【パズラン攻略】高レベルクエストはこう戦え!【パズルワンダーランド】

2015-12-14 15:30 投稿
新しく配信されたパズルRPG『パズルワンダーランド』(以下、『パズラン』)を早速遊んでみました! というわけで、ゲームの基本やパズルのコツを解説しながら、プレイ日記をつらつらと書いていきたいと思います。あ、自己紹介が遅れましたが、パズル好きライターの香川アイと申します。集中連載の予定なので、以後お見知りおきを!
ゲームの解説に入る前にひとつだけ言っておきますけど、“好き”と“上手”は別物ですからね! スーパープレイや超絶攻略なんかは期待しないようにお願いします(笑)。
![]() |
※【パズラン攻略】『パズルワンダーランド』で初めに覚えておくべきことまとめ
さて、本作のパズルは33マスのパネル“マナサークル”の上で、同じ色のマナサークルをつなぐように移動することで進めていきます。このとき、別のキャラクターまで道をつなげれば、“チェイン”が発生して操作キャラクターがバトンタッチ! これを操作時間いっぱい続けたら、チェインしたキャラクター全員で敵を攻撃するといった流れになります。
踏んだマナサークルの数やチェイン数によって、与えるダメージにボーナスが付くので、マナサークルをたくさん踏みながらチェインをつなぐことが重要ってわけです。5個以上のマナサークルを踏んでからチェインをすると、操作時間がわずかに延びるので積極的に狙っていきましょう!
![]() | ![]() |
ターンの最初に行動するキャラクターは決まっているのですが、どの色のマナサークルを進むかは自由に選べます。でも、ふたり目以降のキャラクターは、最初に立っているマナサークルの色しか進めないので要注意! チェインした先のキャラクターがどこに向うかを考えながらルートを決めないと、すぐに行き場がなくなることも多いですよ。
一度通ったマナサークルはランダムで別の色に置き換わるので、運がよければ何も考えなくてもチェインできます。でも、自分の実力でチェインを稼ぎたいじゃないですか!? そんなときに使うのが、“マナスピン”というわけです。チェインしたいキャラクターまで一歩足りないというときに、マナサークルを回転させることで道を作ることができます。動き出す前でも後でも、好きなタイミングでマナスピンができるので、思いがけないルートで道がつながったりするのが『パズラン』のおもしろいところかも!
通るルートを間違えたと思ったら、操作時間以内であれば戻ることもできるので、最初は気楽にいろいろと試しながら遊ぶのがオススメです。
![]() |
どの色の代わりにもなるオールマイティサークルとして、“踏むと隣接するマナサークルがすべて同じ色になる”ものや、“矢印の直線状にあるマナサークルをすべて同じ色になる”ものがあります。通常のマナサークルと同じように回転できるので、うまく使うことがチェイン数を稼ぐコツですね。
ちなみにですが、オールマイティサークルは踏んだ時点で周囲のマナサークルを変換するので、“踏んだ後に来た道を戻ってもマナサークルの色は変換されたまま”なんです! 使う機会は少ないかもしれないですが、これを利用して道を作るなんて方法もありそうです。
![]() |
初めてプレイする人に向けてゲームの基本を解説してみましたが、実際にプレイするとなると、たくさんチェインをつなげるのはなかなか難しいですね。うまく回転させて道を作ろうとするあまりに、考えすぎて時間が足りなくなっちゃったり……。
攻撃ボーナスは、平均すると200%に届かないかもしれないです(汗)。開発者の方の中には、最大で1800%(!)を記録した人もいるらしいので精進あるのみです。もし、そんなにチェインできるようになったら、何倍も楽しくなりそうですよねぇ。そんな華麗なプレイができるのは、いつになるかわかりませんが(笑)。
それと、『パズラン』はパズルゲームなんですけど、ストーリーも注目です。物語の展開はもちろん、会話は有名声優さんたちによるフルボイス対応なので臨場感はバツグンですよ。そのなかでも個人的な見どころは、たまに出る選択肢です。
どちらを選んでも大丈夫なのですが、わざとヘンな選択肢を選んでパルやシャルのリアクションを見るのが楽しいんですよ! 私はパルのツッコミが見たくて、ふつうは選ばなさそうな選択肢ばかり選ぶようになっちゃいました(笑)。
![]() |
そんなこんなで、最初のエリア“ポカッカの森”をクリアーして、“モルガルド保護区”に突入したのですが、敵が徐々に強くなってきました……。
というわけで、次回はキャラクターの強化について、実践しながら解説していきたいと思います。そうそう、『パズラン』は無課金でも時間をかければ徐々に強くなれるように設計されているみたいなので、無課金プレイでも安心ですよ。私もいまのところは(?)無課金プレイで楽しみたいと思っているので、ちょっと気になった人はいっしょに遊びましょう! それでは、また次回!
システム紹介編
マルチプレイ編
![]() |
※【パズラン攻略】『パズルワンダーランド』で初めに覚えておくべきことまとめ
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】