
【夕刊】行列店
2016-03-10 20:00 投稿
【担当者のヒトコト】
![]() |
いま僕が住んでいる千葉県我孫子市には、知る人ぞ知る行列店がある。
我孫子駅にある駅そば“弥生軒”だ。この駅そば、帰宅ラッシュの時間帯は、ほぼ行列ができていて、お店に入りきれずホームのベンチなどで食べている人を見かけることも。
行列ができているので、「食べたいけど、並んでまで駅そばはちょっと……」と、我孫子市に住んでから1度も食べたことがなかった。
だが、先日、朝日新聞デジタルに取り上げられていたのをきっかけに一念発起並んで食べてみることにした。
食べたのは、どんぶりからあふれんばかりの巨大唐揚げがふたつのっている“そば(唐揚げ2個入り)”。写真を撮ろうと思ったのだが、行列に殺気立ったサラリーマンや学生の前でスマートフォンを出すことすら憚られたので、ぜひ“我孫子市”、“弥生軒”で検索してその大きさを実感してもらいたい。
で、食べた感想は、“行列する価値あり”。黒い濃いめの汁だが、それほど塩っ辛くなく、唐揚げもほどよい油具合で、さっぱりとしているわけではないが、美味かつシューシー。これはいままで食べなかったのがじつにもったいない。
ただ、40歳のおっさんにはドデカい唐揚げふたつはキャパオーバーで、モタモタしているうちに唐揚げの衣にドンドン汁が吸われてしまい、最後のほうは汁なしそばのビチャビチャ衣の唐揚げになってしまった。ただ、汁を吸った衣も美味。
ちなみにこの弥生軒は、テレビドラマ『裸の大将』で知られる山下清画伯が働いていたことでも知られるお店。ぜひ我孫子市に来るようがあった際はご賞味あれ。
【編集者注目の記事】
※ 最近公開の記事のなかから、気になったものをピックアップ
![]() | 『クラロワ』のSupercellが2015年度業績を発表 売上は日本円にして2600億以上 フィンランドに本社を置くモバイルゲーム開発会社Supercellは、2015年度の業績を発表した。 |
『ポケットモンスター』シリーズに新展開! と驚いていたら、『白猫プロジェクト』のコロプラが新たな“プロジェクト”を発表してさらにビックリしていたところに、このニュースで度肝を抜かれた。1年間の約2600億円の売上ということは、1ヵ月平均216億円、1日平均約7億円という驚異的な数字。先日配信されたばかりの『クラッシュ・ロワイヤル』も日本だけでなく世界的なヒットを記録しているので、この勢いはますます加速する予感。
(女尻笠井 @maru36k)
![]() | 『モンスト』公式マガジン第11弾 3月10日(木)発売 ★Amazonで予約・購入 ★ebtenで予約・購入 |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧