セクシーすぎるティザーサイトの正体判明! 明日花キララがバナナの皮を剥いたら……!?

2016-01-05 21:09 投稿
累計ダウンロード340万を突破する人気ヤンキーゲーム『暴走列伝 単車の虎』の戦国版となるのが、今回紹介する『戦国の虎Z』だ。
![]() |
第六天魔王ノブナガを始め、有名戦国武将のボスキャラクターデザインを『逆転裁判』でおなじみの岩本辰郎氏が担当している。
この武将たちがとにかくかっこいい!!
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
戦国好きの方や、「そこまで深くは知らないけど、武将ってかっこいいよね!」と思っている方でも楽しめる戦国×ファンタジーゲームになっている。
10000パーツ以上のアバターが用意されており、その組み合わせはなんと1000万通り! ほかのユーザーと絶対に被らない自分好みの武将を作り上げることができるのも本作の魅力だ。
![]() |
【関連記事】
【新作】戦国アバターゲームの決定版!『単車の虎』の戦国版『戦国の虎Z』がiPhoneに
そんな『戦国の虎Z』が1月中旬に大幅リニューアルをすることが決定。
今回ファミ通Appでは、そんな生まれ変わった『戦国の虎Z』をひと足お先に体験させていただいたので、紹介していきたいと思う。
ほかのユーザーと“一門”というギルドを組みユーザーどうしで戦う、“合戦”機能が大幅アップデート。これにより、『戦国の虎Z』に新たな風を吹き込むことになる。
![]() |
合戦は一門の中から最大5人が選抜され、ほかの一門と対戦することができるPvP。
今回アップデートされた合戦は、制限時間ありの戦略型リアルタイムバトルとなっている。合戦の目標となるのはお互いの居城を落とすこと。どちらかが先に相手の城を落とすことができれば勝利となるのだ。
合戦では移動パートである“進軍の刻”と、攻撃パート“攻撃の刻”の2つで1ターンとなる。
まず戦闘が開始されると、“進軍の刻”が始まる。
![]() |
ここでは自分のキャラクターをどこに移動させるかを決定する。この移動を決める時間はなんと5秒間のみ! ボーっとしていると、なにもできずに終わってしまう。移動したいマスをタップして、“移動パート”の終了を待つ。
戦国時代の本当の戦いは、一瞬の判断で攻撃したり、防御をしたりするものだという開発者の思いが、この制限時間制に反映されていると体験会では語られていた。
ここでおもしろいのは、敵と味方が交互に行動するのではなく、相手も一緒に行動が開始されるというところ。もし敵と同じマスを選んでしまうと、素早さのステータスが速いほうが優先される。
同時に行動するということは、相手がどのマスに動いてくるかを予測して、こちらも行動しなければならない。
これを5秒間の間に行うというのだから、かなり奥が深い読み合いが生まれる。
移動パートが終われば、次は“攻撃の刻”に移る。
![]() |
職業ごとに攻撃できる範囲は異なるが、範囲内に敵や攻撃できる対象物があれば、画面を左フリックすることで簡単に攻撃することができる。
![]() |
ここで覚えておいてほしいのが、攻撃範囲内にいる対象物すべてに対して攻撃することができる点。
この特徴は、逆に言うなら敵の多い場所に突撃してしまうと、四方八方から攻撃を貰ってしまうので、どこに移動するかは、かなり戦況を左右することになりそうだ。
今回の合戦リニューアルにより、陰陽札に特殊な効果が付与されることとなった。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
装備した陰陽札は、合戦で活躍することが可能に! 攻撃パートにて、下フリックをして“奥義”として陰陽札を召喚することができる。
![]() |
現在実装予定なのは、キャラクターのステータスアップをさせるような効果ということだが、今後は陰陽札での攻撃ができるよう検討中とのこと。
新たなビジュアルも追加された、美麗イラストの陰陽札が今後さらなる活躍を見せてくれるというのは期待が高まるところだ。
戦闘中、画面下の部分には、仲間に送ることができるスタンプや定型文が用意されている。
“日常”タブの会話文は、敵味方すべての人が見ることができるものになっている。
![]() |
“戦略”タブの会話文は、味方のみに表示される。相手に見られたくない戦略的な会話は、ここでかわすことができるのだ!
![]() |
ほかにもカワイイスタンプなども多数用意されているので、会話を楽しみながら合戦に挑もう!
本作では、パーツを好きなように組み合わせて、自分だけのアバターを作り出すことができるというのが魅力のひとつ。
なんとパーツの部位は数十か所にも分かれていて、自由自在に組み合わせることが可能なのだが、右腕に装備する武器によって、職業が変化することとなった。
銃を装備すれば“狙撃手”、槍を装備すれば“槍使い”、剣を装備すれば“武士”といった具合だ。
職業ごとに合戦での攻撃可能範囲が異なる。基本的は自分の好きなアバターを装着してもいいと思うが、どの職業を選ぶかで、今後合戦での攻略法がいろいろと変わり、さまざまな戦略性が生まれてくるというわけだ。自分のアバターにあった戦略を練ることができ、合戦は大いに盛り上がりそうだ!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
合戦システムが大幅にアップデートしたことで、『戦国の虎Z』が楽しく、さらにやり込める要素が増えるのではないだろうか?
アップデートは1月中旬を予定されている。まだ『戦国の虎Z』を遊んだことが無い人も、この機会にぜひ遊んでみよう。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】