【動画】ターザン馬場園が『フィンガーナイツ』のレイドバトルに挑戦

2015-11-25 17:00 投稿
初めまして! ファミ通App編集部へっぽこ新人の太陽王ムハハーン(以下、ムハハーン)です。突然ですが、寝る間も惜しんでハマっているスマホゲームを紹介します!
そのタイトルとは、PCゲームの『Alliance of Valiant Arms』や『黒い砂漠』、『ArcheAge』などで有名なゲームオンから配信中の『フィンガーナイツ』。
誰でも簡単操作で楽しく遊べる“ひっぱりアクション”を基本に、ソルジャーやウィザード、ヒーラーなど6種類のクラスを使いこなし、常に気が抜けないダンジョンや、巨大レイドボスを攻略するファンタジースリングRPGです。
配信前からすごく気になっていて、期待以上に楽しくプレイしています。
そんな『フィンガーナイツ』をオススメする理由をお届けっ!
![]() |
なぜ楽しいのか? ムハハーンなりの考察をまとめてみました。
1、全ての英雄騎士が進化合成で★5になる。
スライムから初期キャラまで★5に進化できるので、どのキャラを育成してもいい。
![]() |
2、やり込めば誰でもランキングの最上位報酬が貰える。
他のプレイヤーを相手に戦う“エリアバトル”。期間中勝利数を重ねるほど報酬が豪華になるので、寝る間も惜しんで勝利数を稼ぎたいところ。
※アップデートによる仕様変更により、上位報酬は人数が限られます。
![]() |
3、ガチャが引ける“クリスタル”が手に入りやすい。
エリアバトル報酬や、英雄騎士Lv上限達成(※初回のみ)、ステージクリア報酬、イベントなどでクリスタルが手に入るので無課金でもガチャが回しやすい。
![]() |
4、プレイスキルでカバーできるシビアな難易度。
キャラの配置や倒す順番で勝敗が決まるので、常に気が抜けないバトルを楽しめる。
![]() |
6、公式ツイッターが可愛い(最重要)。
チュートリアルなどで、プレイヤーの手助けをしてくれる “副官エリーシュ” が公式ツイッターを担当。最新情報やエリーシュの日常がたまらなく可愛いんだな! 特徴のある口癖にも注目なんだな!?
<副官エリーシュ@fingerknights ツイッターはこちらなんだな!>
![]() |
6! 公式ツイッターがとにかく可愛い(大事な事なので2回書きました)。
<副官エリーシュ@fingerknights 超絶可愛いアカウントはこちらなんだな!!>
『フィンガーナイツ』を始めて間もない1日を追って紹介します。
■午前9時 起床
・寝ているあいだに金庫に貯まったゴールドと、マップから召喚石を回収。12時間に1回無料のガチャを回す! これが毎朝の楽しみです。
・仕事に出掛ける準備をしながら、忙しくても勝てるステージ“6-9”でスタミナを消化。
![]() |
■午前10時 家を出る
・駅まで徒歩で約7分、お気に入りの洋楽を聞きながら向かう。“歩きスマホ”はやめよう!
・電車に乗ったら、他のプレイヤーを相手に戦う“エリアバトル”をスタート。豪華報酬がかかっている負けられない戦いなんです。
・ポストにフレンドから届いたスタミナを受け取り“素材ダンジョン”の高難易度に挑戦。1日5回の制限があるので行ったほうがいいです。
・会社に着くまでの約40分、この時間でスタミナを全て経験値と育成素材に換える!
■正午と午後6時はスタミナ全回復ボーナスタイム!
・仕事の合間にお気に入りキャラの進化素材を集め、ボーナスタイムになったらスタミナ全回復でさらに素材を集める!
![]() |
■午後7時 全ユーザー参加型“レイドバトル”ほぼ毎日開催
・自慢のパーティでレイドボスに挑み、与えたダメージでランキングを競う。
報酬は大量のスタミナや強力なキャラが手に入る封印石、ガチャの特選キャラ装備など!
この機会を逃すとかなり痛いです(体験談)。
![]() |
![]() |
■午後9時頃 帰宅
・ゆっくりする時間があるので、可愛い公式ツイッターやエリアバトルランカーのつぶやきを見つつキャラ育成やスタミナ消費の無い“古代戦地”で装備を収集する。
・寝る前にポストの中身を全て受け取り、やることやったらまだまだプレイしたくても出来なくなる!
-これにて1日終了-
■ポイント
これを繰り返し、お気に入りのキャラを愛で、自慢のパーティを作り上げることが目標です!
初めはストーリーを進めていくうちにクリスタルが300貯まるので、“★4”1人確定の10連ガチャが回せるようになるまで頑張る!
そこで手に入ったキャラから“お気に入り”を決めるんですが、いくつかポイントがあります。
![]() |
■“モンスター系”より“英雄系”
騎士にはオークやガーゴイルなど、見た目がモンスター系と、ステージの重要そうなキャラとして登場する英雄系が存在します。
英雄系には“専用装備”が存在することもあり、モンスター系か英雄系でどちらか迷った時には長期的にみて、英雄系を育てたいところです。
■“専用装備”について
英雄には、強力なスキルとステータスが上昇する“専用装備”が存在し、ガチャやボスバトルにて手に入れることができる。
10連ガチャを1度回したら、次からクリスタルは“装備ガチャ”に使うのがオススメ!
無課金だとガチャが出来る回数が限られてくるので、専用装備を手に入れたキャラを育成するのもいいと思います。
![]() |
■やっぱり“見た目”
本作では“可愛い”から“怖い”までハイクォリティで個性的なデザインのキャラクターが多く登場します。
美少女パーティを組むか“漢”で固めるか、全て★5まで進化可能なので、完全に見た目でお気に入りキャラを決めるのもアリ。
![]() |
![]() |
■戦闘を有利にする“スキル”
登場する英雄騎士毎に違うスキル。地形有利であったりクラス特効など効果は様々!
例えば、砂漠地形に有利なキャラばかりのパーティでエリアバトルを砂漠で防衛すると、難攻不落となるかと。
![]() |
これら全てが干渉し合い、パーティを考察するのがたまらなく楽しいんです。
ゲームの品質、運営体制、どれを見てもこれからに期待が持てる『フィンガーナイツ』です。
無課金でもとても楽しめるので、ハマりすぎて寝不足にならない程度に・・・! 記事を読んで気になってくれた人はフレンドも誘ってみてはいかがでしょうか。
(太陽王ムハハーン@TYOMHHN)
※Twitterやってます
[関連記事]
※『フィンガーナイツ』大型アプデで実装予定の新要素“ギルドコンテンツ”&“無限の塔”情報解禁
※【新作】キミの指先で世界を救え! ファンタジースリングRPG『フィンガーナイツ』配信開始
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】