【新作】吸血鬼や悪魔が大暴れする超本格アクションがついに国内解禁 『Never Gone』
2016-06-26 11:00 投稿
ゴシックホラーを題材にした話題作
人間と吸血鬼、さらに悪魔が共存する世界。闇に覆われ混沌とした地に生きるものたちを描いた本格2D横スクロール型アクションゲーム『Never Gone』。
そのローカライズ版がついにリリースされた。
|
プレイヤーはブラッドナイト、またはダークシスターを選択。
さまざまな敵を倒していくなかで戦火に引き裂かれた世界の有様を目の当たりにしていく。
本記事では、多彩なコンボが楽しめる本格アクション、敵から装備や素材を奪い強化していくハクスラ要素などを紹介していくぞ。
●戦略性の高いの爽快2Dアクション!
●装備の組み合わせ&強化で広がるカスタム要素
●高難度な特殊ミッションで希少アイテムを狙え!!
戦略性の高いの爽快2Dアクション!
ブラッドナイトとダークシスター、性別と容姿は違うけど、基本アクションの攻撃、ガード(回り込み)、ジャンプはいずれも共通。
攻撃ボタンを押す回数、バーチャルコンソールの入力を加えることなどでアクションが変化し、正面はもちろん、下段や空中に攻撃を揺さぶって敵にダメージを与えることができる。
たとえば、強固な守りでこちらの攻撃を弾く敵がいた場合、前方にバーチャルコンソールを2回タップ→攻撃ボタンを押すと重撃をくり出してダウン。
さらに連続攻撃を行い、空中に飛ばして追撃なんてかっこいいアクションだってできちゃうのだ。
また、ステージには上下の奥行きもあり、そのライン取りも攻略の重要なポイント。
敵を自分のいるラインまで引き寄せればまとめて攻撃を与えることもできるし、ズレていれば回りこまれて挟み撃ちを食らってこちらのアクションがキャンセルされる。
つねに状況を把握するスリリングな攻防を楽しめるので、昔ながらの2D横スクロールアクション好きにはマジでオススメだ!!
ここからは実際のアクションを動画で紹介。
上手なプレイではないけど、「こんなに動くのか!」とアクション性の高さを感じてもらえるはずだ。
『Never Gone』お試しプレイ01
装備の組み合わせ&強化で広がるカスタム要素
本作には2000以上の武具や強化素材などのアイテムがあり、各ステージごとに入手できるものが決まっていて、挑戦するまえにあらかじめチェックすることもできる。
また、敵の素材で行う武器の強化は鍛冶屋、武器に付加効果を与える宝石細工には施設ごとにレベルがあって、育てていくことで職人の技術が向上。
強化できる武器の幅、宝石の細工も高度なものになっていく。
さらに、固有の名を持つ装備シリーズの多くは身に付けた数に応じて、専用の効果を発揮するものも存在する。
このへんの感覚は某大人気狩りゲーの感覚に近く、スキル目当てに同じ敵にくり返しチャレンジしたくなるポイントだ。
高難度な特殊ミッションで希少アイテムを狙え!!
特定のボス、ステージを突破すると情報屋のもとに、特殊なミッションが舞い込む。
ここでも魅力は、通常の報酬よりも優れた武具や、それに関係する素材などが入手できる点にある。
また、新たな特殊ミッションがラインアップに追加されたら、それを開放するための素材が必要になる。
このへんの手順は武器の強化とまったく同じ。不足しているものがあれば対象のアイコンを長押しで、おもな入手経路をチェックしていく。
自分のキャラクターレベル、得意なステージにチャレンジすることをオススメしたい!
今回紹介したのは本作のほんの入口。
チャプター2までクリアーすると、エンドレスに戦いを楽しめる霧の森への扉が開放され、さらに優れた武具を狙ったストイックなバトルを楽しむこともできる。
ちなみに本作のBGMは、スウェーデンのロックバンド“Therion(セリオン)”が手掛けたもの。
彼らの音楽とダークな世界観がシンクロしたことで、迫力あるバトルがさらにかっこいいものに仕上がっているってわけだ。
ただひとつ、残念なのはバーチャルコンソールの操作性だ。
あくまでもこれは著者個人の感想だけど、とくに前方や下段などの2回連続入力がしにくく、狙ったアクションが実行できずに返り討ちに! なんてことも多々ある。
ゲーム自体はおもしろいので、このへんの改善が今後の課題かもしれないね!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
Never Gone
- ジャンル
- アクション
- メーカー
- Zhuhai HippieNetwork Technology Co., Ltd.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 360円(ゲーム内課金あり)
- 対応機種
- iOS
- コピーライト
- (C) 2015 Hippie Game Inc
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09