【新作】かわいいモンスターを挟んでモグモグ食べるパズルゲーム『モンスターサンドイッチ』

2016-09-24 14:00 投稿

モグモグ食べてパズルを解き明かせ!

Tech a Go Goから配信中のパズルゲーム『モンスターサンドイッチ』。

モンスターサンドイッチ 1

本作は、白枠のモンスターをすべて食べ尽くすことでステージクリアーとなるパズルゲーム。画面下にいるモンスターを動かし、オセロのように挟んで目的のモンスターを食べよう!

unnamed[7]
ゲームの見どころ
●奥深い思考が求められるパズルゲーム
●困ったときに頼れるヒントシステム

奥深い思考が求められるパズルゲーム

本作に登場するモンスターは見た目はいろいろだが、赤と青の色で大別される。基本ルールとして、赤と青のモンスターどちらかという縛りはなく、両方のモンスターを使って白枠で囲まれているモンスターをすべて食べればステージクリアーだ。

また、同じ色どうしのモンスターは食べられず、“種類が違う”、“挟む側の後出し”、“挟まれる側の後出し”の場合もすべて食べることができないので、頭に入れておこう。

1ステージ中にモンスターを動かせる回数は、画面中央上に表示されている数字。挟んで食べたモンスターは画面の下にストックされ、再度使用可能となる。

モンスターサンドイッチ 3モンスターサンドイッチ 2
▲画面右上の“矢印”で1手戻ることもできる。

ステージを進めていくと、見た目がまったく違う新しいモンスターたちが登場する。モンスターの種類が増えれば、パズルの難しさは当然アップ。

モンスターを使う順番や食べる順番、ターンの回数など、あらゆることを考えながらプレイする必要があり、けっこう歯応えのある作り。だがその分、クリアーしたときのスッキリ感はバツグンだ!

unnamed[8]unnamed[6]
▲頭を使って、パズルを解き明かせ!

困ったときに頼れるヒントシステム

そんなこんなで、なかなかに難しい『モンスターサンドイッチ』。ゲームを進めていくと、いずれ詰まってしまうこともあるかもしれない。

「どうしてもクリアーできない!」なんてときは、画面右上の“!”マークを選択してヒントを得よう。表示されている回数分だけ“初手”のヒントが見られるが、1日経つとヒントの回数はまた元に戻るので、ある程度は気軽に使っても大丈夫。当然、敢えてそれに頼らずに進めるのもアリだ。

モンスターサンドイッチ⑤
▲詰まってしまったときは、!マークに頼ってみてもいいんじゃない?
モンスターたちはどれも個性豊かで、食べる動作もかわいくてほっこり。そんな見た目に反して、やり応え十分の本作。ぜひ一度お試しあれ。

動画でも新作紹介しています

気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?


毎日更新午後3時
に更新中

編集長!これ、どうでしょう!?


YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう!

ファミ通AppのTwitterをフォロー

モンスターサンドイッチ

ジャンル
パズルゲーム
メーカー
Tech A Go Go
配信日
配信中
価格
無料
対応機種
iOS/Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧