【ランキングの日】『ポケモンGO』狂騒曲2
2016-08-01 08:40 投稿
【担当者のヒトコト】 |
先週も書いたがポケモンGO狂騒曲はまだ続いている。
先週の金曜日、いや土曜日になって間もなくのときだった。
『ポケモンGO』大好きっ子たちが集うLINEの窓に、「ポケモンの出現パターンが変わっている可能性があるかも!?」との投稿がぶっこまれた。一瞬にして凍りつく参加メンバー。
だってさ、それまで“ポケモンの巣”と呼ばれていたところを検証するために、結構な人数と労力をかけてきたわけさ。通常の仕事もあるのに、現地に行って、何時間も検証して、リポートを書いて……とがんばっている人間がいて、それをきちっと整理整頓するまとめ役も当然いる。
そんな努力が一瞬にして泡と消えたわけだ。
さぞかし落胆するかと思ったら、そんなことでへこたれないメンバー。夜中の2時すぎにも関わらず「1時間もらえれば世田谷公園みてきます」、「上野公園近いのでいまから見てきます」、「ちょうど日比谷公園にいますけど!」など、むしろ興奮している様子。
ファミ通Appだけでなく、週刊ファミ通、ファミ通.com、映像、営業……部署の垣根を越えた即席のチームだけど、「こいつら強ええ」と思わずグッときました。
で、できた記事がこちら。
【速報】『ポケモンGO』世田谷公園からミニリュウが消えた? 各所のポケモンの巣に変化が
これだけじゃなくて、土日も検証に走り回って、アップデートにはすぐに対応。『ポケモンGO』攻略に携わっているメンバーのモチベーションは常に高く、ホントに脱帽しっぱなしです。
各所のポケモンの巣に変化が『ポケモンGO』ポケモンの巣情報一覧[7月30日~](※7/31更新)
【ポケモンGO攻略】技修正で“シャワーズ・“カビゴン”・“カイリュー”はどう変わった?
『ポケモンGO』足あと・バッテリーセーバー機能が削除? アップデート変更点まとめ
出版社の意地を見せようぜ!
人気記事ランキング
1位.【ポケモンGO攻略】イーブイの名前を変えて好きな姿に進化させる方法 シャワーズ、サンダース、ブースター3種の進化先を持つイーブイを任意に進化させる方法。 |
2位.【ポケモンGO攻略】ポッポを使用した効率的なトレーナーレベルの上げかた ポッポなど入手しやすいポケモンを使った効率のよいレベル上げ方法を解説 |
3位.【ポケモンGO攻略】モンスターボールの投げ方・テクニック集 ポケモンを捕獲する際のモンスターボールの投げ方を解説。 |
4位.【ポケモンGO攻略】編集部に野生のブースターが降臨![レアポケモンに出会ったときの心得] レアポケモンに出会ったときにあせらないための心得 |
5位.【ポケモンGO攻略】道具(アイテム)の入手方法と効果一覧まとめ 『ポケモンGO』のアイテムを画像付きで一覧表示。 |
6位.【ポケモンGO攻略】レアなポケモン・オススメポケモンまとめ(五十音順) 『ポケモンGO』で入手できる中でオススメのポケモン・レアなポケモンをチョイスして出現場所を紹介! |
7位.【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何? 所持ポケモンのリストの中で、背景が水色になっているポケモンって何? |
8位.【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ? ポケモンボックスを整理するコツを解説。 |
9位.【ポケモンGO攻略】スーパーボールの入手方法 『ポケモンGO』の道具(アイテム)“スーパーボール”の概要を掲載。 |
10位.【ポケモンGO攻略】ポケストップの効率的な活用方法 『ポケモンGO』で効率良くポケストップからモンスターボールなどを手に入れる方法を紹介。 |
『パズドラ』関連記事ランキング
1位.【大塚角満の熱血パズドラ部!】第551回『時間の壁、緑の壁』 ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の熱血パズドラ部 ~本日も斜め移動日和~”平日はほぼ毎日更新予定! |
2位.『パズドラ』×『北斗の拳』コラボ第3弾でトキとレイが究極進化 『パズル&ドラゴンズ』運営サイトにて、2016年8月1日より『北斗の拳』とのコラボ第3弾の開催が発表された。 |
3位.『パズドラ』戦国神シリーズから幸村、三成、光秀が究極進化!イザナギの覚醒究極進化も 2016年7月29日19時より放送された“ガンホー公式パズドラ生放送~第27回アナ降臨!~”にて、7月と8月に実装予定の究極進化モンスターの情報&一部リーダースキルが調整されるモンスターが発表された。 |
『FFBE』関連記事ランキング
1位.【FFBE攻略】『FF零式』イベントで効率よくブルーファントマを集める方法を検証してみた 『FFBE』にて7月21日より開催されている『FF零式』イベントにて、超級と覚醒級のどちらが効率よくブルーファントマを集められるか検証してみた。 |
2位.グローバル版『FFBE』が配信1ヵ月足らずで500万ダウンロード突破 スクウェア・エニックスは2016年7月26日、グローバル版『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』が、500万ダウンロードを突破したことを発表した。 |
3位.【FFBE攻略】『FF零式』新キャラクターのレム、キング、サイスの性能と評価まとめ スクエニから配信中の『FFBE』で7月21日17時から、レア召喚に追加された『FF零式』の新キャラであるレム、キング、サイスの特徴についてまとめていく。 |
『モンスト』関連記事ランキング
1位.【モンスト攻略】スパークバレットの使い勝手がバツグン!坂本龍馬(獣神化)の評価と適正クエスト 『モンスト(モンスターストライク)』爆絶・シャンバラ最適性待ったなし!? 坂本龍馬(獣神化)の評価、オススメのクエストなどを紹介します。 |
2位.【モンスト】坂本龍馬とラーの獣神化実装は7月27日!必要な素材も明らかに!! ミクシィのXFLAGスタジオは、獣神化の第7弾となるモンスターの新情報を発表した。 |
3位.【モンスト】号令SSの高速発動も可能に!坂本龍馬(獣神化)の詳細なステータスが判明 『モンスト(モンスターストライク)』の坂本龍馬(獣神化)の詳細なステータスを紹介。 |
『白猫プロジェクト』関連記事ランキング
1位.【白猫攻略】エスメラルダ・トモエ・ノア・ツユハたちが水着や浴衣姿に!第25回“浅井Pのお世話にニャっております!”まとめ 『白猫プロジェクト』の浅井Pがおくる動画番組“浅井Pのお世話にニャっております!”の第25回目の新情報をまとめている。今回は夏ガチャ2016の情報が出たのでチェックしておこう。 |
2位.【白猫攻略】ソウルオブナイツ37-1“征魔の最終決戦”解放の仕方と全ミッション達成クリアーするためコツ 『白猫プロジェクト』で開催中のト“ソウルオブナイツ”の隠しクエスト37-1“征魔の最終決戦”を全ミッション達成クリアーするための攻略ポイントをお届け。 |
3位.【白猫攻略】武勲のホーリールーン集めは部位破壊が大事!ソウルオブナイツ協力星13“目覚めし大いなる獣”ボスの弱点と倒しかた、部位破壊方法のコツ 『白猫プロジェクト』協力バトルイベント“Soul of Knights ~英雄たちの伝説~”のボス第一形態“闘争の神竜ベルルム”、第二形態“闘争の神獣プロエリウム”、第三形態“調停の神竜獣ヤーヌス”の弱点と倒しかた、部位破壊のコツを紹介。 |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今日の編集部】『AFKアリーナ』で敵に回すといちばん厄介なユニット!?
2020-08-24 23:29【今日の編集部】『風来のシレン5plus』スイッチ版の発表で『風来のシレン』新作に期待してしまう
2020-04-03 20:00【今日の編集部】『グラサマ』でキルラキルコラボ実施中
2019-10-28 20:00【週刊ファミ通App】『アクション対魔忍』の事前登録がスタート!“Apple Arcade”は9/19よりサービス開始
2019-09-14 12:00【週刊ファミ通App】『モンスト』で“神威”らが登場する『銀魂』コラボ第2弾が開催中! 9/12からは“TGS2019”が開幕!
2019-09-07 12:00