期待のPS VR専用タイトル『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』の基本システムをチェック!
2016-10-06 17:00 投稿
『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』の基本システムを公開!!
いよいよ2016年10月13日に発売が迫ったプレイステーションVR(以下、PS VR)。もちろんそれ自体も魅力的だが、やはり注目したいのはロンチソフトの数々だろう。
そして、その中でもとくに注目度が高いのが『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』であろう。しかし、そのゲームのシステム詳細までをも熟知している人は少ないと思う。
それもそのはず、これまでゲームシステムの詳細が語られることはなかったのだ。ここでは、なんとそのゲームシステムをまとめて一気に紹介していくぞ!
※画面は開発中のものです。
目指せ、優良家庭教師!!
ゲームの基本は、家庭教師となったプレイヤーが、生徒である“宮本ひかり”ちゃんとコミュニケーションを取りながら指導していくというもの。
ここで気になるのがゲームの目的。それは、ひかりちゃんを成長させることだ! ひかりちゃんには“根性”、“頭の回転”、“心の豊かさ”、“見抜く力”、“ひらめき”という5つのパラメーターが用意されている。これらを引き出してあげることがプレイヤーの役目であり、最終的な到達点により結末が変化するようになっているのだ。
7日間を濃い物にすべし!!
ひかりちゃんの能力を伸ばすために、プレイヤーは7日間、みっちりひかりちゃんと接することになる。なお、1日のスケジュールは、“レッスンの準備”、“レッスン”、“休憩”、“レッスン”、“成果確認”という5つのステップで構成されている。
“レッスンの準備”では、お察しの通り、どういったレッスンを行うかの選択が行える。どのような科目を選ぶかによって、どの能力が伸びるかも変わってくる。しっかりと考えて科目を選んであげよう! ちなみに、レッスンの科目は最初でこそ3科目のみとなっているが、プレイを重ねていくと種類が増えていくという。
準備が終わったら、レッスン開始! レッスンは準備で決めた通りに自動で進行していくが、プレイヤーはただそれを見守るだけではない。黙って見守るか、声を出して応援をするのか、その方針を選ぶ必要があるのだ。
この方針がレッスン内容とうまくかみ合えば、より多くの能力を引き出すことができる。相手の気持ちになって考え、最適な方針を導きだそう!
レッスンの合間に挟まれる休憩時間は、フリータイム! 気ままに時間を潰すひかりちゃんを眺め続けるもよし、雑談をするもよし。もしかしたら、何かラッキーな出来事が起こる可能性もあるとかないとか……?
レッスンが終わると、また喫茶店に戻って今日の成果確認が入り、これで1日のスケジュールが終了となる。この流れを7日間くり返すのが、『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』の基本システムだ。
驚くほどの体験が待っている
システムを聞くと、まじめな家庭教師のロールプレイで味気ないものと思われるかもしれないが、そのようなことはない。本作のキモ(と筆者が思っているところ)は、レッスン中、または休憩中にも生まれるひかりちゃんとのコミュニケーション!
1分1秒、ドキドキが続きっぱなしのコミュニケーションの中で、いかに平静なフリをしてまじめな家庭教師を演じられるか? このロールプレイこそが本作最大の楽しみだろう。
ここから生まれるドキドキは、およそ従来のゲームで感じられるドキドキとは違う。『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』は、VRという技術から生まれる、新しいゲーム体験と、ゲームから得られる新しい感情をこれでもかというほど体験できるコンテンツになっているので、ぜひとも多くの人にプレイしてもらいたい。
▼TGS2016でのプレイ動画
[『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』関連記事]
【動画あり】PS VR『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)』をプレイしたら恋に落ちた【TGS 2016】
来場者の支持を集めたVR作品は『サマーレッスン』! 日本ゲーム大賞 2016“フューチャー部門”受賞作品が決定【TGS 2016】
『サマーレッスン』ザ・グレート・サスケがマスクの上からVR体験! 宮本ひかりの魅力に釘づけ【TGS 2016】
『サマーレッスン』、『バイオ7』、『初音ミクVR』を手がけた業界のキーパーソンたちが見るVRの今後とは【TGS 2016】
【速報】『サマーレッスン』正式タイトルと価格が明らかに! 追加配信要素も!!
「VRは自由に見えて制限が多い」『サマーレッスン(仮)』原田勝弘氏がVR研究で得た知見とは
▼いっしょに読みたい記事
PS VRと同時発売のゲームまとめ
▼PS VRと同時発売のゲームが続々発表!
初音ミクに急接近できる!PS VR『初音ミク VR フューチャーライブ』試遊リポート
『アイドルマスター シンデレラガールズ』(デレステ)を題材にしたPSVRタイトルが10月13日に発売決定
サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)
- メーカー
- バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
- http://summer-lesson.bn-ent.net/
- 配信日
- 2016年10月13日配信予定
- 価格
- 2759円[税抜](2980円[税込])
- コピーライト
- (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
- 備考
- プレイステーション VR専用 プロデューサー:原田勝弘、プロデューサー/ディレクター:玉置 絢
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ミリアサ』の世界に没入!『乖離性ミリオンアーサーVR』の開発者“加島P”にインタビュー
2017-09-28 19:00【PS VR】言葉では伝えきれないもどかしさ……『ヘディング工場』はとにかくスゴイ!!
2017-02-08 22:34【PS VR】『デッド オア アライブ エクストリーム 3』でVRモードが1/24より解禁!! 製品版ユーザー対象の期間限定無料配布も
2017-01-23 20:50PS VR対応/専用ソフトが最大50%オフになる期間限定セールが1/26より開催!
2017-01-23 17:25PS4用YouTubeアプリがPS VRでの360度動画視聴に対応!
2017-01-20 13:17