『妖怪ウォッチ ぷにぷに』SSランクの七福神が揃って降臨!1000万DL突破記念イベントがスタート
【妖怪ぷにぷに攻略】これから始める人のための基礎知識まとめ&消しかたのコツ
2015-11-17 19:30 投稿
今度はスマホで妖怪と友だちになっちゃう!?
ゲームにアニメに映画に今年も勢いが止まらない『妖怪ウォッチ』のパズルゲーム『妖怪ウォッチ ぷにぷに』が好評配信中! 早くも200万ダウンロードと絶好調だけど、もちろんいまからプレイを始めても大丈夫! 今回は効率のよいゲームの進めかたやぷにの消しかたなど、これから始めるユーザーが悩みがちなアレコレをまとめて解説。絶賛プレイ中の人も忘れてしまっていることがないか、いまいちどチェックしてみよう。
おさえておけばバッチリはまれる『妖怪ウォッチ ぷにぷに』のポイント
【1】どうやって消すのが正しいの? パズルの基本
パズルのルールはいたってシンプル。隣り合った同じ妖怪ぷにを、ひと筆書きの要領でつなげて合体させながら消していけばオーケー。妖怪を倒したいときはぷにを大きくする、スコアアタックなど、得点アップを狙いたいときはコンボをつなげる、といった具合に目的によって消しかたを変えていくのがいいだろう。
◆妖怪ぷにのサイズは4~6まで大きくすればダメージ効率アップ
サイズ4未満で消すとダメージが非常に低く、また手数が多くなってしまうので敵の攻撃を受けやすい。基本の攻撃はサイズ4~6くらいにしてから消すのを目安に、安定してダメージを与えられるようになろう。ちなみにサイズ6はサイズ2~3のぷにを合体して作ると狙いやすいぞ。
◆コンボをつなげてスコアアップ
妖怪ぷにを3秒以内に連続して消していくとコンボが発生しスコアがアップする。コンボのコツは、“つなげた妖怪ぷにが合体しているあいだに、ほかの妖怪ぷにを素早く消す”を心がけるとコンボの流れを作りやすい。スコアアタックに挑戦するときは必須のテクニックだ。
|
◆フィーバー中は“でかぷに”作りの大チャンス!
フィーバータイムに突入すると敵の行動がストップ。さらにコンボも途切れなくなり、大きなでかぷにを作るにはうってつけ。フィーバー中の攻撃ダメージは合算され、フィーバー終了後に敵全体へダメージをお見舞いできる。
|
◆必殺技の発動タイミングは効果に合わせて使い分け
迷いがちな必殺技の発動タイミングについて。効果がさまざまある必殺技だが、攻撃系の必殺技はフィーバー中に発動すると、より強力な全体攻撃をくり出せる。逆に、敵をさぼらせるもの、なつかせる効果の必殺技は全体効果にはならないので、無理にフィーバー中に発動させなくてもいい。効果によって発動タイミングを変えていこう。
【2】妖怪を仲間にしたいときにすべきこと
妖怪集めの方法はバトルで仲間にする、妖怪ガシャを引く、ミッションのごほうびでもらうの3通りがメイン。バトル中に好物を渡してなつかせると仲間になる確率がアップする。図鑑未登録の妖怪と出会ったら、好物で気を引くのを忘れずに!
◆仲間にしたい妖怪に好物のたべものアイテムを投入!
妖怪にはそれぞれ好きな食べ物が設定されている。バトルで好物のたべものをあげると、仲間にできる確率がアップするのだ。アイテムはバトルで入手するほか、ショップでも購入可能。ショップで買い物を続けていると品揃えも増えていくので、ひと通り購入しておくことをおすすめする。
|
◆キュン太郎の必殺技でさらになつき度アップ
キュン太郎の必殺技は、好物を渡すのと同様に“妖怪をなつかせる”効果がある。好物とキュン太郎の必殺技を重ねがけで使うことで、より妖怪集めがはかどるぞ。
|
◆妖怪ガシャで強い妖怪を仲間に!
貯まったマネーはガシャにつぎこもう。高ランク妖怪のほか、ひっさつの秘伝書入手が出てくることも! 各ステージのボスを倒すの入手できる“5つ星コイン”は、SランクやAランクの妖怪が出やすいので忘れずに使っておこう。
|
【3】てもち妖怪の編成は種族合わせが重要
妖怪にはそれぞれ8種類の種族のいずれかに属している。種族は相性によって与えるダメージに影響するほか、てもち妖怪内で種族を揃えるとチームの攻撃力やHPの値がアップする効果もある。どうしても高ランク妖怪で編成しがちになるが、メインで使用するチームはなるべく種族を2種類ぐらいに抑えたいところ。さらにボスなど格上の敵と戦うときは、相手の弱点属性に合わせてパーティを組むようにしよう。
|
|
◆おおもり山まではこれで安泰! 序盤のおすすめパーティ
【回復2体の安定チーム】
◆ジバニャン ◆コマじろう ◆ノガッパ ◆ざしきわらし ◆メカブちゃん
|
【妖怪集めチーム】
◆ジバニャン ◆ノガッパ ◆ざしきわらし ◆キュン太郎 ◆うんがい鏡
|
【4】知っ得ポイントまとめ
◆ミッションのごほうび
◆顔のアイコンを変えたい!
|
◆ともだちはどこで増やす?
|
◆ひとだまの送りかた
◆セーブデータの移行
あ~、ぷにぷにって楽しいなぁ。(あ~、お腹についた脂肪もくっつけてタッチしたらぷにっと消えないかしら。隣り合ったお肉とお肉を1本の線でつなげて溜まった脂肪を一気に燃焼とか……。)ファミ通Appでは、『妖怪ウォッチ ぷにぷに』の攻略情報を今後も徹底フォローしていくので、今後の情報もチェックしてみてね!(といいながらプリンを飲み込む担当ライター♀)
妖怪ウォッチ ぷにぷに
- ジャンル
- パズルゲーム
- メーカー
- レベルファイブ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 基本無料+アイテム課金
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (C)LEVEL-5 Inc. (C)NHN PlayArt Corp.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 3
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 4
『ブルアカ』バニーガール姿のネル&カレンが復刻!“船上のバニーチェイサー”も常設化
2023-12-20 13:31 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』SSランクの七福神が揃って降臨!1000万DL突破記念イベントがスタート
2017-05-17 13:34『妖怪ウォッチ ぷにぷに』×サンリオキャラの超豪華コラボスタート! ジバニャンやコマさんがあのキャラに大変身!?
2017-05-01 11:57『妖怪ぷにぷに』ひな祭りイベントで新妖怪“おびなニャン”&“めびなニャン”が爆誕!
2017-03-01 14:32“日野の野郎、ぶっ殺してやる!”熱き漢たちの『妖怪ウォッチ ぷにぷに』制作秘話がついにマンガ化!
2016-12-14 17:513兆円に負けた『妖怪ウォッチ ぷにぷに』が900万DL突破! 現金ではなく“おまつりコイン”を配布決定
2016-12-06 16:42