【ディバインゲート零】『初音ミク』コラボ再び! ミク、ミク・アペンド、リンの再醒進化が決定!

2015-11-18 20:27 投稿
2015年11月18日(水)に放送された『ディバインゲート』(以下、『ディバゲ』)のニコニコ公式生放送にて、『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』シリーズ最新作『STEINS;GATE 0』コラボで登場するコラボユニットのステータスが公開された。本コラボは2015年11月20日(金)からスタートする。
![]() |
![]() |
いずれも原作由来のスキルを保有しており、なかでも“アマデウス紅莉栖”のアクティブスキルは“敵全体のHPを26%減らす。さらに、2ターンのあいだ、手札の操作時間が1秒延びる(最大9秒まで)”と超強力だ。高HPの敵に対して有効なスキルのため、多くの戦闘で活躍するだろう。本コラボ期間中で“アマデウス紅莉栖”はゲットしておきたいぞ。
またコラボダンジョンでは“ラボメンぼん”が出現するほか、ダンジョンボスとして“岡部倫太郎:墜闇卿”が、ゲリラボスとして“橋田至:悪戯神”がそれぞれ登場し、プレイヤーを待ち受ける。
さらにコラボクエストの初級をクリアーすると、“比屋定真帆”を手に入れることができるぞ。
さらに、『シュタインズ・ゲート』の復活コラボが同時開催される。過去のコラボキャラクターを未入手のプレイヤーは、この機会にゲットしよう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年にXbox 360用ゲームとして発売された『STEINS;GATE』。
その作中に登場する世界線のひとつ、通称”β世界線”。
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに”彼女”を救うことをあきらめてしまった世界線の物語。
失意の底にある岡部倫太郎。その彼を心配する仲間たち。
救われなかった”彼女”はいったいどうなったのか?
『STEINS;GATE 0』は、『STEINS;GATE』には登場しなかった新たなキャラクターを迎えて描かれる”ゼロ”の物語。
そう、そこに”彼女”はいまもいる―。
“ディバインゲート OFFICIAL ART WORKS” 予約受付中!
価格:3200円+税 発売予定日:2015年12月17日
![]() |
![]() |
※Amazonで予約する
※楽天ブックスで予約する
※セブンネットで予約する
※エルパカブックスで予約する
※ebtenで予約する
この記事に関連した記事一覧
【ディバインゲート零】『初音ミク』コラボ再び! ミク、ミク・アペンド、リンの再醒進化が決定!
【ディバゲ研究室】『ディバゲ零』の主人公たちの前に現れる謎の少女“ミズキ”ほか新キャラクター続々公開!
【ディバゲ研究室】魔影蝕に対抗する理力界の国家機関“対策室”のメンバーを公開!
『ディバインゲート零』インタビュー“零”から始まる新生『ディバゲ』のこれから──
【ディバゲ研究室】『ディバインゲート零』キービジュアルを解禁!主人公たちの制服姿も公開
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】