
Ubisoft『アサシン クリード』が中国でMMORPGに
2016-05-20 23:00 投稿
まさかの展開!?
Ubisoftが中国のゲームパブリッシャーOurpalm(掌趣科技)とパートナーシップを締結し、中国国内向けに『アサシン クリード』のMMORPG版をリリースすることが発表された。
『アサシン クリード』は、言わずと知れたUbisoftの看板タイトル。主人公はアサシンとなり、暗殺をはじめとするスニークミッションをこなしながら物語を追う、スリルあるゲーム体験が売りのタイトルだ。
Ourpalmは、2004年に設立された比較的新しいゲームパブリッシャー。モバイルゲームやWebゲームのパブリッシングを中心に展開しており、スマートフォン市場の成長とともに飛躍的な成長を遂げた企業。昨年には香港のモバイルゲームデベロッパーに巨額な戦略的投資を行ったことでも話題になっている。
ちなみに、両社は昨年秋に共同開発した『Hungry Shark Evolution』およびその続編にあたる『Hungry Shark World』ですでに共同体制を築き上げている仲。
Ourpalm副社長のZhang Pei氏は、今回のパートナーシップに関して「新しい『アサシン クリード』に取り組むにあたり、我々は開発にもっとも経験豊富なチームをあてがう予定だ」とユーザーに向けてアピールをしている。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ドラゴンクエストタクト』“ホワイトデー記念SPスカウト”が引き得! スタミナを3000もゲットしました【プレイ日記第224回】
2023-03-20 22:00【ウマ娘日記】シンボリクリスエスは引くべき?チャンミ評価とスキルを解説
2023-03-20 21:30【ウマ娘日記】新サポカSSR三女神(祖にして導く者/グループ)は引くべき?|1ターンで最大3つの知識の欠片ゲットも見込める
2023-03-20 21:29『Ingress』新チャレンジMZFPKはどうだった? 実際に挑戦して感じた手応えをプレイヤーたちと振り返る
2023-03-20 18:50