
装着の手軽さに特化!?サングラス型VRヘッドセットが登場
2016-04-25 19:23 投稿
中国発のVRヘッドセットは意外とハイスペック!?
中国のメーカー、Shenzhen Dlodlo Technologiesが、サングラス型の最新VRヘッドセット“V ONE”を発表した。
■V ONE
![]() |
![]() |
V ONEは、同社から発売される”D-BOX”と呼ばれるAndroid OS搭載のスマートフォン型コンピューターと接続して使用するヘッドセット。
D-BOXとPC、Android OS で動作するゲームを接続し、その映像をV ONEのモニターに映し出す形になるようだ。
■D-BOX
![]() |
![]() |
なお、V ONE本体のスペックは、90Hzのリフレッシュレートとレイテンシー10ms、視野角100度、解像度2560×1024と、意外と高めらしい。
重さも78グラムと、既存のVRヘッドセットと比較しても軽量で、スペックも申し分ないものとリリースノートに記されている。ただ、実際の体験に関しては不明。
![]() |
既存のハイスペックVRヘッドセットを使用した人には分かるかもしれないが、これらのヘッドセットを利用しているときに、装着箇所のスキマから外部光が入ってくるのは没入感を失う要因になる。
今回紹介した“V ONE”は、一見すると外部光が簡単に入ってきそうな印象を受けるが、はたしてどのようになっているのか。興味深い点である。
サングラス型のため、軽さと装着の手軽さにはかなりの期待が持てる本機。今後多彩なローエンドヘッドセットが出てくるであろうなかで、新たな風を舞い込むかもしれない。
なお、現時点では価格や発売日などは未定とのこと。
Shenzhen Dlodlo Technologies公式サイトはこちら
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04