『ウィンドソウル』が新たな世界へ!アップデートでバトルシステム等が大幅リニューアル

2015-11-10 09:00 投稿
![]() |
『ウィンドソウル』攻略まとめ
【ぞくぞく更新 要チェック!】
ACT.3の最後(ステージ5/ラウンド5)に待ち受けるボス“ブラッドデーモン”。この強敵は同ステージのラウンド3でも戦うが、そこからさらにパワーアップして再登場する。以下のアドバイスを参考に、万全の体勢でバトルに臨もう。
ブラッドデーモンは、威力の大きい火属性の攻撃をつぎつぎとくり出す。そのため、パーティメンバーはHPが高い水属性の召喚獣で固めたいところ。相手は“地獄の火炎ブレス”や“地獄流星嵐”など後ろに届く攻撃も使うので、HPが低い後衛タイプは外し、前へ出る召喚獣でたたみ掛けるのがいいだろう。
![]() |
メンバーをS等級の召喚獣で揃えたとしても、1体もやられていない状態をキープするのは難しい。そうなるとBURST発動はあまり期待できないので、ヒーローもやはりHP重視でレオを選択するのが賢明だ。
![]() |
ヒーロースキルは、水属性の“ハリケーン”(A等級。B等級だと“刃風”)は必須。スペシャルダンジョンで“審判のハンマー”を手に入れているなら、ぜひともセットしたい。回復系バフスキル(C等級“希望の叫び”)も入れていいが、ボスとの距離を詰めにくいこのバトルでは使いどころが難しい。
![]() |
ここから、ブラッドデーモンの6つの攻撃技とその対策を解説する。画面上に技名や攻撃範囲のカーソルが表示されたら、ただちに回避体勢に入ることが重要だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【ウィンドソウル攻略】難度がますます跳ね上がるACT.4の攻略ポイント
【ウィンドソウル攻略】難度がグッと跳ね上がるACT.3以降の攻略ポイント
【ウィンドソウル攻略】難度がグッと跳ね上がるACT.3以降のチーム編成
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当