
【2016年の抱負】gloops・上田朋宏氏
2015-12-31 12:00 投稿
gloops
『LAPLACE LINK -ラプラスリンク-』 プロデューサー
上田朋宏氏
代表作
『LAPLACE LINK -ラプラスリンク-』
フィールド内を自由に動き回って攻撃・回避する、“アクションコマンドバトル”が特徴の本作。バトルフィールドはリアルタイムで状況が変わる。
他のユーザーと共闘するマルチバトル時は、連携が不可欠。ボスの攻撃を引きつけるディフェンダー、味方を回復するキュアラー、ボスをブレイクさせるブレイカー、そして、ブレイク後に最強の一撃を叩き込むアタッカーを役割分担し、コミュニケーションを取りながら巨大な敵の撃破を目指そう。
|
▼『LAPLACE LINK -ラプラスリンク-』
(C) gloops, Inc.
2015年で印象に残っているスマホのゲームタイトル
『ボク本当は勇者なのにっ!!』
Cygamesさんの新卒の方達が作られたゲーム。
スライムとなって敵の攻撃を避ける、それだけのゲームですが、ステージを進めるごとに敵の攻撃方法が変化し、多彩な避けかたを求められたり、また最終ステージではクリア方法に驚きのどんでん返しがありました。
ゲームを進めると与えられる体験が変わっていくのは、ゲーム作りの基本にして真髄だと思いますが、ライトなゲームの中でも高い完成度でした。
(C) 2015 KORG INC.
2016年の抱負
現在製作中の『LAPLACE LINK-ラプラスリンク-』を、一刻も早くお客様に届けられるようがんばります。
子供のころ夢中でやったRPGの懐かしさ、現在のスマホRPGの手軽さのハイブリッドを目指したゲームになっています。
自分自身RPGには感情を揺さぶられて来ましたし、並々ならぬ思い入れがあるので、それらをすべてぶつけた作品にしたいと思います。どうぞご期待ください。
2016年に向けた一筆
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【2016年の抱負】Fenris・髙田誠氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】ミクシィ・木村弘毅氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】フィラメント・池尻大作氏
2016-01-03 12:00【2016年の抱負】ミストウォーカーコーポレーション・坂口博信氏
2016-01-03 12:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『スクフェス2』正式リリース日は4月15日!リリース前には特別番組の放送も
2023-03-25 21:54『IDOLY PRIDE』“アイプラ感謝祭”3/28より開催、★5アイドルの出現率が2倍にアップしたガチャ開催
2023-03-25 21:30スクエニ新作『結合男子』iOS、Android版は2023年夏配信予定!Nintendo Switch版は6/29配信へ
2023-03-25 19:55『逆転オセロニア』探求レオノーラ/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE154】
2023-03-25 19:00