違いが分かる又吉と分からない綾部登場?『ドミネーションズ』TVCM公開

2016-01-16 12:00 投稿
![]() |
大型アップデートとなる“ワールドウォー”でついにギルド対抗戦が追加、さらに大人気芸人・ピースが登場するTVCMも放映開始となり今激アツの歴史戦略ゲーム『ドミネーションズ』。ただ、「今から初めても大丈夫なの?」と心配な人も多いと思うので、序盤を乗り切るポイントを紹介する。ここで紹介するポイントは、ゲームに慣れてきた頃でも使うものなので、しっかりと覚えておこう。
自分の村を石器時代から発展させていく歴史戦略ゲーム。文明の発展に必要な資源は農場や果樹から採取するだけでなく、世界中のプレーヤーの村との戦闘で奪うことができる。もちろん逆に奪われることもあるため、強く頑丈な村を作って戦闘に勝利しながら最強の村を目指す。
![]() |
『ドミネーションズ』では、集めた資源を使って施設を建設したり、アップグレードしたりすることで自分の村を強化していく。序盤でその資源を集める方法は、大きく分けて
の3つ。動物は狩り尽くしても時間が経過すれば再度現れ、果樹や金山も採取・採掘した後時間経過で再度資源が貯まる。果樹と金山については貯まる資源の量に上限があるため、ゲームを起動した際には回収して溢れないようにしておくとさらに効率はよくなる。
![]() |
獲得した資源は、ゴールドはゴールド貯蔵庫、食料は食料貯蔵庫へと保管される。この貯蔵庫にも貯蔵できる量に上限があり、大量に資源を獲得した際などは溢れた分は無駄になってしまう。貯蔵庫は優先して建設、アップグレードしておこう。
![]() |
ゲーム開始直後、戦闘の方法を学ぶのにうってつけなのがシングルプレイ。他のプレーヤーの村ではなく、CPUの村を攻撃することができる。 見事陥落させることができれば、採取や狩りよりも多くの資源をもらえることもある。“肥沃な三日月地帯”や“アッシリア”などの序盤の村は、敵の防衛が少ない割に報酬としてもらえる資源は多め。
![]() |
ここから先の青銅器時代からは、世界中のプレーヤーが待ち受けるマルチプレイが可能に。石器時代は攻められることはなかったが、青銅器時代では他のプレーヤーに攻められることもある。人の手によって考え抜かれ、強固に守られた村を上手に攻め落とすために、青銅器時代の攻略法をチェックしてさらなるステップアップを目指そう。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】