DMMステージ情報!
本日2016年1月31日、幕張メッセで2日目が開催された“闘会議2016”。この記事では、DMM GAMESスペシャルステージで紹介されたアプリゲーム情報をまとめてお届けする。
▲司会は一ノ瀬翠さん(左)とランズベリー・アーサーさん(右)のおふたり。息の合った掛け合いでステージを盛り上げた。
『イノセントベイン』
まず最初に紹介されたのはリリース前の新作アプリ、『イノセントベイン』。
ゲームのジャンルは“学園異能スリングショットアクション”で、“新東京”を舞台に、異次元から現れた怪物“ストレンジャー”と戦う特殊能力を持った子供たち“チェイサー”の活躍が描かれる。バトルではキャラクターを弾き、敵にぶつけて戦うのが特徴。各チェイサーごとに攻撃範囲やスキルなどが異なり、敵に合わせてパーティ編成を変更すると有利に進む。
登場するチェイサーの声は有名声優が担当する。
▲吉田あかり(CV:堀江由衣)。黒猫チームのリーダーで吉田家の令嬢。
▲青木蘭子(CV:田村ゆかり)。“メガネ少女団”のメインボーカルを担当するアイドルチェイサー。
▲リュウ(CV:中村悠一)。暗殺組織に所属していた過去を持つ。
▲巻島真希(CV:植田佳奈)。大阪出身の勝負師気質なチェイサー。
▲ポラリス(CV:内山昂輝)。黒猫チームの精神的支柱。仲間の隙をカバーする能力に優れている。
▲そのほかにも人気の声優が参加予定。
現在はDMM GAMESのサイトにて事前登録受付中。PVも公開されている。
※事前登録はこちら
イノセントベイン
- ジャンル
- 学園異能スリングショットアクション
- メーカー
- DMMゲームス
- 配信日
- 2016年上旬リリース予定
- 価格
- 基本無料(一分アイテム課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)DMMゲームズ / FINGAR STUDIO. All Rights Reserved.
『OZ Chrono Chronicle(オズ クロノクロニクル)』
2本目はフル3Dで描かれる童話の世界を舞台に、簡単操作で大迫力のバトルを楽しめるアクションRPG『OZ Chrono Chronicle(オズ クロノクロニクル)』。
スワイプで移動しタップで攻撃やスキル使用、という直感的な操作が可能だ。ファンシーな世界観とあわせ、女性にもオススメのゲームとなっている。
そのほか、ドラマティックなストーリーを彩るキャラクターと豪華声優陣にも注目だ。
▲主人公のドロシー(CV:堀江由衣)。人を疑うことを知らない純粋無垢な魔法使い。声を担当する堀江由衣さんは主題歌も歌っている。
▲チェルノシカ(CV:井上麻里奈)。家族を大魔法使いに封印された不遇の魔女。ドロシーに助けられてから、ともに冒険の旅に出ることに。
▲ラビオラ(CV:竹達彩奈)。わがままでチェルノシカを困らせることもしばしば。
▲カカシ(CV:櫻井孝宏)。わらの束に命を吹き込まれた存在。チェルはその正体をいぶかしんでいる。
▲キリオン(CV:池田秀一)。ドロシーの親であり師匠。キリオンには誰にも知られていないとある秘密があるのだとか。
OZ Chrono Chronicle
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- DMMゲームス
- 配信日
- 2016年上旬リリース予定
- 価格
- 基本プレイ無料(アイテム課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)DMMゲームズ / WAVE3Studio. All Rights Reserved.
『プリンセスパンツァー ~三人の姫と空白の大地~』
『プリンセスパンツァー 空白の大地と3人の姫たち』は、魔物から世界を救うために立ち上がった3人の姫たちと、世界の謎を解き明かす横スクロール型のRPG。
プレイヤーは新米隊長となり、お気に入りのキャラクターと“パンツァー”と呼ばれる戦車で舞台を編成する。パンツァーはカスタマイズも可能だ。
▲メインとなる3人のプリンセスをはじめ、たくさんのキャラクターが登場する。
▲戦闘は最大4人までのマルチプレイが可能。キャラクターの親愛度を上昇させると個別のイベントも発生する。
▲キャラクター育成だけでなく、パンツァーの強化も可能。車両本体やキャノンパーツなどを自由に選択しよう。
『かんぱにガールズ』
配信中のゲームについても紹介された。『かんぱにガールズ』は可愛い女の子たちと冒険をくり広げる本格派RPG。
プレイヤーは剣と魔法の世界に迷い込んでしまった社長となり、出会った女の子たちの力を集め、新たに起業した会社の傭兵事業に取り組んでいく。iOS版/Android版のほか、PCで遊べるブラウザ版も存在。どの端末からもデータを共有して遊ぶことが可能だ。
▲バトルはオートで進行するが、ピンチになったら“社長スキル”で女の子たちを助けることができる。
▲キャラクターは声優陣もイラストレーター陣も豪華。
また、このゲームでは2016年2月19日のメンテナンスまでバレンタインイベントが開催中。イベントでは新武器や新スキルが手に入るとのこと。
かんぱにガールズ
- ジャンル
- オンラインRPG
- メーカー
- DMMゲームズ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)DMM.com OVERRIDE Co.,Ltd
▼Android版ダウンロードはこちら
『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』
続いて紹介された『バトルマーチ・オブ・ワルキューレ』はユーザー数250万人を誇るブラウザゲーム『ロード・オブ・ワルキューレ』の流れを組むスマートフォンアプリ。
プレイヤーは女の子やモンスターとともに世界を練り歩き、強大な魔王軍と戦っていく。マップやモンスターはかわいらしいイラストで描かれ、バトルと癒やしの両方が楽しめるゲームとなっている。
戦闘は横スクロール形式で、基本はAIによるオートバトル。状況に応じて隊列を組み替えたり、選択したワルキューレを強力な攻撃からかばったりと、プレイヤーによる介入も可能だ。
バトルマーチ・オブ・ワルキューレ
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- DMMゲームズ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c) DMMゲームズ
▼Android版ダウンロードはこちら
絢爛乙女ガールズストライカー
最後に紹介されたのは、3Dで動きまくる女の子たちと冒険を繰り広げる、引っぱりアクションゲーム『絢爛乙女ガールズストライカー』。
異世界からヒロインを召喚する神秘の杖“エクスタシオ”を手に入れたプレイヤーは、召喚したヒロインたちの力を借りて、正体不明の敵“ヴィーン・ボウ”と呼ばれる敵と戦っていく。このゲームのテーマはタッチ・コミュニケーション・コスプレ。ふんだんに用意された衣装から、ヒロインたちをプレイヤー好みに着せ替えることが可能だ。
絢爛乙女ガールズストライカー
- ジャンル
- ひっぱりアクション
- メーカー
- DMMゲームス
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)DMMゲームズ
▼Android版ダウンロードはこちら
アプリの情報も盛りだくさんで終えた本ステージ。今後のDMM GAMESのタイトルにも期待が募る。