
【新作】舞台は全米!『ぐんまのやぼう』のシステムでアメリカ統一を目指す……ってマジ!?
2015-12-28 16:30 投稿
その名も『アメリカのやぼう』
『ぐんまのやぼう』を手掛けたRucKyGAMESから新作放置系アプリ『アメリカのやぼう』が配信開始。価格は無料。
本作のベースはもちろん『ぐんまのやぼう』となっており、使用される通貨などがG(GUNMA)からスターへと変わってはいるものの、基本は以下の手順でアメリカ合衆国統一を進めていく。
2:“カクトク”画面でアメリカ合衆国の地図から獲得したい州を選ぶ
3:スターを消費して獲得完了
『ぐんまのやぼう』との違いは“アメリカ合衆国の好きな州をメインに据える”こと。
スターは放置しておくことで最大50個までたまり、これを集めてスターを集め、各州のカクトクおよびスタートさせた州のレベルを上げていく。
というわけで、筆者もさっそく『アメリカのやぼう』をハワイ州でプレイしてみました。
なんでハワイ州かって? 自分でも驚いていたのですが、ハワイ以外のアメリカの大地をを踏みしめたことがなかったんですよ! ということで俺が踏みしめたことがある州で統一すればアメリカ横断を達成したも同義!
てな理由からはじめてみました……が、そもそも放置系アプリとして配信されているタイトルなので、一気に統一というわけにはいかないのです(汗)。
あと、ハワイでスタートしたあとに気づいたのですが、州によって最初に所持しているスターの量が違うようで、大きい州で始めたほうがアメリカ統一の近道かもしれません。
ハワイ州は小さいがゆえに、初期のスターも少なく、万年スター不足状態。それを打開するために、まずはハワイ州のレベルを上げることにしました。レベルを上げると、スターの獲得量が増えるため、アメリカ統一が俄然に近づきます。アメリカがすべてハワイ州になった暁には、年中アロハシャツで小指と親指を立ててアロハ~と挨拶を交わし、見かけた人たちにレイをかけまくり、ウクレレを弾きながらビールを飲み、夕暮れになると帰宅して家族と過ごす、残業は絶対しにないライフスタイルになることでしょう。完全に筆者の個人的私欲にまみれたハワイの完成です。
そんな妄想に浸っていたら、ある事実に気がつきました。それは、州のレベルはカクトクした州の数によって上限開放されるため、レベルアップとカクトクのバランスが重要ということ。言わば需要と供給の配分。それを意識した結果、アメリカ全土がハワイになるというバランス完全無視状態になるのも、エッジが効いた本作の魅力ですね。
とりあえずハワイから開始した筆者が見つけたカクトクするまでの道のりが大変そうな州ベスト3を掲載しておきますので、これを参考に開始地点を選んでみてはいかが?
第3位:ニューヨーク州
第2位:テキサス州
第1位:カリフォルニア州
※このランキングはハワイ州から始めた場合の結果となっており、ほかの州で始めた場合変化する可能性があることをご了承ください。
アメリカのやぼう
- メーカー
- RucKyGAMES
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS 7.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
- コピーライト
- © RucKyGAMES
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】助かるためには勝つしかない。命を賭けたゲームに挑むテキストADV『カテゴリー I ~死線上のサバイバー~』スマホ版が登場
2023-03-17 20:16【配信開始】200種類以上の神獣や神将とともに力を合わせ一人前の神になれ!新作放置系RPG『よろず社の神ならい』
2023-03-16 17:00【配信開始】世界でも名高い高級車を操り世界中を駆け抜けろ!爆走レースゲーム『エースレーサー』
2023-03-16 14:36【配信開始】レースを勝ち抜きGI完全制覇を目指せ!リアルジョッキーアクションゲーム『ステークスウィナー アケアカNEOGEO』
2023-03-16 13:11