素
ストーリーと双璧をなすRPGの楽しみといえば、自キャラの強化育成。本作でもさまざまな育成要素が用意されているぞ。
強化
本作では“強化”コマンドでプレイヤーキャラのステータスをアップさせることができる。上げたいパラメーターを自分で選べるため、プレイスタイルに合わせた強化が可能だ。
装備
育成要素の定番といえば装備変更。本作では戦闘後の報酬や装備ガチャで装備品が入手できる。
装備はステータスだけでなく、キャラクターの見た目が変化するのもうれしいところ。装備ガチャを引けばメイド服など、個性的な見た目のコスチュームも手に入る。ステータスと理想の見た目を両立させるための装備収集が楽しめそうだ。
スキル
各プレイヤーキャラはバトル中に使用できるスキルを持っている。それぞれのスキルはコインを消費してレベルアップできるほか、“ルーンの欠片”というアイテムを集めることで“ルーン覚醒”が可能だ。
式神
バトルではプレイヤーを助けてくれるNPCとして、式神を連れていくことができる。ソロプレイ時には最大3体の式神を連れてクエストに挑むことが可能だ。
式神はガチャによって入手でき、見た目も能力もいろいろなものが存在する。経験値アップアイテムでレベルを上げたり、装備品でステータスを強化していくことが可能だ。攻撃パターンも踏まえて、自分にあった式神を探しだそう。
式神はマルチプレイの際も、各プレイヤー1体ずつ連れていくことが可能だ。最大8体のキャラクターが入り乱れるド派手なバトルは一見の価値アリ!
和風の世界観と軽快に動き回るキャラクターは一見の価値あり!
本作をプレイして感じた最大の魅力は、やはり世界観とキャラクターたちだ。地獄が舞台でありながら、登場キャラクターは皆生き生きとしており、会話を眺めているだけでも十分に楽しめる。
また、バトルが楽しいのも◎。敵を一網打尽にする爽快感や、敵の攻撃を回避していく緊張感がほどよい難易度で手軽に味わえる。操作のレスポンスもよく、遊んでいてストレスは感じなかった。スマホ向けのオンラインRPGとしてはオーソドックスなゲームシステムのため、この手のゲームをプレイしたことのある人ならプレイ方法はすぐに理解できるだろう。
アップデートで更に遊びやすく!
そんな『宿星のディストピア』が、11月に行われたアップデートでバージョンアップ。さらに遊びやすく進化したぞ!
新規式神が追加!
11月12日のアップデートにて新たな式神として、アマテラス、奪衣婆、ヒダル神の3体が追加された。
アマテラスはジェイド式神召喚から獲得可能。奪衣婆とヒダル神はジェイド、友情結晶式神召喚の両方から獲得可能だ。
マルチクエストがシングルプレイに対応!
11月12日のアップデートより、マルチクエストのUIが変更された。従来からの大きな変更点は、ランダムマッチングの廃止とシングルプレイへの対応だ。
ルーム作成後、ほかのプレイヤーが参加していない状態でスタートを押すと、シングルプレイでクエストに挑戦できる。
|
これにより深夜などのマッチングしづらい時間帯でも、シナリオを先へ進めていくことが可能になった。これまで以上の自由度で遊ぶことができるぞ!
レイドイベント開催!
11月より、巨大なボスと戦うレイドイベントが追加された。これはワールド中のプレイヤーが共通のHPを持つ巨大ボスと戦い、決まった期間内に与えた総ダメージ数でランキングを競っていくというもの。ランキング争いに参加し、豪華な報酬を狙っていこう。
そのほかの変更点は以下の通り。
・キャラクターバランス調整
・全体ステージバランス調整
より遊びやすくなった『宿星のディストピア』を楽しもう!
宿星のディストピア
- ジャンル
- アクションRPG
- メーカー
- Donuts
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (c)2016 Donuts Co. Ltd. All Rights Reserved. (c)2016 Obsidian Interactive Tech Co., Ltd.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 3
『ピクミン ブルーム』全23系統189種類のデコピクコレクションをまとめてみた【プレイログ#133】
2022-05-02 21:29 - 4
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46 - 5
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04