
【2016年の抱負】ハッピーエレメンツ・松田晃佑氏
2016-01-02 12:00 投稿
ハッピーエレメンツ
プロデューサー
松田晃佑氏
代表作
『ラストピリオド』
いままで培ってきたノウハウを活かし、“誰でも”、“いつでも”、“誰とでも”遊べる王道ファンタジーゲームを目指して制作が進められているタイトル。強い後悔や絶望を持って死んだ人間が”スパイラル”と呼ばれるモンスターに転生し、人々を襲う世界が物語の舞台。プレイヤーはその輪廻を終わらせることができる一族の少年となって、さまざまな国を旅していくことになる。
【ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 公式ホームページはこちら】
(C) Happy Elements K.K
2015年で印象に残っているスマホのゲームタイトル
『あんさんぶるスターズ!』
自社タイトルですが、中の人間だからこそ、より『あんスタ』の躍進に毎日驚かされています。ここまでファンの方々が熱狂的でかつ愛されていて本当に開発者冥利に尽きるなと。
じつは『あんスタ』チームとは同じフロアなのですが、日に日に『あんスタ』グッズが増えていくのを目の当たりにしているので、とても刺激になります(笑)。
(C)Happy Elements K.K (C) あんさんぶるスターズ!
2016年の抱負
『ラストピリオド』が愛されるゲームになれば嬉しいです。
『あんスタ』、『メルスト』はじめ当社のゲームはこれまで本当にユーザーの皆様に愛されております。私自身いちばん愛着のある『マジョカ†マジョルナ』でもずっと皆様の愛を感じており、私自身成長させていただきました。このたび約3年の歴史に幕を閉じるのですが、その際でもユーザーの皆様の愛のこもった暖かいお言葉をいただき、こんな愛されたアプリは他にないだろうなと感慨深さでいっぱいでした。この場をかりて厚く御礼申し上げます。
皆様に愛してもらうことができれば、おのずとさまざまな展開もできると信じておりますので、ゲーム内はもちろんアニメ化などファンの方々に楽しんでもらえるようなゲームになればいいなと思っております。『ラスピリ』は”最後の物語”ですが、”始まりの物語”として頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします!
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【2016年の抱負】Fenris・髙田誠氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】ミクシィ・木村弘毅氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】フィラメント・池尻大作氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】ミストウォーカーコーポレーション・坂口博信氏
2016-01-03 12:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ドラゴンクエストタクト』ダイの大冒険コラボイベント復刻&第2弾開催決定!しかし嬉しい反面悲しいことも……【プレイ日記第213回】
2023-02-09 07:00『ピクミン ブルーム』バレンタインデコ揃った? 体調と相談しながらのイベント3日目リポート【プレイログ#305】
2023-02-08 21:08『逆転オセロニア』リリース7周年を突破!公式リアルイベント“オセロニアンの祭典”リポート
2023-02-08 20:00【超熱血パズドラ部】第1302回:“限界突破スーパーゴッドフェス”の顛末……
2023-02-08 18:57