【ドラプロ攻略】5つの武器を使いこなせ!武器別立ち回り指南!

2016-06-03 15:43 投稿

立ち回りを覚えて武器の性能を引き出せ!

ついに配信が開始されたコロプラの新作アクションRPG『ドラゴンプロジェクト』。

多種多様なモンスターのハンティングを楽しむ本作において、欠かせないのがさまざまな武器の使い分けだ。各武器の個性を知り、それを使いこなすことでより強大なモンスターにも立ち向かうことができるというもの。

今回は本作に登場する全5種類の武器、それぞれの特徴と立ち回りかたを紹介するぞ。

ドラプロ_ロゴキャッチ無し


【関連記事】
コロプラの新作アクションRPG『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目のアクションRPG『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

基本操作

本作では画面をタップすることで攻撃が発生、続けて何度かタップすることでコンボがつながっていく。また、長押しすると、各武器に応じた特殊アクションが発生する。

画面を押したままスワイプすると移動し、素早くフリックすると回避行動を行う。コロプラならではの“ぷにコン”による直観的な操作が特徴だ。

片手剣

特殊アクション:ガード

片手剣は隙の少ない攻撃と、特殊アクションのガードによる手堅い立ち回りが特徴の武器だ。一撃で大ダメージを狙うのではなく、相手の様子を見ながら被ダメージを極力減らすように立ち回る武器となっている。

ガード中は被ダメージが軽減され、強い攻撃を受けても吹き飛ばなくなる。さらに敵の攻撃をガードした直後に指を離せば、強力なカウンター攻撃が発生するぞ。カウンター攻撃からはコンボで追撃することも可能だ。

強敵を相手にする際にはガードで守りを固めながら、敵の攻撃が途切れたところを狙ってカウンターをしかけ、確実にダメージを与えていきたい。

片手剣_カウンター
▲カウンター攻撃は通常攻撃よりも高威力。積極的に狙っていきたい。

片手剣のガードが最大限に効果を発揮するのは、味方の蘇生だ。本作ではプレイヤーのHPが0になって倒れた場合、そのキャラクターを中心とした一定範囲にサークルが発生する。ほかのプレイヤーがサークルの内側に入ると、“救助ゲージ”が出現。サークル内にとどまり続けることでゲージが溜まっていき、満タンになると倒れたプレイヤーが復活するというシステムだ。

片手剣_救助
▲サークル内にとどまり続けて救助ゲージが満タンになると、倒れているキャラクターが復活する。

サークルはあまり大きくないため、敵の攻撃を回避するうちにサークルから出てしまうこともしばしば。そこで役に立つのがガードだ。その場でガード状態を維持し続けることで、敵の攻撃に耐えながら蘇生を続けることができるぞ。味方が倒れた場合は装備を片手剣に持ち換え、ガードをうまく使って確実に蘇生させていこう。

また片手剣のもうひとつの特徴として、マギゲージが溜まりやすい点が挙げられる。貴重な回復マギは片手剣に装着しておけば、一度使った後も早くマギゲージを溜めることができるぞ。

両手剣

特殊アクション:溜め斬り

両手剣は全武器中でもっとも一撃の重い武器だ。特殊アクションは溜め斬り。最大溜め時のダメージはほかの武器をはるかに凌駕する。

 
両手剣_溜め斬り
▲溜め斬りによるダメージは圧倒的。リーチがそこそこ長く、複数の敵を巻き込むことも可能だ。

両手剣がその進化を発揮するのはボスモンスターとの戦いだ。ボスの弱点である“WEAK”のマークを攻撃すると、モンスターを怯ませてスキを作ることができるぞ。

さらに溜め斬りは気絶ゲージも大きく上昇させることができる。攻撃力の高さと相まって、ボス戦にうってつけの武器だ。

 
気絶ゲージ時
▲気絶したボスモンスターは一定時間弱点が露出する。一気に攻めこむチャンスだ。

その反面、ひとつひとつの攻撃動作が大きいために敵の攻撃を避けづらいという弱点も。まずはほかの武器でモンスターの攻撃を覚え、行動パターンを見切ってから両手剣に持ち換えて挑むとよいだろう。

双剣

特殊アクション:乱舞

双剣はダメージ効率と回避力を合わせ持つ武器だ。一撃の重さでは両手剣に劣るものの、手数の多い連続攻撃によって敵の体力をどんどん削り取っていくぞ。

両手剣と違って攻撃1発ごとのスキが小さく、小回りがきくため雑魚掃討にも適した武器となっている。基本は手数で押しつつ、攻撃の予兆が見られたら回避。周囲の様子を見ながら柔軟に対応していこう。

 
双剣_通常攻撃
▲ふたつの剣で攻撃するため、ほかの武器よりも手数が多い。

特殊アクションの乱舞は、飛び上がって連続攻撃をしかけるというもの。当てるのがやや難しいが、出始めに無敵時間があるため回避と攻撃を同時に行えるようになっている。敵の攻撃に合わせてタイミングよく発動させよう。また乱舞はジャンプするぶん、モンスターの弱点が高い位置にある場合でも攻撃を当てることができるぞ。

双剣_乱舞
▲ボス戦では高い位置にある弱点を狙える。飛び上がる動作をうまく使って敵の攻撃を回避しよう。

特殊アクション:突進

長いリーチを持つ槍は、敵の射程外から攻撃することが可能だ。敵との距離調整を常に念頭に置くことで、ダメージを受けずに戦うこともできるぞ。

 
槍_通常攻撃

さらに連続コンボの最後には攻撃範囲が広い回転斬りをくり出すため、複数の敵に囲まれているような状況からも脱出しやすい。敵の多い状況ではできるだけコンボを最後まで出しきり、ロックオンしていない周囲のモンスターにも回転斬りを当てていこう。

 
槍_回転斬り
▲リーチの長い槍を振り回す回転斬り。周囲のモンスターをまとめて攻撃できる。

特殊アクションの突進は離れた距離からでも一気に距離を詰めることができる。また、ボスモンスターの弱点に当てれば、怯ませて攻撃を中断させることができるぞ。気絶ゲージの上昇量も大きいため、ボスモンスター戦ではこの突進を軸に攻撃を組み立てていきたい。

槍_突進
▲敵が近くにいないときは、突進を高速移動手段として使うことも可能だ。

弓矢

特殊アクション:狙い撃ち

唯一の遠距離攻撃である弓矢の特殊アクションは狙い撃ち。溜め時間に応じて与えるダメージが上昇する。

弓_通常攻撃

また、溜めながらスワイプすれば、フィールドにターゲットサークルが出現。これを引っ張って動かすことで、離れた場所にいる敵を狙うことが可能になる。

 
弓_溜め撃ち
弓_雑魚狙い撃ち
▲通常時にはロックオンできないような、離れた距離にいるモンスターも攻撃可能だ。

溜め撃ちを最大まで溜めた状態でボスモンスターの弱点を攻撃すると、大きな矢がモンスターに刺さった状態となり、スリップダメージが発生する。弱点すべてに矢を当てることができれば、かなりのダメージを稼ぎだすぞ。

BOSS弓刺さり状態_矢印あり
▲矢印の先に注目すると、棒状の光が確認できるはず。これが矢の刺さった状態だ。矢が刺さっているあいだ、モンスターには一定時間ごとにダメージが与えられる。

弓矢での立ち回りの基本は、敵に狙われない位置からのスナイプだ。ボスモンスター戦では距離をとった状態から最大溜め攻撃で弱点を狙い、矢を刺してスリップダメージを与えていく。ボスモンスターに狙われたら回避に専念し、味方にロックが移るまでは大きな隙以外は攻撃を控えよう。

ちなみに、雑魚モンスター戦でも同様の立ち回りになる。十分に距離を取り、最大溜め攻撃で確実に仕留めていこう。

弓_BOSS狙い撃ち

各武器の特徴を活かして立ち回れ!

戦闘中の武器の切り換えが可能な本作では、いかに状況に応じた武器をチョイスできるかが重要となる。

そのためには好きな武器だけでなく、すべての武器に対してしっかりと理解を深めておくことが重要だ。この記事を参考にしながら各武器をひと通り触って、それぞれの特性を把握し、使いこなせるようになっておこう。

【関連記事】
コロプラの新作アクションRPG『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
大注目のアクションRPG『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!

ドラゴンプロジェクト

ジャンル
アクションRPG
メーカー
コロプラ
配信日
2016年春予定
価格
無料(アイテム課金制)
対応機種
Android、iOS

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧