【ポケモンGO日記#280】低個体値シャドウポケモンの可能性を探る/ルギア集めはレイドアワーが狙い目(タワラ編)
2023-03-29 07:00
なかなか見かけることができないポケモンがやたらと出現する。そんな情報を頼りに向かったのが、千葉県にあるJR舞浜駅。
半信半疑のまま駅に到着し、休憩所で試しにポケモンを立ち上げてみる。
……うお! なんだこりゃ!? 着いて早々開いたマップ画面で、ニャースやコイルなどが確認できた。即座にゲットし、プリンを追いかけながらハッと我に返る。そうだ、調査しなきゃ……。
というわけで2時間ほど、舞浜駅周辺でポケモンの収集調査をスタート。すると……開始早々、出るわ出るわ。この2時間のあいだにゲットできたポケモンにはどんなものがいたかは以下!
逃げてしまったものも含めて、その内訳は
出現ポケモンの種類がやたらと豊富なおかげで、ダレることなくひたすらポケモンの収集を続けることができた。もしも、舞浜駅に行くなら、ぜひ“しあわせタマゴ”を準備してからにしていただきたい。
図鑑にいないポケモンを多数手に入れることで、レベルがガンガン上がるから!
また、大型商業施設が近くにあることも、舞浜駅のうれしいポイント。
なぜって、ふだんなら時間をたっぷりかけるママの買い物に付き合うのは苦痛かもしれないが、ポケモンたちを集めながらだと、過ぎ去る時間は一瞬! 「ママ、もっと買い物してきていいよ」なんて気持ちになること間違いなしだ。
ポケモンたちの生息状況はいつ、どんなふうに変化するかわからない。なので、いまのうちに舞浜駅でたくさんのポケモンをゲットしておくといいかもしれない。
ちなみに、以下では調査時間外で捕まえたポケモンたちもご紹介!
※本記事の内容は2016年7月29日時点の検証結果を元にしたものです。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2016–2019 Niantic, Inc. ©2016–2019 Pokémon. ©1995–2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. |