
ヒカキンが空を飛ぶ!?『空と大地のクロスノア』発表会で前代未聞の事前登録プロジェクトが始動
2016-05-31 19:07 投稿
『空と大地のクロスノア』の事前登録がスタート
2016年5月31日、Aimingが6月下旬配信予定の新作RPG『空と大地のクロスノア』(以下、空クロ)の記者発表会を開催した。発表会では、謎の実況者として配信前のプレイ動画を公開した人物の正体や、ゲーム内容、事前登録開始の情報などが伝えれた。
![]() |
『空と大地のクロスノア』は中国最大手のテンセントのスタジオ“ティミスタジオ”が手掛けた3DRPG。日本ではAimingが配信、運営を行う。日本版のリリースに当たっては、豪華声優を多数起用。すべてのキャラクターにボイス演出が用意されており、櫻井孝弘、子安武人、悠木碧、石田彰、中村悠一、伊藤静、田中理恵などがキャラクターを演じている。また、テーマ曲は『ファイナルファンタジー』シリーズで知られる植松伸夫氏が担当することも発表された。
![]() |
![]() |
登壇したAiming 代表取締役社長の椎葉忠志氏は、「テンセントには本作以上にクオリティの高い作品があるが、いまの日本市場ではこのタイトル(『空クロ』)がいちばん成功できる。2016年の最初を飾るのにふさわしいタイトルだ」と自信をみせた。それを受け、テンセント ティミスタジオグループ バイスプレジデントのトムソン ジ氏も「『空クロ』は中国でも人気。Aimingの高いゲーム運営能力を通して日本で配信できることをうれしく思う」とコメント。互いの強みを活かしてリリースされる本作への期待をのぞかせた。
![]() | ![]() |
10対10のチーム戦が熱い予感!
続いては日本側のプロデューサーである境野稔浩氏がゲーム内容について解説。
『空クロ』は簡単な操作ながらも、バトルの高い戦略性と奥深い育成要素を併せ持つRPG。バトルはセミオートだが、いつどのスキルを使うかが勝敗を大きく左右する。敵の詠唱を阻止したり、気絶中に大ダメージを狙ったりと、リアルタイムで変化する戦場で、いかに有利な状況を作り出せるかが攻略のカギになりそうだ。
![]() |
![]() |
育成部分ではレベルアップや強化だけでなく、キャラクターが指定の装備をすべて装着すると、その装備の能力を吸収してパワーアップするシステムを搭載。吸収した装備によって攻撃特化、防御特化、バランス型など、育成方針を選べるようになっている。ほかにも、天翼というパーティー全体の効果を与える要素や、配置によりパラメータボーナスが変化する陣形、幻獣の強化など、育成のやり込み度はかなり深い。
![]() |
ゲームモードについても、いまのスマホゲームの標準的なモードは網羅しており、その中でも注目だったのが10vs10で戦うチーム戦。各プレイヤーは、ステージ内に点在するクリスタルを壊してポイントを獲得し、その総計で勝負が決する。他のプレイヤーに勝負を挑むとPvPが発生。クリスタル破壊を優先するか、戦いを挑んで相手を足止めするか、チームとしての戦略、役割分担が戦局に大きく影響するモードだ。
![]() |
![]() |
![]() |
▲発表会では大型モンスターと戦うレイドボス戦の動画も。ド迫力のバトルシーンは必見!
オートバトルで間口は広いながら、多彩なモード、奥深い育成と、遊び応えは十分。ファミ通Appでは、β版のプレイリポートも公開しているので、ゲーム内容の詳細についてはそちらも参考にしてほしい。
▼とにかく快適に遊べるRPG!
Aimingの新作RPG『空と大地のクロスノア』をさっそく遊んでみた
謎の実況者の正体はHIKAKIN
発表会の最後では、謎の実況者の正体がついに明らかに。その人物とは人気ユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン)。今回、事前登録の開始に合わせて、前代未聞のプロジェクトをスタートするという。その内容は、事前登録者数に応じて、ヒカキンがより高所からゲーム実況を行うというもの。『空と大地のクロスノア』というタイトル名から、最終的にはスカイダイビングしながら、ゲーム実況なんて可能性も!?
ゲームに興味がある人はもちろん、ヒカキンの高所からの実況動画を見たいという人も、事前登録してみよう!
![]() |
![]() |
![]() |
空と大地のクロスノア
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Aiming
- 配信日
- 2016年6月下旬
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS、Android
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】NetEase Gamesの最新本格レースゲーム『レーシングマスター』日本での事前予約がスタート
2024-07-16 17:35【事前登録】女神たちと共闘しダンジョンを攻略せよ!女神シリーズ最新作『リーグオブエンジェルズ:パクト』
2024-07-16 14:28【事前登録】超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が正式発表。開発元は『幻塔』を手掛けるHotta Studio
2024-07-16 13:54【事前登録】日本・韓国・台湾のレジェンド選手も登場!シリーズ最新作『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』
2024-07-16 12:53【事前登録】TVアニメ『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle(ブリーチソウルパズル)』2024年内にリリース決定
2024-07-14 20:30