
『ラスピリ』攻略:初心者ピリオド必見!レルム選びやコールなど最初にやるべき6つのポイント
2016-05-18 12:55 投稿
『ラスピリ』、『あんスタ!』、『メルスト』、『あんガル!!』 ハッピーエレメンツ4タイトルを大特集!! ファミ通App NO.028 Android 2016年5月12日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
最初はこれだけ覚えておけばオーケー
ついに配信されたハッピーエレメンツの最新作『ラストピリオド – 終わりなき螺旋の物語 -』(以下、『ラスピリ』)。
今回は、ゲーム序盤を損しないで進めるために覚えておきたいポイントを紹介していく。
(1)所属レルム選びは慎重に
(2)まずは通常クエストを進める
(3)お得なスタートガチャは回そう
(4)とりあえずギルドに入ろう
(5)おさんぽフィグを定期的にタップ
(6)オート設定でサクサク周回
▼プレイを検討している人はこちら
『ラスピリ』の魅力とレルム選びのポイント
▼『ラスピリ』基本攻略まとめ拡充中!
効率のいいユニット育成方法
効率のいいランクの上げかた
通常攻撃ヒット数3以上のユニットまとめ
優先して育てたい星3,4ユニットまとめ
覚醒の基礎知識とおすすめメダル稼ぎ術
(1)所属レルム選びは慎重に
ゲームを始めてすぐに、プレイヤーは自身の所属レルム(=国)を選択することになるのだが、ここでの選択は慎重に行いたい。
![]() |
このレルムはユニットにも設定されており、プレイヤーとユニットのレルムが一致すると“バトル開始時にスキルゲージが半分溜まった状態からスタート”というボーナスを得られるため、バトルにおいてかなり重要。
加えて、ゲーム途中でのレルム変更は現状ではできない。
本作の公式サイトや下記リンクの記事に、各レルムごとの文化や種族のイラストが掲載されているので、しっかりチェックして後悔のないようにレルムを選んでほしい。
(2)まずは通常クエストを進める
チュートリアルを終えたら、APが尽きるまで通常クエストを進めていくといい。
通常クエストは、曜日クエストに比べて少ないAP消費で多くの経験値を獲得できるため、プレイヤーのランクが上がりやすく、クエストを進めることでミッション報酬で“ルナストーン”もゲットできる。
加えて、第1章エリア3“深い夜の森の中で”をクリアーすることでガジェルかリーザ(選択でどちらか)を仲間にできるなど、戦力アップにも繋がる。
![]() | ![]() |
APがあれば通常クエストを進める。最初はこの感覚でオーケーだ。
リリース開始時点で通常クエストは4章まで公開されているため、通常クエストを最後まで進めることを最初の目標にするといい。
(3)お得な“72時間限定コール”は絶対回そう
ゲームを開始してから72時間限定で1度だけ回せる“72時間限定コール”は、ふつうはルナトーン250個となる星4以上ユニット1体確定の10連コールをルナトーン200個で回せる。これはかなりお得。
単発コールは我慢して、通常クエストクリアーのミッション報酬やリリース記念プレゼントを合わせてルナトーン200個を集めて、“72時間限定コール”を回したい。
![]() |
(4)とりあえずギルドに入ろう
ギルドには以下の3つの施設があり、
大食堂⇒ユニットのHPアップ
鍛冶場⇒ユニットの攻撃力アップ
金庫⇒獲得ゼルアップ
ギルドに入ることでそれぞれの恩恵を受けられるので、よほどの理由がない限りどこからしらのギルドに所属したいところ。
![]() |
自身でギルドを設立するにはランクを20まで上げる必要があるが、入る分にはランク制限はない。
ゲーム内のギルメン募集ルームや、ギルドの“ギルドを探す”を活用して条件に合ったギルドを探すといい。
![]() | ![]() |
(5)おさんぽフィグを定期的にタップ
ホーム画面をおさんぽしているフィグからは2時間おきにゼルやメダルなどのアイテムを受け取れる。
アイテムを回収するほど、フィグのおさんぽレベルが上がり、より多くのアイテムを集めてきてくれるようになるので、定期的にタップしよう。
![]() | ![]() |
(6)オート設定でサクサク周回
バトル画面の右上の“Auto”ボタンをタップすることで、オートでバトルを進めてくれるようになる。
![]() |
素材集めやランク上げなどの周回プレイ時にはとくにありがたい機能。
さらに便利なのが、メニュー→オプション→バトル設定であらかじめ“自動オート”をONに設定しておくことによって、最初からオートモード状態でバトルを開始できること。
たかがワンタップだが、周回プレイ時にはこのワンタップの有無は大きい。しっかり覚えておこう。
![]() |
以上、6つのポイントを覚えておけばまずはオーケー。
うえでも紹介したが、まずは第4章クリアーを目指して通常クエストを進めていこう。
(Text/竹中プレジデント)
▼『ラスピリ』基本攻略まとめ拡充中!
効率のいいユニット育成方法
効率のいいランクの上げかた
通常攻撃ヒット数3以上のユニットまとめ
優先して育てたい星3,4ユニットまとめ
覚醒の基礎知識とおすすめメダル稼ぎ術
▼『ラスピリ』の特製コースターが付録のムック本絶賛発売中。売り切れ前に確保ッ!
![]() | 『ラスピリ』、『あんスタ!』、『メルスト』、『あんガル!!』 ハッピーエレメンツ4タイトルを大特集!! ファミ通App NO.028 Android 2016年5月12日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- ハッピーエレメンツ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (c) 2015 Happy Elements K.K
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ラスピリ』初コラボで人気アニメ『このすば2』のキャラが登場! イベントではオリジナルストーリーも展開
2017-01-11 17:06『ラストピリオド』最大3人で遊べるマルチプレイ機能のβ版がついに実装
2016-08-05 14:42『ラスピリ』攻略:イベント“彷徨う黒衣と車椅子”の報酬入手条件まとめ&おすすめポイント稼ぎクエスト
2016-07-03 14:00『ラスピリ』攻略:イベント“その名はヴァージェス”で最高効率でポイントを稼ぐ方法を検証してみた
2016-06-14 14:21
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『パズドラ』スーパーノエルドラゴン10体やプラスポイント1500などがもらえる“ウィンタースペシャル(後半)!”が1/22より開催!
2021-01-21 21:21『パズドラ』×『富士見ファンタジア文庫レジェンド』コラボ続報!“ナーガ”や“レナード”などの新コラボキャラのステータスが公開
2021-01-21 21:18【今日の編集部】リモート環境の影響がこんなところにも……!
2021-01-21 21:15『崩壊3rd』“アスカ”がコラボ限定プレイアブルキャラクターで登場!『エヴァンゲリオン』は本日(1/21)より開催
2021-01-21 21:14『D2メガテン』Ver.4.0.0 アップデートが実施!3周年 真・感謝祭【第3弾】の注目ポイントはコレ!
2021-01-21 20:00