【ポケモンGO日記#301】6月はシャドウレイドでフリーザーが登場!色違い初実装のウツロイドも注目(タワラ編)
2023-06-01 09:00
|
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
みず | – |
進化元 | 必要素材 |
---|---|
カメール | ゼニガメのアメ×100 |
平地
→効率よくタマゴを孵化させる方法
<!–
巣は発見されていません。–>
みずタイプの中でもトップクラスの能力をもつ。リザードン・ブーバー・ブースターといったほのおタイプのポケモンに有効。
カイリューを対策として役に立つこおりタイプの”れいとうビーム”を覚えられるのがなんとも心強い。ほのおやじめんタイプを対策したければ”ハイドロポンプ”をチョイスしよう。
ゼニガメの収集やわざの厳選が大変であることや、みずタイプにはギャラドスやシャワーズなど優秀なポケモンが多いといった理由から、優先してカメックスへ進化させる必要はない。
弱点はシンプルにでんきタイプとくさタイプのふたつ。
でんきタイプであれば、サンダース。くさタイプであれば、フシギバナやナッシーあたりで対抗したい。ただし、カメックスは”れいとうビーム”を覚えられるため、くさタイプで挑んでも返り討ちにあう可能性があるので注意。安全策を取るのであればでんきタイプで挑みたい。
ポケモン一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
ノーマル | かくとう | どく | じめん | ひこう |
むし | いわ | ゴースト | はがね | ほのお |
みず | でんき | くさ | こおり | エスパー |
ドラゴン | フェアリー |
※本記事の内容は2016年7月28日時点の検証結果を元にしたものです。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2016–2019 Niantic, Inc. ©2016–2019 Pokémon. ©1995–2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. |