
【新作】“乱入式”4人共闘プレイがアツい!Wright Flyer Studios最新作『ソウルアームズ』
2016-04-26 14:00 投稿
ぬるぬる動きまくるベルトスクロールアクション
![]() |
2016年4月25日、Wright Flyer StudiosがiPhone、Android向けにリリースした新作アクションRPG『ソウルアームズ』。今回はリリース間もない本作の魅力をたっぷりと紹介していこう。“スタミナ制限なしの乱入式共闘アクション”というフレーズにときめいたゲーマー諸君! ぜひ一読してほしい。
![]() |
『ソウルアームズ』の魅力
|
簡単操作でド派手なアクション
『ソウルアームズ』は2Dベルトアクションゲーム。ド派手なアクションを直感的に実現できるシンプルな操作性が魅力となっている。
![]() |
装備できる武器は剣と斧の2種類。それぞれ特徴が異なるため、状況に応じて使い分けよう。
![]() |
![]() |
群がるモンスターたちを簡単操作でガンガン蹴散らしていけるゲーム性は爽快のひと言。さらに、武器には固有のスキルが設定されており、一定時間毎に強力な攻撃を叩き込むこともできる。
![]() |
ふたつの武器を駆使して強力コンボを叩き込め!
![]() |
ふたつの武器を装備できることは前述の通りだが、本作では武器をタップする順番により特定のコンボを発動させることができる“デュアルアームコンビネーション”を搭載。これにより、シンプルな操作性ながら奥深い戦いを楽しむことができる。
コンボの種類は4つ。それぞれの特徴と出しかたを紹介していく。
(2)天翔裂斬(てんしょうれつざん)
(3)牙突(がとつ)
(4)剛砕烈破(ごうさいれっぱ)
(1)乱舞剣(らんぶけん)
![]() |
乱舞剣は斧による攻撃から剣撃につなげ、ヒット数の多い連続突きでフィニッシュするコンボ。敵を一定時間ピヨらせる(行動不能)にできる効果を持つ。
ピヨらせた後にさらに強力な攻撃を叩き込むことができるため、耐久力が高い相手への攻撃の起点として重宝する。
(2)天翔裂斬(てんしょうれつざん)
![]() |
天翔裂斬は剣、斧とつなげ、強力な回転斬りでフィニッシュするコンボ。剣の連撃の中では最大のダメージを誇る反面、乱舞剣に比べフィニッシュをヒットさせることがやや難しい。空中での回転中は無敵状態になるため、使いこなして戦いを有利に進めたい。
(3)牙突(がとつ)
![]() |
牙突はフィニッシュで自身が大きく移動し、直線上の敵をまとめて攻撃する技。正面突破をしたいときにはこれを使おう。
なお、前述の天翔裂斬とは剣⇒斧とコマンドが重複している。そのため、牙突の発動中に任意のタイミングで剣⇒剣⇒剣と入力することで天翔裂斬に移行することも可能だ。
(4)剛砕烈破(ごうさいれっぱ)
![]() |
剛砕烈破は斧の攻撃の中で最大のダメージを誇るコンボ。とくに巨大ボス相手に真価を発揮する。また、乱舞剣でピヨらせた相手に当てていく方法もオススメだ。
やり込み度満点! フリーダムすぎるカスタマイズ要素
![]() |
本作に登場する武器&防具は400種類以上。装備品の中には一定条件を満たすことで進化できるものが多数存在し、より強力な性能を獲得することができる。
装備は個性豊かなデザインのものが揃っているが、特筆すべきは装備することでプレイアブルキャラクターの見た目も変わるということ。
加えて、プレイヤーキャラの性別やルックスは任意で変更が可能。ルックスの再設定に課金アイテムが必要だったり、そもそも見た目の変更ができないソーシャルゲームが多いなか、非常にうれしい機能と言える。
![]() |
ルックスと装備品の組み合わせにより、とことん自分好みのキャラクターを作れる懐の深さも本作の魅力のひとつだ。
乱入式の最大4人共闘に燃える!
簡単操作、爽快なコンボ、膨大なカスタマイズ。ここまでに紹介しただけでも十分におもしろいゲームではあるのだが、本作の真骨頂は最大4人でのリアルタイム共闘にこそある。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ほかのプレイヤーが戦闘中はこのように表示。ここに飛び込むことで乱入が成立する。
ちなみに「リアルな知り合いだけで楽しみたい」という場合はパスワードを教え合った知人とのみプレイすることも可能だ。
![]() |
アツいストーリー展開も見逃すな!
『ソウルアームズ』、いかがだっただろうか。“膨大なカスタマイズの中から自分だけのキャラクターを作り出し、無数のプレイヤーと自由に共闘、強敵に打ち勝つ”というゲーム性に、思わずのめり込んでしまうこと請け合いだ。
そんな白熱のゲーム性もさることながら、ついつい先が気になるストーリー展開と魅力的なキャラクターたちにも注目したい。
クライヴ
![]() |
グローリア
![]() |
救導王ヘイムダール
![]() |
ナセル
![]() |
その他の登場人物
![]() |
リアルタイム共闘を謳ったスマートフォンゲームはこれまでもあったが、“乱入可能なベルトスクロールアクション”という要素を兼ね備えた作品はかなり珍しい。実際にプレイしてみると、共闘可能なカードゲームやRPGとは興奮の質が段違いであることを実感できることと思う。
“助けを求めるプレイヤーのもとに颯爽と駆けつけ、鍛え上げた武器で敵を蹴散らす!”という、ヒーローめいた立ち回りを満喫できる本作。ぜひ新時代のリアルタイム共闘アクションを体験してほしい。
ソウルアームズ
- ジャンル
- アクションRPG
- メーカー
- Wright Flyer Studios
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone、Android
- コピーライト
- (c) Wright Flyer Studios / Developed by TriFort, Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04