【新作】3つの文明と英雄がぶつかり合う無双すぎるストラテジーRPG『ウォービレッジ』

2016-10-07 10:30 投稿

見ているだけのストラテジーに飽きたキミたちへ

アジア、ヨーロッパ、アメリカの異なる3つの文明が対立し合う世界。『ウォービレッジ』は、そんな世界で名高い英雄たちを筆頭に、己の兵を育てて敵陣に乗り込み制圧を目指していくストラテジーRPGだ。

war01

ストラテジー系のゲームといえば、コストとリキャストに応じてキャラクターの投入をくり返していくだけのイメージが強い。本作の基本もそれに準じているのだけど、文明を支える英雄の存在が、新たな戦略性、風を吹き込んでくれている!

ゲームの見どころ
●兵を投入して英雄を操る戦略性の奥深さ
●進行を妨げる多彩なギミック
●部隊の要である村をカスタマイズ

兵を投入して英雄を操る戦略性の奥深さ

戦場に送り込める兵士は最大10人で、戦士や射手、魔法系といったクラスを基準に部隊を編成する。それぞれレアリティに応じて投入コストが異なる点、その都度リチャージが必要な点は従来のストラテジーゲームと同様。画面中央にあるコストゲージと兵士アイコンを参考に、くり返し戦場に投入していこう。

war02書き込み
war03書き込み

同じタイプでも攻撃速度や移動速度など基本ステータスは異なる。たとえば、タンクとして役立つ戦士の場合、移動速度が長けていればそれだけ迅速に前線まで導くことができるし、射程距離が広い射手ならそれだけ安全な場所から加勢することができるってわけだ。

war04書き込み

ここまでは従来のストラテジーゲームと何ら変わらない。しかし本作には“英雄”と呼ばれる圧倒的な力を持つユニットが存在し、移動や特殊スキルの発動をプレイヤーみずからが操作できるのだ。

war05書き込み
war06書き込み

今回使ってみたヨーロッパ文明のシーザーは、前方の敵を薙ぎ払い、バリアで味方を保護、攻撃速度が100%増加する3つの特殊技を持つ巨漢の男。平均的な攻撃力と仲間を守るバリアは、さしずめナイトのような存在。多少、劣勢でも十分立て直すこともできた。

アジア、ヨーロッパ、アメリカで大きく特徴が分かれてはいるが、各英雄はさらに細分化されたさまざまな能力を備えている。自身のプレイスタイルに合った英雄で、ガシガシ攻略していこう!

war07書き込み
▲神羅の強力な青年武芸集団であるファラン(射手)、優れた剣術を持つ木蘭(戦士)。
war08書き込み
▲高い防御力を有するシーザー(戦士)、味方の治癒を得意とするマリア(魔法)。
war09書き込み
▲味方に役立つ能力を秘めたポカホンタス(魔法)、インディアンの兵士である弓の使い手ブラックホーク(射手)。

進行を妨げる多彩なギミック

ステージ上には兵の移動速度を低下させる沼や、スリップダメージを与える沼、物理攻撃を加えた相手に大ダメージを与えるトーテムや、破壊者を葬り去る危険なトーテムなど、さまざまなギミックが待ち受けている。

war10書き込み
▲これ以外にダメージを与える毒沼もある。時間で完治するけど、回復魔法を使えるユニットがいたほうがだんぜん楽だ。

沼はともかく、トーテムはかなり厄介。進行を止めない兵の犠牲はやむを得ないが、状況によっては英雄を十分な間合いまで退避させておくことが重要だ。

war11書き込み
▲トーテムは、戦士やタンクになる英雄を前線に送り込んで速攻で破壊したい。
war12書き込み
▲英雄であろうとトドメを刺したキャラクターを即死させる厄介な相手も。英雄は後退させ、兵に処理してもらうのがベストだ。

今回のプレイ中、とくに便利だった兵は回復が可能な魔法タイプの存在。くり返し回復スキルを使ってくれるので、毒によるスリップダメージ程度であれば十分カバーしてくれる。また、一度力尽きると復帰できない英雄にも有効という点も大きな魅力だ。必ずひとりは回復ができる兵を投入し、バックアップを徹底させるのが勝利への秘訣!

部隊の要である村をカスタマイズ

拠点となる村には、英雄をはじめとするさまざまな管理施設が立ち並んでいる。なかでも英雄と兵士、ふたつの管理所は個々の強化や編成を行う重要なものだ。

“英雄管理所”では、戦利品などで得る紋章を使ったレベルアップのほか、装備のカスタマイズや武器の制作などができる。

war13書き込み
▲クエスト報酬で得る戦利品には多くの装備が含まれている。新しいものを入手したときは、必ず英雄管理所で性能をチェックしたい。

また、“兵士管理所”では部隊の編成はもちろん、兵士どうしを組み合わせて行う強化や、最大レベルに達したものを昇格させることもできる。兵士パレットにどう配置するかはプレイヤーの自由。バトルに投入したい順番に並べるもよし、クラスごとに区分するもよし、自分が扱いやすいよう配置しよう。

war14書き込み
▲兵士の中にフードを被って目の光らせているものがいる。それらは強化専用の素材で、まとまった経験値を獲得できるぞ。
war15書き込み
▲各兵士には6つのスロットがあり、さまざまな特性を持ったチップを組み込める。前線に立つ戦士に被ダメージを緩和させるもの、後方支援の射手などにはサポート系のチップなど、自分の好みで個性を出していこう。

そのほかにも、各施設自体の強化に欠かせないゴールドを保存する“倉庫”、英雄のレベルアップに必要な紋章を生成する“管理所”、一定の確率でさまざまな素材を持ち帰ってくれる“文明建物”などが存在。

数々の施設を駆使して英雄や兵を強化、村を発展させていけるのは、非常に楽しい!

war16書き込み

プレイヤーレベルを示す文明レベルが上がると、プレイヤーの村を襲撃する“略奪”、強化素材なとを多く狙える“防衛線”といった新しい戦いが始まる。まずはとにかく、通常バトルをくり返してゴールドを確保。そのうえで村を発展させながら、英雄と兵を育てていこう。

なお、本作では始めたばかりのプレイヤーに対しても容赦ない襲撃が可能。自分がスタートしたばかりのころは一方的な戦いを強いられるけど、そのへんはもう天災にでもあったと思って諦めるのが健康的だと思うぞ。

war17書き込み

P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら

動画でも新作紹介しています

気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?


毎日更新午後3時
に更新中

編集長!これ、どうでしょう!?


YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう!

ファミ通AppのTwitterをフォロー

ウォービレッジ

ジャンル
ストラテジー
メーカー
MOBIRIX
配信日
配信中
価格
無料(ゲーム内課金あり)
対応機種
iOS/Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧