
「パンツァー・フォー!」と叫びたくて戦車ゲー『戦車帝国』をプレイ
2016-10-27 17:00 投稿
実在戦車が200種以上登場
パンツァー・フォー!!
パンツァぁあああ……フォぉぉおおーーー!!!!
戦車ゲーと聞いて、浅はかな知識でとりあえず叫んでみました。調べてみたらパンツァー・フォー、“戦車前進”や“戦車前へ”という意味のドイツ語らしいですね。こんな言葉ふだん発することないからね、もはやこれだけで満足度高まってくるというもの。
というわけで、紹介するのは『戦車帝国』。
![]() |
全世界600万DLを突破する戦争シミュレーションゲームです。当然ながら主役は戦車で、より強い戦車を集め、改造や強化をしながら戦いを進めていくといったゲーム内容。
で、戦車の知識を交えて詳しく紹介していきたいところですが! じつは筆者、まったくの戦車素人。『ガルパン』(※『ガールズ&パンツァー』:女子高生たちによる戦車戦を描いた人気アニメ)ですらほぼ未見レベル。
きちんとしたゲーム解説は以前掲載してあった記事に譲るとして、
リアル戦車をいじくり回せるミリタリーファン垂涎の1本『戦車帝国』
今回はプレイしていていろいろと気になった部分を中心にご紹介させていただきます。
リアルなのは戦車だけではなかった
戦車がリアルなのはなんとなくわかっていた。しかし、チュートリアルでいきなり現れたのが、
![]() |
![]() |
副官「おかえりなさいませ、司令官殿」
いわゆるナビキャラってやつですね。
さらに追い打ちで、こちら。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ワーオ……!! こっちはいわゆるガチャ。
戦車ゲーをプレイしていたはずが、とんだ洋風美女のお出迎え。
このガチャは本作でも戦力を上げるために重要な要素で、美女スパイを派遣して戦車を盗んでくるという設定の模様。より上位のスパイほどレアな戦車を入手できるようになっている。
![]() |
“謎の売店”なるショップも存在。ゲーム内のこうした要素やモードは、プレイヤーレベルが上がるごとに少しずつアンロックされていく。
ローカライズが若干危うい
本作、もともとが海外ゲームであるため、日本語ローカライズがわりとガバガバな感じなのはいたしかたのないところか。
たとえば、
![]() |
視界外射撃!
![]() |
超飽和攻撃!!
いや、視界外はまだしも、超飽和と言われましても! これらはそれぞれの戦車が持つスキルで、交戦中に発動する。
![]() |
ネーミングは置いておいて、敵全体攻撃の超飽和攻撃はじつはなかなか強力なスキルで、これらをどう組み合わせるかも戦略のひとつ。
上記以外にも、なかなか危ういローカライズがあるものの、ゲームの進行に支障をきたすものではなく、愛嬌を感じる程度のレベル。
ホーム画面ではそのときにできることをナビしてくれるため、スムーズに進行できるし、操作方法に関するチュートリアルもかなり丁寧に作られている。
![]() |
また、プレゼントで配布されるアイテムが大量で、がんがんゲームをプレイできるのもうれしい。
![]() |
こうして入手したアイテムなどを使って、当面はプレイヤーレベル25で解放される多人数でのリアルタイム戦闘“欧州決戦”に向けて戦車を強化していくのを目的にするとよさそうだ。
さらにプレイを進めると
プレイを進めるごとにだんたんと遊べる要素が増えていくのが本作。そんな中のひとつ、ぜひ紹介しておきたいと思ったのが……
![]() |
!?
こちら。ここまで美女、美女、美女ときておきながらすまん(笑)。でも、これがゲームにかなり影響してくる“将校”システムにかかわるお方。
![]() |
はい、ステキなおじさまがたくさんいらっしゃいますね。入手方法はいわゆるガチャや報酬などがメイン。
簡単に説明すると、彼らを自分の戦車それぞれにセットすることで戦車の性能がアップするというイメージ通りのもの。おもしろいのが、国籍が日本の将校ならば日本戦車を指揮すると特定のボーナスが得られたり、得意な戦車タイプがあったりするところ。
しかもこれすごいのが、実在の人物なのです。
![]() |
この実在する戦車と実在する将校を史実にピタリとハメて遊べるっていうのは、もう戦車マニアにはたまらないでしょう。
ちなみに、こちらはプレイヤーレベル50で解放の要素。
まとめ
というわけで、最後にゲーム概要についてのまとめておきます。
・対戦はカードバトルに近いイメージ
最大8両の戦車を編成して対戦するフルオートバトル
・実在戦車が200種以上登場
車体のほか、武器、装甲、エンジンなども強化可能
・ガチャや報酬でより強く
レア度の高い戦車や装備品を入手してさらなる高みへ
・実在将校も登場
史実に合わせれば戦車の性能をより引き出せる
当然戦車に関する知識があったほうが楽しめるゲームかとは思いますが、基本的なゲームサイクルはオーソドックスでわかりやすくなっています。ぜひ気軽にプレイしてみてください。
リアル戦車をいじくり回せるミリタリーファン垂涎の1本『戦車帝国』
![]() |
スパイ派遣(ガチャ)でティーガーを入手! これ『ガルパン』に出てくるやつや! パンツァー・フォーーーー!!!
戦車帝国
- ジャンル
- ストラテジー
- メーカー
- Sincetimes Games
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- (C) 2012 Sincetimes
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
2024-05-30 18:56【配信開始】旅がテーマのおもてなしアドベンチャー『18TRIP』が満を持して登場!
2024-05-23 16:06【配信開始】プリケツねこちゃんが魔物に突撃!イグニッション・エム新作RPG『プリケツにゃー!』
2024-04-08 17:35【配信開始】スマホで遊べる弾幕系シューティング『東方幻想エクリプス』登場!キャラクター別ストーリーも必見
2023-11-23 17:40【配信開始】新しい“にゅー製品”を生み出しゆる〜い牧場体験を楽しもう!マージ&放置ゲー『もーもー牧場』
2023-10-13 17:13